るりまサーチ (Ruby 2.5.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
63件ヒット [1-63件を表示] (0.072秒)

別のキーワード

  1. uri default_port
  2. _builtin default
  3. socket ai_default
  4. generic default_port
  5. socket ip_default_multicast_ttl

モジュール

検索結果

Fiddle::Handle::DEFAULT -> Fiddle::Handle (18355.0)

RTLD_DEFAULT で表わされる擬似ハンドルを表します。

RTLD_DEFAULT で表わされる擬似ハンドルを表します。

詳しくは dlsym(3) を参照してください。

REXML::XMLDecl::DEFAULT_VERSION -> String (18355.0)

REXML::XMLDecl.new や REXML::XMLDecl.default で の使われるデフォルトのXMLバージョン。

REXML::XMLDecl.new や REXML::XMLDecl.default で
の使われるデフォルトのXMLバージョン。

Socket::AI_DEFAULT -> Integer (18355.0)

Default flags for getaddrinfo。

Default flags for getaddrinfo。

Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getipnodebyname(3freebsd)

Socket::Constants::AI_DEFAULT -> Integer (18355.0)

Default flags for getaddrinfo。

Default flags for getaddrinfo。

Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getipnodebyname(3freebsd)

Socket::Constants::IP_DEFAULT_MULTICAST_LOOP -> Integer (18355.0)

@todo Default multicast loopback

@todo
Default multicast loopback

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IP_DEFAULT_MULTICAST_TTL -> Integer (18355.0)

@todo Default multicast TTL

@todo
Default multicast TTL

Socket::IP_DEFAULT_MULTICAST_LOOP -> Integer (18355.0)

@todo Default multicast loopback

@todo
Default multicast loopback

Socket::IP_DEFAULT_MULTICAST_TTL -> Integer (18355.0)

@todo Default multicast TTL

@todo
Default multicast TTL

OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_DIR -> String (18343.0)

デフォルトの CA 証明書ディレクトリ名です。

デフォルトの CA 証明書ディレクトリ名です。

OpenSSL::X509::Store#set_default_paths で読み込まれます。

OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_DIR_ENV で得られる環境変数よって
上書き可能です。

証明書ディレクトリに含まれる証明書のファイル名は
ハッシュ名でなければなりません。

OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_DIR_ENV -> String (18343.0)

CA 証明書ディレクトリ名を指定する環境変数名です。

CA 証明書ディレクトリ名を指定する環境変数名です。

通常、"SSL_CERT_DIR" という文字列です。
この環境変数を設定しておくことによって
OpenSSL::X509::Store#set_default_paths で読み込まれる
証明書ディレクトリを変更できます。

証明書ディレクトリに含まれる証明書のファイル名は
ハッシュ名でなければなりません。

@see OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_DIR

絞り込み条件を変える

OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_FILE -> String (18343.0)

デフォルトの CA 証明書ファイル名です。

デフォルトの CA 証明書ファイル名です。

OpenSSL::X509::Store#set_default_paths で読み込まれます。

OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_FILE_ENV で得られる環境変数よって
上書き可能です。

OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_FILE_ENV -> String (18343.0)

CA 証明書ファイル名を指定する環境変数名です。

CA 証明書ファイル名を指定する環境変数名です。

通常、"SSL_CERT_FILE" という文字列です。
この環境変数を設定しておくことによって
OpenSSL::X509::Store#set_default_paths で読み込まれる
証明書ファイル名を変更できます。

@see OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_FILE

OpenSSL::SSL::SSLContext::DEFAULT_CERT_STORE -> OpenSSL::X509::Store (18325.0)

OpenSSL::SSL::SSLContext#set_params で信頼する CA 証明書 (ca_file, ca_path, cert_store) を一切指定しなかった場合に デフォルトで使われる証明書ストアです。

OpenSSL::SSL::SSLContext#set_params で信頼する CA 証明書
(ca_file, ca_path, cert_store) を一切指定しなかった場合に
デフォルトで使われる証明書ストアです。

