るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
28件ヒット [1-28件を表示] (0.079秒)

別のキーワード

  1. openssl integer
  2. asn1 integer
  3. _builtin integer
  4. integer chr
  5. integer upto

ライブラリ

キーワード

検索結果

Range#hash -> Integer (103.0)

始端と終端のハッシュ値と Range#exclude_end? の値からハッシュ値を計算して整数として返します。

...始端と終端のハッシュ値と Range#exclude_end? の値からハッシュ値を計算して整数として返します。

//emlist[例][ruby]{
p (1..2).hash # => 5646
p (1...2).hash # => 16782863
//}...

Range#size -> Integer | Float::INFINITY | nil (103.0)

範囲内の要素数を返します。始端、終端のいずれかのオブジェクトが
Numeric のサブクラスのオブジェクトではない場合には nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).size # => 11
("a".."z").size # => nil
(-Float::INFINITY..Float::INFINITY).size # => Infinity
//}
範囲内の要素数を返します。

始端が整数でない場合は、始端が succ メソッドを持つ場合は nil を返し、始端が succ メソッドを持たない場合は TypeError が発生します。

@raise TypeError self がイテレート可能でない場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).size # => 11
("a".."z").size # => nil
(1..).size # => Infinity
(-Float::INFINITY..Float::INFINITY).size # => can't iterat...

Range#reverse_each -> Enumerator (8.0)

逆順に各要素に対してブロックを評価します。

...逆順に各要素に対してブロックを評価します。

内部で各要素を保持した配列を作ります。ただし、端点が Integer である場合は、配列を作らないように最適化が行われています。

ブロックを省略した場合は、各要素を逆順...

Range#reverse_each {|element| ... } -> self (8.0)

逆順に各要素に対してブロックを評価します。

...逆順に各要素に対してブロックを評価します。

内部で各要素を保持した配列を作ります。ただし、端点が Integer である場合は、配列を作らないように最適化が行われています。

ブロックを省略した場合は、各要素を逆順...