ライブラリ
- ビルトイン (106)
- benchmark (1)
- bigdecimal (1)
-
cgi
/ core (1) -
cgi
/ util (12) - coverage (1)
- csv (4)
- date (28)
- debug (1)
- digest (2)
-
drb
/ extservm (1) - erb (2)
- etc (2)
- fiddle (2)
-
fiddle
/ import (3) - ipaddr (1)
- irb (1)
-
irb
/ extend-command (1) - json (2)
-
json
/ add / ostruct (1) -
json
/ add / struct (1) - matrix (20)
-
net
/ http (8) -
net
/ imap (5) -
net
/ pop (1) -
net
/ smtp (2) - open-uri (2)
- openssl (70)
- optparse (2)
- ostruct (1)
- psych (14)
- rake (3)
- rbconfig (2)
-
rdoc
/ markup (1) - readline (20)
- resolv (7)
-
rexml
/ document (12) -
rexml
/ parsers / pullparser (1) -
rexml
/ parsers / streamparser (1) -
rexml
/ parsers / ultralightparser (1) -
ripper
/ lexer (3) -
rubygems
/ command (5) -
rubygems
/ defaults (9) -
rubygems
/ ext / builder (2) -
rubygems
/ installer (1) -
rubygems
/ package / tar _ header (1) -
rubygems
/ package / tar _ writer (2) -
rubygems
/ security (3) -
rubygems
/ source _ index (1) -
rubygems
/ source _ info _ cache (4) -
rubygems
/ source _ info _ cache _ entry (1) -
rubygems
/ specification (12) -
rubygems
/ user _ interaction (4) - securerandom (6)
- shellwords (3)
- socket (11)
- stringio (3)
- strscan (2)
- time (2)
- tmpdir (2)
- tracer (23)
- tsort (5)
- uri (18)
-
webrick
/ httpauth / basicauth (1) -
webrick
/ httpauth / digestauth (1) -
webrick
/ httpservlet / abstract (2) -
win32
/ registry (11) - win32ole (3)
- zlib (9)
クラス
- Addrinfo (1)
- Array (1)
-
Benchmark
:: Report (1) - BigDecimal (1)
- CGI (13)
- CSV (4)
- Coverage (1)
-
DRb
:: ExtServManager (1) - Date (18)
- DateTime (10)
-
Digest
:: Base (2) - Dir (13)
- ERB (2)
- Encoding (2)
-
Encoding
:: Converter (1) -
Etc
:: Group (1) -
Etc
:: Passwd (1) -
Fiddle
:: CStruct (3) -
Fiddle
:: Function (1) -
Fiddle
:: Pointer (1) - File (13)
-
Gem
:: Command (5) -
Gem
:: Ext :: Builder (2) -
Gem
:: Installer (1) -
Gem
:: Package :: TarHeader (1) -
Gem
:: Package :: TarWriter :: BoundedStream (1) -
Gem
:: Package :: TarWriter :: RestrictedStream (1) -
Gem
:: Security :: Policy (1) -
Gem
:: SourceIndex (1) -
Gem
:: SourceInfoCache (4) -
Gem
:: SourceInfoCacheEntry (1) -
Gem
:: Specification (12) -
Gem
:: StreamUI (1) -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter (1) -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter (1) -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter (1) - Hash (1)
- IO (15)
- IPAddr (1)
- IPSocket (1)
- Integer (1)
- Matrix (19)
-
Net
:: HTTP (8) -
Net
:: IMAP (5) -
Net
:: POP3 (1) -
Net
:: SMTP (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: BMPString (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: BitString (4) -
OpenSSL
:: ASN1 :: GeneralString (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: GraphicString (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: IA5String (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: ISO64String (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: NumericString (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: ObjectId (1) -
OpenSSL
:: ASN1 :: OctetString (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: PrintableString (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: T61String (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: UTF8String (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: UniversalString (2) -
OpenSSL
:: ASN1 :: VideotexString (2) -
OpenSSL
:: BN (2) -
OpenSSL
:: Cipher (1) -
OpenSSL
:: Config (1) -
OpenSSL
:: Digest (1) -
OpenSSL
:: Digest :: DSS (2) -
OpenSSL
