るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
216件ヒット [1-100件を表示] (0.097秒)

別のキーワード

  1. _builtin at
  2. _builtin values_at
  3. time at
  4. dbm values_at
  5. csv values_at

ライブラリ

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Kernel#libpathflag(libpath = $DEFLIBPATH|$LIBPATH) -> String (6408.0)

与えられた libpath を -L 付きの文字列に変換して返します。

...与えられた libpath を -L 付きの文字列に変換して返します。

@
param libpath LIBPATH に指定する値を指定します。...

Kernel#Pathname(path) -> Pathname (6308.0)

文字列 path を元に Pathname オブジェクトを生成します。

...文字列 path を元に Pathname オブジェクトを生成します。

Pathname.new(path) と同じです。

@
param path 文字列、または類似のオブジェクトを与えます。
実際には to_str に反応するオブジェクトなら何でも構いません。...

Kernel#try_static_assert(expr, headers = nil, opt = "") -> bool (6136.0)

@todo ???

...@todo ???

...

@
param expr C 言語の式を指定します。

@
param headers 追加のヘッダファイルを指定します。

@
param opt コンパイラに渡すオプションを指定します。
$CFLAGS もコンパイラには渡されます。...

Kernel#try_static_assert(expr, headers = nil, opt = "") { ... } -> bool (6136.0)

@todo ???

...@todo ???

...

@
param expr C 言語の式を指定します。

@
param headers 追加のヘッダファイルを指定します。

@
param opt コンパイラに渡すオプションを指定します。
$CFLAGS もコンパイラには渡されます。...

Kernel#create_makefile(target, srcprefix = nil) -> true (6130.0)

@todo

...@todo

Kernel
#have_library などの各種検査の結果を元に、拡張ライブラリを
ビルドするための Makefile を生成します。

extconf.rb は普通このメソッドの呼び出しで終ります。

@
param target ターゲットとなる拡張ライブラリの名前を指...
...イブ
ラリを Ruby スクリプトから使用するときは
"require 'test/foo'" とする必要があります。

@
param srcprefix ソースコードがあるディレクトリ名を指定します。
省略した場合は extconf.rb があるデ...
...c

このようにします。

require 'mkmf'
create_makefile('test/foo', 'test')

このようにして作った Makefile で 'make install' すると拡張ライブラリは、
以下のパスにインストールされます。

/path/to/ruby/sitearchdir/test/foo.so

ブロックを与...

絞り込み条件を変える

Kernel#create_header(header = "extconf.h") -> String (6114.0)

Kernel#have_func, Kernel#have_header などの検査結果を元に、 ヘッダファイルを生成します。

...
Kernel
#have_func, Kernel#have_header などの検査結果を元に、
ヘッダファイルを生成します。

このメソッドは extconf.rb の最後で呼び出すようにしてください。

@
param header ヘッダファイルの名前を指定します。

@
return ヘッダファイ...
...# extconf.rb
require 'mkmf'
have_func('realpath')
have_header('sys/utime.h')
create_header
create_makefile('foo')

上の extconf.rb は以下の extconf.h を生成します。

#ifndef EXTCONF_H
#define EXTCONF_H
#define HAVE_REALPATH 1
#define HAVE_SYS_UTIME_H 1
#endif...

Kernel#DelegateClass(superclass) -> object (6108.0)

クラス superclass のインスタンスへメソッドを委譲するクラスを定義し、 そのクラスを返します。

...ンスへメソッドを委譲するクラスを定義し、
そのクラスを返します。

@
param superclass 委譲先となるクラス

例:

//emlist{
require 'delegate'

class ExtArray < DelegateClass(Array)
def initialize
super([])
end
end
a = ExtArray.new
p a.class # => ExtArray...

Kernel#create_tmpsrc(src) -> String (6108.0)

与えられた C プログラムのソースコードを一時ファイルに出力して与えられたソースコードを返します。

...与えられた C プログラムのソースコードを一時ファイルに出力して与えられたソースコードを返します。

@
param src C プログラムのソースコードを指定します。...

Kernel#link_command(ldflags, opt = "", libpath = $DEFLIBPATH|$LIBPATH) -> String (326.0)

実際にリンクする際に使用するコマンドを返します。

...実際にリンクする際に使用するコマンドを返します。

@
param ldflags LDFLAGS に追加する値を指定します。

@
param opt LIBS に追加する値を指定します。

@
param libpath LIBPATH に指定する値を指定します。

@
see RbConfig.expand...
<< 1 2 3 > >>