OpenSSL::X509::Store#set_default_paths でシステムが提供する
証明書を利用するように設定されています。

CSV::DEFAULT_OPTIONS -> Hash (18307.0)

このオプションは呼び出し側で上書きしなかったときに使用するオプションです。

このオプションは呼び出し側で上書きしなかったときに使用するオプションです。

: :col_sep
","
: :row_sep
:auto
: :quote_char
'"'
: :field_size_limit
nil
: :converters
nil
: :unconverted_fields
nil
: :headers
false
: :return_headers
false
: :header_converters
nil
: :skip_blanks
false
: :force_quotes
false
: :skip_lin...

Fiddle::Function::DEFAULT -> Integer (18307.0)

デフォルトの呼出規約を表します。

デフォルトの呼出規約を表します。

@see Fiddle::Function.new

絞り込み条件を変える

Gem::ConfigFile::DEFAULT_BACKTRACE -> false (18307.0)

バックトレースが表示されるかどうかのデフォルト値です。

バックトレースが表示されるかどうかのデフォルト値です。

Gem::ConfigFile::DEFAULT_BENCHMARK -> false (18307.0)

ベンチマークを実行するかどうかのデフォルト値です。

ベンチマークを実行するかどうかのデフォルト値です。

Gem::ConfigFile::DEFAULT_BULK_THRESHOLD -> 1000 (18307.0)

一括ダウンロードをするかどうかのデフォルト値です。

一括ダウンロードをするかどうかのデフォルト値です。

Gem::ConfigFile::DEFAULT_UPDATE_SOURCES -> true (18307.0)

毎回 Gem::SourceInfoCache を更新するかどうかのデフォルト値です。

毎回 Gem::SourceInfoCache を更新するかどうかのデフォルト値です。

Gem::ConfigFile::DEFAULT_VERBOSITY -> true (18307.0)

ログレベルのデフォルト値です。

ログレベルのデフォルト値です。

絞り込み条件を変える

Gem::DependencyInstaller::DEFAULT_OPTIONS -> Hash (18307.0)

自身を初期化する際に使用するデフォルトのオプションです。

自身を初期化する際に使用するデフォルトのオプションです。

:env_shebang => false,
:domain => :both, # HACK dup
:force => false,
:format_executable => false, # HACK dup
:ignore_dependencies => false,
:security_policy => nil, # HACK NoSecurity requires OpenSSL. Al...

Net::FTP::DEFAULT_BLOCKSIZE -> Integer (18307.0)

get, put をするときのデフォルトのブロックサイズです。

get, put をするときのデフォルトのブロックサイズです。

Net::SMTP::DEFAULT_AUTH_TYPE -> Symbol (18307.0)

デフォルトの認証スキーム(:plain)です。

デフォルトの認証スキーム(:plain)です。

OpenSSL::Config::DEFAULT_CONFIG_FILE -> String (18307.0)

デフォルトの設定ファイル名を返します。

デフォルトの設定ファイル名を返します。

OpenSSL::SSL::SSLContext::DEFAULT_PARAMS -> { Symbol -> object } (18307.0)

OpenSSL::SSL::SSLContext#set_params でデフォルト値として使われる パラメータです。

OpenSSL::SSL::SSLContext#set_params でデフォルト値として使われる
パラメータです。

絞り込み条件を変える

OpenSSL::X509::DEFAULT_CERT_AREA -> String (18307.0)

証明書や設定ファイルなど OpenSSL 関連のデータを 置いてあるディレクトリの名前を返します。

証明書や設定ファイルなど OpenSSL 関連のデータを
置いてあるディレクトリの名前を返します。

OpenSSL::X509::DEFAULT_PRIVATE_DIR -> String (18307.0)

