るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.133秒)

別のキーワード

  1. _builtin >=
  2. bigdecimal >=
  3. module >=
  4. float >=
  5. integer >=

ライブラリ

クラス

検索結果

BigDecimal#ceil -> Integer (18133.0)

self 以上の整数のうち、最も小さい整数を計算し、その値を返します。

...//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
BigDecimal("1.23456").ceil # => 2
BigDecimal("-1.23456").ceil # => -1
//}

以下のように引数を与えて、小数点以下 n+1 位の数字を操作することもできます。
n >= 0 なら、小数点以下 n + 1 位の数字を操作します
(...
...桁にします)。
n が負のときは小数点以上 n 桁目を操作します
(小数点位置から左に少なくとも n 個の 0 が並びます)。

//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
BigDecimal("1.23456").ceil(4).to_f # => 1.2346
BigDecimal("15.23456").ceil(-1).to_f # => 20.0
//}...

BigDecimal#ceil(n) -> BigDecimal (18133.0)

self 以上の整数のうち、最も小さい整数を計算し、その値を返します。

...//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
BigDecimal("1.23456").ceil # => 2
BigDecimal("-1.23456").ceil # => -1
//}

以下のように引数を与えて、小数点以下 n+1 位の数字を操作することもできます。
n >= 0 なら、小数点以下 n + 1 位の数字を操作します
(...
...桁にします)。
n が負のときは小数点以上 n 桁目を操作します
(小数点位置から左に少なくとも n 個の 0 が並びます)。

//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
BigDecimal("1.23456").ceil(4).to_f # => 1.2346
BigDecimal("15.23456").ceil(-1).to_f # => 20.0
//}...