るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
183件ヒット [1-100件を表示] (0.038秒)

別のキーワード

  1. webrick/httpservlet new
  2. webrick/httpservlet do_get
  3. webrick/httpservlet do_post
  4. webrick/log error
  5. webrick version

検索結果

<< 1 2 > >>

WEBrick::GenericServer#logger -> WEBrick::Log (21218.0)

生成する時に指定された、自身をロギングする WEBrick::Log のインス タンスを返します。

...生成する時に指定された、自身をロギングする WEBrick::Log のインス
タンスを返します。...

WEBrick::CGI#logger -> WEBrick::BasicLog (21208.0)

設定されているログオブジェクトを返します。

...設定されているログオブジェクトを返します。

デフォルトでは WEBrick::BasicLog.new($stderr) です。...

WEBrick::HTTPAuth::Authenticator#logger -> object (21101.0)

ロガーオブジェクトを返します。

ロガーオブジェクトを返します。

WEBrick::HTTPAuth::BasicAuth#logger -> object (21101.0)

ロガーオブジェクトを返します。

ロガーオブジェクトを返します。

WEBrick::BasicLog.new(log_file = nil, level = WEBrick::BasicLog::INFO) -> WEBrick::BasicLog (3242.0)

WEBrick::BasicLog オブジェクトを生成して返します。

...
WEBrick
::BasicLog オブジェクトを生成して返します。

@param log_file ログを記録する先のオブジェクトを指定します。メソッド << が定義されている必要があります。
通常は String オブジェクトか IO オブジェクトです...
...録します。
ログレベルは重要度の順に FATAL, ERROR, WARN, INFO, DEBUG の5段階があります。
FATAL の重要度が一番高く DEBUG が一番低いです。

require 'webrick'
logger
= WEBrick::BasicLog.new('testfile', WEBrick::BasicLog::FATAL)...

絞り込み条件を変える

WEBrick::CGI.new(config = {}, *options) -> WEBrick::CGI (3135.0)

WEBrick::CGI オブジェクトを生成してかえします。

...
WEBrick
::CGI オブジェクトを生成してかえします。

@param config 設定を保存したハッシュを指定します。

config で有効なキーとその値は以下のとおりです。
キーはすべて Symbol オブジェクトです。

: :ServerName
サーバ名を文...
...SOFTWARE"] が使われます。
ENV["SERVER_SOFTWARE"] が nil の場合は "null" が使われます。
: :HTTPVersion
HTTP バージョンを WEBrick::HTTPVersion オブジェクトで指定します。
デフォルトでは ENV["SERVER_PROTOCOL"] の HTTP バージョンが使われます。...
...場合に true を指定します。そうでない場合に false を指定します。
デフォルトは false です。
: :Logger
ログを取るための WEBrick::BasicLog オブジェクトを指定します。デフォルトでは標準エラー出力に
ログが出力されます。
: :...

WEBrick::HTTPAuth::BasicAuth.new(config, default = Config::BasicAuth) -> WEBrick::HTTPAuth::BasicAuth (3131.0)

BasicAuth オブジェクトを生成します。config は設定を保存したハッシュです。

...=>
:Logger =>
:AutoReloadUserDB =>

realm を表す文字列 :Realm には与えます。:UserDB
には WEBrick::HTTPAuth::Htpasswd オブジェクトを与えます。:Logger には
ロガーオブジェクトを与えます。また、:AutoReloadUserDB には
WEBrick
::HTTPAuth::...
...Htpasswd#get_passwd の
reload_db に渡す引数を与えます。

@param config 設定を保持しているハッシュを指定します。

@param default デフォルトは WEBrick::Config::BasicAuth です。...

WEBrick::Utils.#create_listeners(address, port, logger = nil) -> [TCPServer] (3107.0)

与えられたアドレスとポートで TCPServer オブジェクトを生成し ます。

...ブジェクトを生成し
ます。

@param address アドレスを指定します。

@param port ポート番号を指定します。

@param logger ロガーオブジェクトを指定します。

@raise ArgumentError port を指定しなかった場合に発生します。

@see Socket.getadd...

WEBrick::BasicLog#<<(obj) -> () (3024.0)

指定された obj を to_s メソッドで文字列に変換してから、 ログレベル INFO でログに記録します。

...に変換してから、
ログレベル INFO でログに記録します。

@param obj 記録したいオブジェクトを指定します。文字列でない場合は to_s メソッドで文字列に変換します。

require 'webrick'
logger
= WEBrick::BasicLog.new()
logger
<< 'hoge'...
<< 1 2 > >>