デフォルトの秘密鍵ディレクトリ名です。

デフォルトの秘密鍵ディレクトリ名です。

OpenSSL::X509::Name::DEFAULT_OBJECT_TYPE -> Integer (18307.0)

属性値のデフォルトの ASN.1 の型です。

属性値のデフォルトの ASN.1 の型です。

OpenSSL::X509::Name.parse や OpenSSL::X509::Name.new で
template に指定されなかった属性はこの型であると仮定して処理されます。

OpenSSL::ASN1::UTF8STRING を返します。

RDoc::Markdown::DEFAULT_EXTENSIONS -> [Symbol] (18307.0)

デフォルトで有効になっている拡張の一覧を Symbol の配列で返します。

デフォルトで有効になっている拡張の一覧を Symbol の配列で返します。

REXML::DocType::DEFAULT_ENTITIES -> { String => REXML::Entity } (18307.0)

XML の仕様上デフォルトで定義されている実体の Hash table。

XML の仕様上デフォルトで定義されている実体の Hash table。

"amp" => REXML::EntityConst::AMP は含まれません。

絞り込み条件を変える

Rake::Application::DEFAULT_RAKEFILES -> Array (18307.0)

デフォルトで Rakefile として扱うファイル名の配列を返します。

デフォルトで Rakefile として扱うファイル名の配列を返します。

'rakefile', 'Rakefile', 'rakefile.rb', 'Rakefile.rb' が指定されています。

Rake::FileList::DEFAULT_IGNORE_PATTERNS -> Array (18307.0)

デフォルトで除外するパターンのリストです。

デフォルトで除外するパターンのリストです。

Rake::FileList::DEFAULT_IGNORE_PROCS (18307.0)

デフォルトで除外する手続きです。

デフォルトで除外する手続きです。

Random::DEFAULT -> Random (18307.0)

Ruby 3.0 から非推奨です。代わりに Random クラスオブジェクトを擬似乱数生成器として使用してください。

Ruby 3.0 から非推奨です。代わりに Random クラスオブジェクトを擬似乱数生成器として使用してください。

デフォルトの擬似乱数生成器です。
Random.rand や Kernel.#rand などで使用されます。

@see Random.srand, Kernel.#srand

RubyVM::DEFAULT_PARAMS -> {Symbol => Integer} (18307.0)

RubyVM のデフォルトのパラメータを返します。

RubyVM のデフォルトのパラメータを返します。

[注意] この値は C Ruby 固有のものです。変更しても RubyVM の動作に
は影響しません。また、仕様は変更される場合があるため、この値に依存すべ
きではありません。

絞り込み条件を変える

ThreadGroup::Default -> ThreadGroup (18307.0)

デフォルトで定義されている ThreadGroup です。メインスレッド は最初このグループに属します。

デフォルトで定義されている ThreadGroup です。メインスレッド
は最初このグループに属します。

URI::Generic::DEFAULT_PORT -> nil (18307.0)

URI::Generic のデフォルトポート(nil)です。

URI::Generic のデフォルトポート(nil)です。

URI::LDAPS::DEFAULT_PORT -> Integer (18307.0)

デフォルトのポート (636) です。

デフォルトのポート (636) です。

WIN32OLE::LOCALE_SYSTEM_DEFAULT -> Integer (18307.0)

システム既定のロケールを示すLCID(0x0800)です。WIN32OLEがオートメーショ ンを利用する場合の既定値です。

システム既定のロケールを示すLCID(0x0800)です。WIN32OLEがオートメーショ
ンを利用する場合の既定値です。

WIN32OLE::LOCALE_USER_DEFAULT -> Integer (18307.0)

ユーザ既定のロケールを示すLCID(0x0400)です。

ユーザ既定のロケールを示すLCID(0x0400)です。

絞り込み条件を変える

Zlib::DEFAULT_COMPRESSION -> Integer (18307.0)

