検索結果
先頭5件
-
Time
# iso8601(fractional _ seconds = 0) -> String (35181.0) -
XML Schema で定義されている dateTime として 表現される形式の文字列を返します。
...ML Schema で定義されている dateTime として
表現される形式の文字列を返します。
XML Schema で定義されている dateTime として
表現される形式の文字列をパースするためのクラスメソッド
Time.iso8601, Time.xmlschema もあります。
@param......ただし TZD は Z または [+-]hh:mm です。
使用例
require 'time'
iso8601_time = '2008-08-31T12:34:56+09:00'
t = Time.iso8601(iso8601_time)
p t.xmlschema #=> "2008-08-31T03:34:56Z"
p t.xmlschema(9) #=> "2008-08-31T03:34:56.000000000Z"
@see Time.iso8601, Time.xmlschema... -
Time
# xmlschema(fractional _ seconds = 0) -> String (20081.0) -
XML Schema で定義されている dateTime として 表現される形式の文字列を返します。
...ML Schema で定義されている dateTime として
表現される形式の文字列を返します。
XML Schema で定義されている dateTime として
表現される形式の文字列をパースするためのクラスメソッド
Time.iso8601, Time.xmlschema もあります。
@param......ただし TZD は Z または [+-]hh:mm です。
使用例
require 'time'
iso8601_time = '2008-08-31T12:34:56+09:00'
t = Time.iso8601(iso8601_time)
p t.xmlschema #=> "2008-08-31T03:34:56Z"
p t.xmlschema(9) #=> "2008-08-31T03:34:56.000000000Z"
@see Time.iso8601, Time.xmlschema... -
Time
# rfc2822 -> String (17066.0) -
2822 で定義されている date-time として表現される形式の文字列を 返します。
...されている date-time として表現される形式の文字列を
返します。
@return 以下の形式の文字列を返します。
//emlist{
day-of-week, DD month-name CCYY hh:mm:ss zone
//}
ただし zone は [+-]hhmm です。
self が UTC time の場合、zone は +0......000 になります。
使用例
require 'time'
iso8601_time = '2008-08-31T12:34:56+09:00'
t = Time.iso8601(iso8601_time)
p t.rfc2822 #=> "Sun, 31 Aug 2008 03:34:56 -0000"... -
Time
# rfc822 -> String (17066.0) -
2822 で定義されている date-time として表現される形式の文字列を 返します。
...されている date-time として表現される形式の文字列を
返します。
@return 以下の形式の文字列を返します。
//emlist{
day-of-week, DD month-name CCYY hh:mm:ss zone
//}
ただし zone は [+-]hhmm です。
self が UTC time の場合、zone は +0......000 になります。
使用例
require 'time'
iso8601_time = '2008-08-31T12:34:56+09:00'
t = Time.iso8601(iso8601_time)
p t.rfc2822 #=> "Sun, 31 Aug 2008 03:34:56 -0000"... -
Time
# httpdate -> String (17044.0) -
2616 で定義されている HTTP-date の rfc1123-date 形式の文字列を 返します。
...を返します。
//emlist{
day-of-week, DD month-name CCYY hh:mm:ss GMT
//}
注意: 結果はいつも UTC (GMT) です。
使用例
require 'time'
iso8601_time = '2008-08-31T12:34:56+09:00'
t = Time.iso8601(iso8601_time)
p t.httpdate #=> "Sun, 31 Aug 2008 03:34:56 GMT"... -
Time
# strftime(format) -> String (15282.0) -
時刻を format 文字列に従って文字列に変換した結果を返します。
...d: 日(01-31)
* %e: 日。一桁の場合、半角空白で埋める ( 1..31)
* %F: %Y-%m-%d と同等 (ISO 8601の日付フォーマット)
* %G: ISO 8601の暦週の年
* %g: ISO 8601の暦週の年の下2桁(00-99)
* %H: 24時間制の時(00-23)
* %h: %b と同等
* %I: 12時間制......または午後(am,pm)
* %p: 午前または午後(AM,PM)
* %Q: 1970-01-01 00:00:00 UTC からの経過ミリ秒 (Time#strftime は対応していませんが、Date#strftime で使えます)
* %R: 24時間制の時刻。%H:%M と同等。
* %r: 12時間制の時刻。%I:%M:%S %p と同等......t)
* %U: 週を表す数。最初の日曜日が第1週の始まり(00-53)
* %u: 月曜日を1とした、曜日の数値表現 (1..7)
* %V: ISO 8601形式の暦週 (01..53)
* %v: VMS形式の日付 (%e-%^b-%4Y)
* %W: 週を表す数。最初の月曜日が第1週の始まり(00-53)
