117件ヒット
[1-100件を表示]
(0.039秒)
種類
- インスタンスメソッド (72)
- 文書 (24)
- モジュール関数 (12)
- クラス (9)
ライブラリ
- ビルトイン (24)
-
net
/ http (9) - open-uri (12)
- openssl (24)
-
webrick
/ httpresponse (12) -
webrick
/ httpstatus (12)
クラス
- LocalJumpError (24)
-
OpenSSL
:: OCSP :: BasicResponse (24) -
WEBrick
:: HTTPResponse (12)
モジュール
-
OpenURI
:: Meta (12) -
WEBrick
:: HTTPStatus (12)
キーワード
-
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (12) - HTTPUnavailableForLegalReasons (9)
-
add
_ status (12) -
exit
_ value (12) -
reason
_ phrase (12) -
ruby 1
. 8 . 4 feature (12) - status (24)
- status= (12)
検索結果
先頭5件
-
LocalJumpError
# reason -> Symbol (21113.0) -
例外を発生させた原因をシンボルで返します。
...* :retry
* :next
* :return
* :noreason
例:
def foo
proc { return 10 }
end
begin
foo.call
rescue LocalJumpError => err
p err # => #<LocalJumpError: return from block-closure>
p err.reason # => :return
p err.exit_value # => 10
end
begin......Block.new { break 5 }.call
rescue LocalJumpError => err
p err # => #<LocalJumpError: break from block-closure>
p err.reason # => :break
p err.exit_value # => 5
end... -
Net
:: HTTPUnavailableForLegalReasons (12000.0) -
HTTP レスポンス 451 (Unavailable For Legal Reasons) を表現するクラスです。
...HTTP レスポンス 451 (Unavailable For Legal Reasons) を表現するクラスです。
詳しくは 7725 を見てください。... -
WEBrick
:: HTTPStatus . # reason _ phrase(code) -> String (9123.0) -
指定された整数が表すステータスコードに対応する reason phrase を表す文字列を返します。
...定された整数が表すステータスコードに対応する reason phrase
を表す文字列を返します。
@param code HTTP のステータスコードを表す整数か文字列を指定します。
require 'webrick'
p WEBrick::HTTPStatus.reason_phrase(304) #=> "Not Modified"... -
OpenSSL
:: OCSP :: BasicResponse # add _ status(cid , status , reason , revtime , thisupd , nextupd , exts) -> self (6307.0) -
証明書の状態の問い合わせの結果をオブジェクトに追加します。
...ponse#status を見てください。
@param cid 問い合わせの(OpenSSL::OCSP::CertificateId オブジェクト)
@param status ステータスコード(整数)
@param reason 失効理由コード(整数)
@param revtime 失効時刻(Time オブジェクトもしくは nil)
@param thisupd 最終......更新時刻(Time オブジェクト)
@param nextupd 次回更新時刻(Time オブジェクト)
@param exts 拡張領域(OpenSSL::X509::Extension オブジェクトの配列)... -
WEBrick
:: HTTPResponse # status=(status) (6222.0) -
レスポンスのステータスコードを整数で指定します。 reason_phrase も適切なものに設定されます。
...数で指定します。
reason_phrase も適切なものに設定されます。
@param status ステータスコードを整数で指定します。
require 'webrick'
res = WEBrick::HTTPResponse.new( { :HTTPVersion => "1.1" } )
res.status = 404
p res.reason_phrase #=> "Not Found"... -
OpenURI
:: Meta # status -> [String] (6116.0) -
対象となるリソースのステータスコードと reason phrase を文字列の配列として返します。
...対象となるリソースのステータスコードと reason phrase を文字列の配列として返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
open('http://example.com/') {|f|
p f.status #=> ["200", "OK"]
}
//}......対象となるリソースのステータスコードと reason phrase を文字列の配列として返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
URI.open('http://example.com/') {|f|
p f.status #=> ["200", "OK"]
}
//}... -
LocalJumpError
# exit _ value -> object (6112.0) -
例外 LocalJumpError を発生する原因となった break や return に渡した値を返します。
...LocalJumpError を発生する原因となった
break や return に渡した値を返します。
例:
def foo
proc { return 10 }
end
begin
foo.call
rescue LocalJumpError => err
p err # => #<LocalJumpError: return from block-closure>
p err.reason #......=> :return
p err.exit_value # => 10
end
begin
Block.new { break 5 }.call
rescue LocalJumpError => err
p err # => #<LocalJumpError: break from block-closure>
p err.reason # => :break
p err.exit_value # => 5
end... -
OpenSSL
:: OCSP :: BasicResponse # status -> [[OpenSSL :: OCSP :: CertificateId , Integer , Integer , Time|nil , Time , Time|nil , [OpenSSL :: X509 :: Extension]]] (6106.0) -
証明書の状態の問い合わせの結果を返します。
...ATUS_GOOD 正常
* OpenSSL::OCSP::V_CERTSTATUS_REVOKED 失効
* OpenSSL::OCSP::V_CERTSTATUS_UNKNOWN 不明
失効理由コードは以下のいずれかを返します。
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_NOSTATUS
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_UNSPECIFIED
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_......enSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_CACOMPROMISE
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_AFFILIATIONCHANGED
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_SUPERSEDED
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_CESSATIONOFOPERATION
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_CERTIFICATEHOLD
* OpenSSL::OCSP::REVOKED_STATUS_REMOVEFROMCRL
失効......さい。
例:
res.basic.status
# => [
# [#<OpenSSL::OCSP::CertificateId:0x00000000e3c290>, # certificate ID
# 0, # status code
# 0, # reason code
# nil,... -
ruby 1
. 8 . 4 feature (3006.0) -
ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
...ruby 1.8.4 feature
ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
掲載方針
*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。......号について(特に重要なものは大文字(主観))
# * カテゴリ
# * [ruby]: ruby インタプリタの変更
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]:......toshi NAGAI <nagai@ai.kyutech.ac.jp>
#
# * ext/tk/lib/multi-tk.rb: add restriction to access the entried
# command table and manipulate other IPs (for reason of security).
# Now, a IP object can be controlled by only its master IP or the
# default IP.
#
# * ext/t...