るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
22件ヒット [1-22件を表示] (0.081秒)
トップページ > 種類:クラス[x] > クエリ:BlockCaller[x]

別のキーワード

  1. blockcaller new
  2. blockcaller call
  3. fiddle blockcaller
  4. fiddle fiddle::closure::blockcaller
  5. blockcaller fiddle

ライブラリ

検索結果

Fiddle::Closure::BlockCaller (18007.0)

Ruby のブロックをラップしたコールバック関数を表すクラスです。

...],
[TYPE_VOIDP, TYPE_INT, TYPE_INT, TYPE_VOIDP],
TYPE_VOID)
compare = Fiddle::Closure::BlockCaller.new(TYPE_INT, [TYPE_VOIDP, TYPE_VOIDP]){|x, y|
# qsort の比較関数は 型が int(*)(void*, void*) であるため、
# このブロ...

Fiddle::Closure (7.0)

コールバック関数を表すクラスです。

...でオブジェクトを生成することで利用します。

require 'fiddle'
include Fiddle # TYPE_* を使うために include する

class
Compare < Fiddle::Closure
# qsort の比較関数は 型が int(*)(void*, void*) であるため、
# このメソッドには DL::CPtr...
...p s # => "()07Uabcqx"

Class
.new を使うことで、サブクラスを明示的に作ることなしに
コールバックオブジェクトを作ることができます。
require 'fiddle'
include Fiddle # TYPE_* を使うために include する
compare = Class.new(Fiddle::Closure){...
...def call(x, y)
x.to_s(1) <=> y
end
}.new(TYPE_INT, [TYPE_VOIDP, TYPE_VOIDP])

単に Ruby のブロックを C の(コールバック)関数に変換したい場合は
Fiddle::Closure::BlockCaller を使うほうが簡単です。...