* %w... -
Time
# ceil(ndigits=0) -> Time (9227.0) -
十進小数点数で指定した桁数の精度で切り上げをし、 その Time オブジェクトを返します。 (デフォルトは0、つまり小数点の所で切り上げます)。
... Time オブジェクトを返します。
(デフォルトは0、つまり小数点の所で切り上げます)。
ndigits には 0 以上の整数を渡します。
@param ndigits 十進での精度(桁数)
//emlist[][ruby]{
require 'time'
t = Time.utc(2010,3,30, 5,43,25.0123456789r)
t.iso8601.......0123456789Z"
t.ceil.iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:26.0000000000Z"
t.ceil(0).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:26.0000000000Z"
t.ceil(1).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.1000000000Z"
t.ceil(2).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.0200000000Z"
t.ceil(3).iso8601(10) # => "2010-03-3......(4).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.0124000000Z"
t = Time.utc(1999,12,31, 23,59,59)
(t + 0.4).ceil.iso8601(3) # => "2000-01-01T00:00:00.000Z"
(t + 0.9).ceil.iso8601(3) # => "2000-01-01T00:00:00.000Z"
(t + 1.4).ceil.iso8601(3) # => "2000-01-01T00:00:01.000Z"
(t + 1.9).ceil.iso8601(3)... -
Time
# floor(ndigits=0) -> Time (9227.0) -
十進小数点数で指定した桁数の精度で切り捨てをし、 その Time オブジェクトを返します。 (デフォルトは0、つまり小数点の所で切り捨てます)。
... Time オブジェクトを返します。
(デフォルトは0、つまり小数点の所で切り捨てます)。
ndigits には 0 以上の整数を渡します。
@param ndigits 十進での精度(桁数)
//emlist[][ruby]{
require 'time'
t = Time.utc(2010,3,30, 5,43,25.123456789r)
t.iso8601(......34567890Z"
t.floor.iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.0000000000Z"
t.floor(0).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.0000000000Z"
t.floor(1).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.1000000000Z"
t.floor(2).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.1200000000Z"
t.floor(3).iso8601(10) # => "2010-03......).iso8601(10) # => "2010-03-30T05:43:25.1234000000Z"
t = Time.utc(1999,12,31, 23,59,59)
(t + 0.4).floor.iso8601(3) # => "1999-12-31T23:59:59.000Z"
(t + 0.9).floor.iso8601(3) # => "1999-12-31T23:59:59.000Z"
(t + 1.4).floor.iso8601(3) # => "2000-01-01T00:00:00.000Z"
(t + 1.9).floor.iso8601(... -
Time
# round(ndigits=0) -> Time (9191.0) -
十進小数点数で指定した桁数の精度で丸めをし、 その Time オブジェクトを返します。 (デフォルトは0、つまり小数点の所で丸めます)。
... Time オブジェクトを返します。
(デフォルトは0、つまり小数点の所で丸めます)。
ndigits には 0 以上の整数を渡します。
@param ndigits 十進での精度(桁数)
//emlist[][ruby]{
require 'time'
t = Time.utc(1999,12,31, 23,59,59)
p((t + 0.4).round.iso8601......(t + 0.49).round.iso8601(3)) # => "1999-12-31T23:59:59.000Z"
p((t + 0.5).round.iso8601(3)) # => "2000-01-01T00:00:00.000Z"
p((t + 1.4).round.iso8601(3)) # => "2000-01-01T00:00:00.000Z"
p((t + 1.49).round.iso8601(3)) # => "2000-01-01T00:00:00.000Z"
p((t + 1.5).round.iso8601(3)) # => "200......0-01-01T00:00:01.000Z"
t = Time.utc(1999,12,31, 23,59,59)
p (t + 0.123456789).round(4).iso8601(6) # => "1999-12-31T23:59:59.123500Z"
//}......0-01-01T00:00:01.000Z"
t = Time.utc(1999,12,31, 23,59,59)
p (t + 0.123456789).round(4).iso8601(6) # => "1999-12-31T23:59:59.123500Z"
//}
@see Time#ceil, Time#floor...