ライブラリ
- ビルトイン (224)
検索結果
先頭5件
-
Range
# size -> Integer | Float :: INFINITY | nil (8020.0) -
範囲内の要素数を返します。
...場合は、始端が succ メソッドを持つ場合は nil を返し、始端が succ メソッドを持たない場合は TypeError が発生します。
@raise TypeError self がイテレート可能でない場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(10..20).size # => 11
("a".."z").... -
Range
# each -> Enumerator (8014.0) -
範囲内の要素に対して繰り返します。
...範囲内の要素に対して繰り返します。
Range#each は各要素の succ メソッドを使用してイテレーションするようになりました。
@raise TypeError succ メソッドを持たないクラスの範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場......合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(10..15).each {|n| print n, ' ' }
# prints: 10 11 12 13 14 15
(2.5..5).each {|n| print n, ' ' }
# raises: TypeError: can't iterate from Float
//}... -
Range
# each {|item| . . . } -> self (8014.0) -
範囲内の要素に対して繰り返します。
...範囲内の要素に対して繰り返します。
Range#each は各要素の succ メソッドを使用してイテレーションするようになりました。
@raise TypeError succ メソッドを持たないクラスの範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場......合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(10..15).each {|n| print n, ' ' }
# prints: 10 11 12 13 14 15
(2.5..5).each {|n| print n, ' ' }
# raises: TypeError: can't iterate from Float
//}... -
Range
# reverse _ each -> Enumerator (8014.0) -
逆順に各要素に対してブロックを評価します。
...ise TypeError 終端を持たない範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(1..3).reverse_each # => #<Enumerator: ...>
(1..3).reverse_each { |v| p v }
# => 3
# 2
# 1
(1..).reverse_each { |v| p v } # raises: TypeError:... -
Range
# reverse _ each {|element| . . . } -> self (8014.0) -
逆順に各要素に対してブロックを評価します。
...ise TypeError 終端を持たない範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(1..3).reverse_each # => #<Enumerator: ...>
(1..3).reverse_each { |v| p v }
# => 3
# 2
# 1
(1..).reverse_each { |v| p v } # raises: TypeError:... -
Range
# %(s) -> Enumerator (8008.0) -
範囲内の要素を s おきに繰り返します。
...ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)
//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# =>......# 1
//}
非数値の Range では、イテレーションに「要素 + s」を使用します。
(文字列またはシンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)
//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range は each でイテレー......トできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from Time (TypeError)
# step は使用可能
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).step(60*60*6) { |t| p t }
# => 2024-12-25 00:00:00 UTC
# 2024-12-25 06:00:00 UTC
#... -
Range
# %(s) -> Enumerator :: ArithmeticSequence (8008.0) -
範囲内の要素を s おきに繰り返します。
...ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)
//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# =>......# 1
//}
非数値の Range では、イテレーションに「要素 + s」を使用します。
(文字列またはシンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)
//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range は each でイテレー......トできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from Time (TypeError)
# step は使用可能
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).step(60*60*6) { |t| p t }
# => 2024-12-25 00:00:00 UTC
# 2024-12-25 06:00:00 UTC
#... -
Range
# bsearch -> Enumerator (8008.0) -
ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、条件を満たす値を二 分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を 返します。
...ばれるかは
未規定です。
ブロックが与えられなかった場合は、 Enumerator のインスタンスを返します。
@raise TypeError ブロックの評価結果が true、false、nil、数値以外であっ
た場合に発生します。
@see Array#bsearch... -
Range
# bsearch {|obj| . . . } -> object | nil (8008.0) -
ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、条件を満たす値を二 分探索(計算量は O(log n))で検索します。要素が見つからない場合は nil を 返します。
...ばれるかは
未規定です。
ブロックが与えられなかった場合は、 Enumerator のインスタンスを返します。
@raise TypeError ブロックの評価結果が true、false、nil、数値以外であっ
た場合に発生します。
@see Array#bsearch... -
Range
# first(n) -> [object] (8008.0) -
最初の n 要素を返します。範囲内に要素が含まれない場合は空の配列を返します。
...。整数以外のオブジェクトを指定
した場合は to_int メソッドによる暗黙の型変換を試みます。
@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。
@raise... -
Range
# last(n) -> [object] (8008.0) -
最後の n 要素を返します。範囲内に要素が含まれない場合は空の配列を返します。
...。整数以外のオブジェクトを指定
した場合は to_int メソッドによる暗黙の型変換を試みます。
@raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。
@raise......引数を省略して実行した場合は、終端を含むかどうか
(Range#exclude_end? の戻り値)に関わらず終端の要素を返す事に注意し
てください。
//emlist[例][ruby]{
(10..20).last(3) # => [18, 19, 20]
(10...20).last(3) # => [17, 18, 19]
//}
@see Range#first... -
Range
# max {|a , b| . . . } -> object | nil (8008.0) -
ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、最大の要素、もしくは 最大の n 要素を返します。引数を指定しない形式では、 範囲内に要素が存在しなければ nil を返します。 引数を指定する形式では、空の配列を返します。
...き正、 a == b のとき 0、a < b のとき負の整数
を、期待しています。
@raise TypeError ブロックが整数以外を返したときに発生します。
@see Range#last, Range#min, Enumerable#max
//emlist[例][ruby]{
h = { 1 => "C", 2 => "Go", 3 => "Ruby" }
(1..3).max { |a,......< b のとき負の整数
を、期待しています。
@param n 取得する要素数。
@raise TypeError ブロックが整数以外を返したときに発生します。
@see Range#last, Range#min, Enumerable#max
//emlist[例][ruby]{
h = { 1 => "C", 2 => "Go", 3 => "Ruby" }
(1..3).max { |a... -
Range
# max(n) {|a , b| . . . } -> [object] (8008.0) -
ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、最大の要素、もしくは 最大の n 要素を返します。引数を指定しない形式では、 範囲内に要素が存在しなければ nil を返します。 引数を指定する形式では、空の配列を返します。
...< b のとき負の整数
を、期待しています。
@param n 取得する要素数。
@raise TypeError ブロックが整数以外を返したときに発生します。
@see Range#last, Range#min, Enumerable#max
//emlist[例][ruby]{
h = { 1 => "C", 2 => "Go", 3 => "Ruby" }
(1..3).max { |a...