るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
50件ヒット [1-50件を表示] (0.009秒)
トップページ > クエリ:with[x] > ライブラリ:psych[x]

別のキーワード

  1. matrix each_with_index
  2. _builtin with_index
  3. mkmf with_werror
  4. mkmf with_config
  5. kernel with_werror

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

Psych.dump(o, io, options = {}) -> () (14.0)

Ruby のオブジェクト o を YAML ドキュメントに変換します。

...tring
Psych
.dump(['a', 'b']) # => "---\n- a\n- b\n"

# Dump an array to an IO object
Psych
.dump(['a', 'b'], StringIO.new) # => #<StringIO:0x000001009d0890>

# Dump an array with indentation set
Psych
.dump(['a', ['b']], :indentation => 3) # => "---\n- a\n- - b\n"

# Dump an array to an IO with ind...
...entation set
Psych
.dump(['a', ['b']], StringIO.new, :indentation => 3)
//}...

Psych.dump(o, options = {}) -> String (14.0)

Ruby のオブジェクト o を YAML ドキュメントに変換します。

...tring
Psych
.dump(['a', 'b']) # => "---\n- a\n- b\n"

# Dump an array to an IO object
Psych
.dump(['a', 'b'], StringIO.new) # => #<StringIO:0x000001009d0890>

# Dump an array with indentation set
Psych
.dump(['a', ['b']], :indentation => 3) # => "---\n- a\n- - b\n"

# Dump an array to an IO with ind...
...entation set
Psych
.dump(['a', ['b']], StringIO.new, :indentation => 3)
//}...

Object.yaml_tag(tag) -> () (8.0)

クラスと tag の間を関連付けます。

...の文字列

=== Example
require 'psych'

class Foo
def initialize(x)
@x = x
end

attr_reader :x
end

# Dumps Ruby object normally
p Psych.dump(Foo.new(3))
# =>
# --- !ruby/object:Foo
# x: 3

# Registers tag with class Foo
Foo.yaml_as("tag:example.co...
...m,2013:foo")
# ... and dumps the object of Foo class
Psych
.dump(Foo.new(3), STDOUT)
# =>
# --- !<tag:example.com,2013:foo>
# x: 3

# Loads the object from the tagged YAML node
p Psych.load(<<EOS)
--- !<tag:example.com,2012:foo>
x: 8
EOS
# => #<Foo:0x0000000130f48 @x=8>...

Psych.safe_load(yaml, legacy_permitted_classes=[], legacy_permitted_symbols=[], legacy_aliases=false, legacy_filename=nil) -> object (8.0)

安全に YAML フォーマットの文書を読み込み Ruby のオブジェクトを生成して返します。

...えば Date クラスを許可するには
以下のように書いてください:

//emlist[permitted_classes: に Date を渡した例][ruby]{
Psych
.safe_load(yaml, permitted_classes: [Date])
//}

すると上のクラス一覧に加えて Date クラスが読み込まれます。

エイリア...
...の例][ruby]{
x = []
x << x
yaml = Psych.dump x
Psych
.safe_load yaml # => 例外発生
Psych
.safe_load yaml, aliases: true # => エイリアスが読み込まれる
//}

yaml に許可されていないクラスが含まれていた場合は、
Psych
::DisallowedClass 例外が発生...
...します。

yaml がエイリアスを含んでいてキーワード引数 aliases が false の時、
Psych
::BadAlias 例外が発生します。

filename はパース中に発生した例外のメッセージに用います。

キーワード引数 symbolize_names に true を指定した場...

Psych.safe_load(yaml, permitted_classes: [], permitted_symbols: [], aliases: false, filename: nil, fallback: nil, symbolize_names: false) -> object (8.0)

安全に YAML フォーマットの文書を読み込み Ruby のオブジェクトを生成して返します。

...えば Date クラスを許可するには
以下のように書いてください:

//emlist[permitted_classes: に Date を渡した例][ruby]{
Psych
.safe_load(yaml, permitted_classes: [Date])
//}

すると上のクラス一覧に加えて Date クラスが読み込まれます。

エイリア...
...の例][ruby]{
x = []
x << x
yaml = Psych.dump x
Psych
.safe_load yaml # => 例外発生
Psych
.safe_load yaml, aliases: true # => エイリアスが読み込まれる
//}

yaml に許可されていないクラスが含まれていた場合は、
Psych
::DisallowedClass 例外が発生...
...します。

yaml がエイリアスを含んでいてキーワード引数 aliases が false の時、
Psych
::BadAlias 例外が発生します。

filename はパース中に発生した例外のメッセージに用います。

キーワード引数 symbolize_names に true を指定した場...

絞り込み条件を変える

Psych.safe_load(yaml, permitted_classes: [], permitted_symbols: [], aliases: false, filename: nil, fallback: nil, symbolize_names: false, freeze: false) -> object (8.0)

安全に YAML フォーマットの文書を読み込み Ruby のオブジェクトを生成して返します。

...えば Date クラスを許可するには
以下のように書いてください:

//emlist[permitted_classes: に Date を渡した例][ruby]{
Psych
.safe_load(yaml, permitted_classes: [Date])
//}

すると上のクラス一覧に加えて Date クラスが読み込まれます。

エイリア...
...の例][ruby]{
x = []
x << x
yaml = Psych.dump x
Psych
.safe_load yaml # => 例外発生
Psych
.safe_load yaml, aliases: true # => エイリアスが読み込まれる
//}

yaml に許可されていないクラスが含まれていた場合は、
Psych
::DisallowedClass 例外が発生...
...します。

yaml がエイリアスを含んでいてキーワード引数 aliases が false の時、
Psych
::BadAlias 例外が発生します。

filename はパース中に発生した例外のメッセージに用います。

キーワード引数 symbolize_names に true を指定した場...