Zlib::Deflate.new や Zlib::Deflate#deflate 等に渡す、 圧縮レベルを表す整数です。

Zlib::Deflate.new や Zlib::Deflate#deflate 等に渡す、
圧縮レベルを表す整数です。

Zlib::DEFAULT_STRATEGY -> Integer (18307.0)

Zlib::Deflate.new や Zlib::Deflate#params に渡す、 圧縮方法を表す整数です。

Zlib::Deflate.new や Zlib::Deflate#params に渡す、
圧縮方法を表す整数です。

Gem::ConfigFile::OPERATING_SYSTEM_DEFAULTS -> {} (18304.0)

Ruby をパッケージングしている人がデフォルトの設定値をセットするために使用します。

Ruby をパッケージングしている人がデフォルトの設定値をセットするために使用します。

使用するファイルは rubygems/defaults/operating_system.rb です。

Gem::ConfigFile::PLATFORM_DEFAULTS -> {} (18304.0)

Ruby の実装者がデフォルトの設定値をセットするために使用します。

Ruby の実装者がデフォルトの設定値をセットするために使用します。

使用するファイルは rubygems/defaults/#{RUBY_ENGINE}.rb です。

Resolv::DefaultResolver -> Resolv (18304.0)

Resolv の各クラスメソッドを呼びだしたときに 利用されるリゾルバです。

Resolv の各クラスメソッドを呼びだしたときに
利用されるリゾルバです。

絞り込み条件を変える

Resolv::Hosts::DefaultFileName -> String (18304.0)

システム標準の、 ホスト情報が書かれたファイルの名前です。

システム標準の、
ホスト情報が書かれたファイルの名前です。

WEBrick::HTTPUtils::DefaultMimeTypes -> Hash (18304.0)

ファイルの拡張子をキー、 MIME Type を値とする要素を持つハッシュです。

ファイルの拡張子をキー、 MIME Type を値とする要素を持つハッシュです。

REXML::Document::DECLARATION -> REXML::XMLDecl (52.0)

この定数は deprecated です。REXML::XMLDecl.default を 代わりに使ってください。

この定数は deprecated です。REXML::XMLDecl.default を
代わりに使ってください。

デフォルトとして使えるXML宣言オブジェクト。

Socket::Constants::INADDR_ANY -> Integer (52.0)

A socket bound to INADDR_ANY receives packets from all interfaces and sends from the default IP address。 IPv4アドレスの 0.0.0.0 に対応する整数です。

A socket bound to INADDR_ANY receives packets from
all interfaces and sends from the default IP address。
IPv4アドレスの 0.0.0.0 に対応する整数です。

@see netinet/in.h(header), ip(7linux), ip(4freebsd)

Socket::INADDR_ANY -> Integer (52.0)

A socket bound to INADDR_ANY receives packets from all interfaces and sends from the default IP address。 IPv4アドレスの 0.0.0.0 に対応する整数です。

A socket bound to INADDR_ANY receives packets from
all interfaces and sends from the default IP address。
IPv4アドレスの 0.0.0.0 に対応する整数です。

@see netinet/in.h(header), ip(7linux), ip(4freebsd)

絞り込み条件を変える

Encoding::CP951 -> Encoding (22.0)

CP951 エンコーディングです。

CP951 エンコーディングです。

Windows で使われる Big5-HKSCS の亜種です。

@see http://www.microsoft.com/hk/hkscs/default.aspx,
http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?FamilyID=0e6f5ac8-7baa-4571-b8e8-78b3b776afd7&DisplayLang=en,
http://blogs.msdn.com/b/shawnste/archive/2007/03/12/cp-951-hkscs.aspx

OpenSSL::Engine::METHOD_ALL -> Integer (22.0)

engine が持っている機能をすべて openssl のデフォルトにすること を意味します。

engine が持っている機能をすべて openssl のデフォルトにすること
を意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

OpenSSL::Engine::METHOD_CIPHERS -> Integer (22.0)

