368件ヒット
[201-300件を表示]
(0.117秒)
ライブラリ
- ビルトイン (92)
- mkmf (24)
-
net
/ http (24) -
net
/ imap (72) -
rdoc
/ generator / json _ index (12) -
rubygems
/ commands / dependency _ command (12) -
rubygems
/ gem _ path _ searcher (72) -
rubygems
/ source _ index (12) -
rubygems
/ source _ info _ cache (24) - strscan (12)
- uri (12)
クラス
- Array (44)
-
Encoding
:: Converter (12) -
Gem
:: Commands :: DependencyCommand (12) -
Gem
:: GemPathSearcher (72) -
Gem
:: SourceIndex (12) -
Gem
:: SourceInfoCache (24) -
Net
:: HTTP (24) -
Net
:: IMAP (72) -
RDoc
:: Generator :: JsonIndex (12) - Range (24)
- String (12)
- StringScanner (12)
-
URI
:: HTTP (12)
モジュール
- Kernel (24)
キーワード
- bsearch (48)
-
bsearch
_ index (20) -
check
_ signedness (24) - convpath (12)
- find (12)
-
find
_ all (12) -
find
_ gems (12) - generate (12)
-
init
_ gemspecs (12) -
lib
_ dirs _ for (12) -
matching
_ file? (12) -
matching
_ files (12) - post (24)
-
request
_ uri (12) -
search
_ full (12) -
search
_ with _ source (12) - sort (12)
- thread (12)
-
tr
_ s! (12) -
uid
_ search (12) -
uid
_ sort (12) -
uid
_ thread (12)
検索結果
先頭5件
- Gem
:: GemPathSearcher # matching _ files(spec , path) -> [String] - Net
:: IMAP # sort(sort _ keys , search _ keys , charset) -> [Integer] - Net
:: IMAP # uid _ sort(sort _ keys , search _ keys , charset) -> [Integer] - Net
:: IMAP # thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] - Net
:: IMAP # uid _ thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember]
-
Gem
:: GemPathSearcher # matching _ files(spec , path) -> [String] (3101.0) -
与えられた spec に path が含まれている場合、その path のリストを返します。
与えられた spec に path が含まれている場合、その path のリストを返します。
@param spec Gem::Specification のインスタンスを指定します。
@param path 探索対象のパスを指定します。 -
Net
:: IMAP # sort(sort _ keys , search _ keys , charset) -> [Integer] (233.0) -
SORT コマンド送り、メールボックス内の メッセージをソートした結果を返します。
...OM", "TO", "SUBJECT" などが指定できます。
詳しくは 5265 の BASE.6.4.SORT の所を見てください。
search_key には検索条件を渡します。Net::IMAP#search と
ほぼ同じです。この条件にマッチするメッセージのみがソートされます。
Net::IMAP#e......します。
例:
p imap.sort(["FROM"], ["ALL"], "US-ASCII")
#=> [1, 2, 3, 5, 6, 7, 8, 4, 9]
p imap.sort(["DATE"], ["SUBJECT", "hello"], "US-ASCII")
#=> [6, 7, 8, 1]
@param sort_key ソート順のキー(文字列配列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索... -
Net
:: IMAP # uid _ sort(sort _ keys , search _ keys , charset) -> [Integer] (233.0) -
SORT コマンド送り、メールボックス内の メッセージをソートした結果を返します。
...OM", "TO", "SUBJECT" などが指定できます。
詳しくは 5265 の BASE.6.4.SORT の所を見てください。
search_key には検索条件を渡します。Net::IMAP#search と
ほぼ同じです。この条件にマッチするメッセージのみがソートされます。
Net::IMAP#e......します。
例:
p imap.sort(["FROM"], ["ALL"], "US-ASCII")
#=> [1, 2, 3, 5, 6, 7, 8, 4, 9]
p imap.sort(["DATE"], ["SUBJECT", "hello"], "US-ASCII")
#=> [6, 7, 8, 1]
@param sort_key ソート順のキー(文字列配列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索... -
Net
:: IMAP # thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] (220.0) -
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を スレッド形式の木構造で返します。
...木構造を作る
詳しくは 5256 を見てください。
search_key には検索条件を渡します。
Net::IMAP#search と同等です。
@param algorithm スレッド構造構築アルゴリズム名(文字列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索条件... -
Net
:: IMAP # uid _ thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] (208.0) -
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を スレッド形式の木構造で返します。
...が message sequence number
ではなく UID となります。
@param algorithm スレッド構造構築アルゴリズム名(文字列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索条件の解釈に用いるCHARSET名(文字列)
@see Net::IMAP::ThreadMember, Net::IMAP#thr... -
Net
:: HTTP # post(path , data , header = nil , dest = nil) -> Net :: HTTPResponse (167.0) -
サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。
...な body を
持ちません。
POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。
dest は時代遅れの引数です。利用し......p version 1.1
response, body = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')
# version 1.2
response = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')
# using block
File.open('save.html', 'w') {|f|
http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby') do |str|... -
Net
:: HTTP # post(path , data , header = nil , dest = nil) {|body _ segment| . . . . } -> Net :: HTTPResponse (167.0) -
サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。
...な body を
持ちません。
POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を用います。
dest は時代遅れの引数です。利用し......p version 1.1
response, body = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')
# version 1.2
response = http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby')
# using block
File.open('save.html', 'w') {|f|
http.post('/cgi-bin/search.rb', 'query=subject&target=ruby') do |str|... -
Encoding
:: Converter # convpath -> Array (155.0) -
変換器が行う変換の経路を配列にして返します。
...う変換の経路の配列
//emlist[][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("ISo-8859-1", "EUC-JP", crlf_newline: true)
p ec.convpath
#=> [[#<Encoding:ISO-8859-1>, #<Encoding:UTF-8>],
# [#<Encoding:UTF-8>, #<Encoding:EUC-JP>],
# "crlf_newline"]
//}
@see Encoding::Converter.search_convpath... -
String
# tr _ s!(pattern , replace) -> self | nil (131.0) -
文字列の中に pattern 文字列に含まれる文字が存在したら、 replace 文字列の対応する文字に置き換えます。さらに、 置換した部分内に同一の文字の並びがあったらそれを 1 文字に圧縮します。
...a-c」は a から c を意味し、
"^0-9" のように文字列の先頭が「^」の場合は指定した文字以外が置換の対象になります。
replace でも「-」を使って範囲を指定できます。
//emlist[][ruby]{
p "gooooogle".tr_s("a-z", "A-Z") # => "GOGLE"
//}
「-......「^」もその効果は文字列の先頭にあるときだけです。
また、「-」、「^」、「\」はバックスラッシュ (「\」) でエスケープできます。
replace の範囲が search の範囲よりも小さい場合、
replace の最後の文字が無限に続くもの...