デフォルトの暗号化のための engine に設定することを意味します。

デフォルトの暗号化のための engine に設定することを意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

OpenSSL::Engine::METHOD_DH -> Integer (22.0)

デフォルトの DH アルゴリズムのための engine に設定することを意味します。

デフォルトの DH アルゴリズムのための engine に設定することを意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

OpenSSL::Engine::METHOD_DIGESTS -> Integer (22.0)

デフォルトのダイジェストのための engine に設定することを意味します。

デフォルトのダイジェストのための engine に設定することを意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

絞り込み条件を変える

OpenSSL::Engine::METHOD_DSA -> Integer (22.0)

デフォルトの DSA アルゴリズムのための engine に設定することを意味します。

デフォルトの DSA アルゴリズムのための engine に設定することを意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

OpenSSL::Engine::METHOD_NONE -> Integer (22.0)

engine をデフォルトに設定しないことを意味します。

engine をデフォルトに設定しないことを意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

OpenSSL::Engine::METHOD_RAND -> Integer (22.0)

デフォルトのセキュアな乱数生成のための engine に設定することを意味します。

デフォルトのセキュアな乱数生成のための engine に設定することを意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

OpenSSL::Engine::METHOD_RSA -> Integer (22.0)

デフォルトの RSA アルゴリズムのための engine に設定することを意味します。

デフォルトの RSA アルゴリズムのための engine に設定することを意味します。

OpenSSL::Engine#set_default のフラグとして使います。

OpenSSL::X509::V_ERR_DEPTH_ZERO_SELF_SIGNED_CERT -> Integer (22.0)

検証している証明書がルート CA (自己署名証明書)であり、 それが信頼されている証明書でないことを意味します。

検証している証明書がルート CA (自己署名証明書)であり、
それが信頼されている証明書でないことを意味します。

OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。

@see OpenSSL::X509::Store#add_file,
OpenSSL::X509::Store#add_path,
OpenSSL::X509::Store#add_cert,
OpenSSL::X509::Store#set_default_paths

絞り込み条件を変える

OpenSSL::X509::V_ERR_SELF_SIGNED_CERT_IN_CHAIN -> Integer (22.0)

証明書チェインのルート CA (自己署名証明書)が 信頼されている証明書でないことを意味します。

証明書チェインのルート CA (自己署名証明書)が
信頼されている証明書でないことを意味します。

OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。

@see OpenSSL::X509::Store#add_file,
OpenSSL::X509::Store#add_path,
OpenSSL::X509::Store#add_cert,
OpenSSL::X509::Store#set_default_paths

OpenSSL::X509::V_ERR_UNABLE_TO_GET_ISSUER_CERT -> Integer (22.0)

issuer(発行者)の証明書が 信頼している証明書群の中から見付からない ような証明書を、信頼している証明書群に含んでいることを意味します。

issuer(発行者)の証明書が
信頼している証明書群の中から見付からない
ような証明書を、信頼している証明書群に含んでいることを意味します。

つまり、信頼している証明書群に issuer を親とする木構造を考えた場合、
その root(根) となるノードが自己署名されていないことを意味します。

これは、通常信頼している証明書のリストが不完全であることを意味します。

OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。

@see OpenSSL::X509::Store#add_...

OpenSSL::X509::V_ERR_UNABLE_TO_GET_ISSUER_CERT_LOCALLY -> Integer (22.0)

証明書チェイン末尾の証明書の issuer(発行者)の証明書が 信頼している証明書群の中から見付からないことを意味します。

証明書チェイン末尾の証明書の issuer(発行者)の証明書が
信頼している証明書群の中から見付からないことを意味します。

OpenSSL::X509::Store#error や
OpenSSL::X509::StoreContext#error のエラーコードとして
使われます。

@see OpenSSL::X509::Store#add_file,
OpenSSL::X509::Store#add_path,
OpenSSL::X509::Store#add_cert,
OpenSSL::X509::Store#set_default_paths