:: Digest :: DSS1 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: MD2 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: MD4 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: MD5 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: MDC2 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: RIPEMD160 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: SHA (2) -
OpenSSL
:: Digest :: SHA1 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: SHA224 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: SHA256 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: SHA384 (2) -
OpenSSL
:: Digest :: SHA512 (2) -
OpenSSL
:: Engine (1) -
OpenSSL
:: HMAC (2) -
OpenSSL
:: PKCS7 (1) -
OpenSSL
:: PKey :: EC (1) -
OpenSSL
:: X509 :: Attribute (2) -
OpenSSL
:: X509 :: Name (3) - OpenStruct (2)
- OptionParser (1)
-
OptionParser
:: ParseError (1) -
Psych
:: Nodes :: Mapping (1) -
Psych
:: Nodes :: Scalar (1) -
Psych
:: Nodes :: Sequence (1) -
Psych
:: Nodes :: Stream (1) -
Psych
:: Stream (1) -
Psych
:: TreeBuilder (1) -
Psych
:: Visitors :: YAMLTree (1) -
RDoc
:: Markup (1) -
REXML
:: Attribute (2) -
REXML
:: Attributes (1) -
REXML
:: CData (1) -
REXML
:: Comment (1) -
REXML
:: DocType (1) -
REXML
:: Document (1) -
REXML
:: Entity (1) -
REXML
:: Formatters :: Transitive (1) -
REXML
:: Instruction (1) -
REXML
:: Parsers :: PullParser (1) -
REXML
:: Parsers :: StreamParser (1) -
REXML
:: Parsers :: UltraLightParser (1) -
REXML
:: Text (2) -
Rake
:: FileTask (1) -
Rake
:: Task (1) - Random (2)
- Regexp (6)
- Resolv (4)
-
Resolv
:: DNS :: Name (1) -
Resolv
:: DNS :: Resource :: SOA (1) -
Resolv
:: DNS :: Resource :: TXT (1) - Ripper (3)
-
RubyVM
:: InstructionSequence (10) - Socket (7)
- String (4)
- StringIO (3)
- StringScanner (2)
- Struct (7)
- Time (2)
- TracePoint (3)
- Tracer (24)
- UNIXSocket (2)
-
URI
:: FTP (2) -
URI
:: Generic (2) -
URI
:: HTTP (1) -
URI
:: LDAP (1) -
URI
:: MailTo (1) - Vector (1)
-
WEBrick
:: Cookie (3) -
WEBrick
:: HTTPAuth :: BasicAuth (1) -
WEBrick
:: HTTPAuth :: DigestAuth (1) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: AbstractServlet (2) - WIN32OLE (1)
-
WIN32OLE
_ TYPE (2) -
Win32
:: Registry (10) -
Win32
:: Registry :: PredefinedKey (1) -
Zlib
:: Deflate (2) -
Zlib
:: GzipWriter (5) -
Zlib
:: Inflate (1) -
Zlib
:: ZStream (1)
モジュール
- GC (3)
-
GC
:: Profiler (1) - Gem (9)
-
Gem
:: Security (2) - IRB (1)
-
IRB
:: ExtendCommandBundle (1) - JSON (1)
-
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: String :: Extend (1) - OpenURI (1)
- Process (1)
- Psych (7)
- Rake (1)
- RbConfig (2)
- Readline (12)
-
RubyVM
:: AbstractSyntaxTree (6) -
RubyVM
:: MJIT (1) - SecureRandom (6)
- Shellwords (3)
- TSort (5)
- URI (12)
オブジェクト
- ENV (16)
-
Readline
:: HISTORY (8) - main (2)
キーワード
- << (1)
- I (1)
- [] (5)
- []= (1)
-
_ httpdate (1) -
_ iso8601 (1) -
_ jisx0301 (1) -
_ load (2) -
_ parse (1) -
_ rfc2822 (1) -
_ rfc3339 (1) -
_ rfc822 (1) -
_ strptime (2) -
_ xmlschema (1) -
absolute
_ path (1) - accept (1)
-
accept
_ charset (1) -
add
_ filter (2) -
add
_ specific _ extra _ args (1) -
add
_ trusted _ cert (1) - alphanumeric (1)
-
array
_ attribute (1) -
array
_ attributes (1) -
asciicompat
_ encoding (1) - attribute (1)
-
attribute
_ alias _ singular (1) -
attribute
_ defaults (1) -
attribute
_ names (1) - attributes (1)
- base64 (1)
- basename (1)
-
basic
_ quote _ characters (1) -
basic
_ quote _ characters= (1) -
basic
_ word _ break _ characters (1) -
basic
_ word _ break _ characters= (1) - binread (1)
- binwrite (1)
- build (2)
-
builtin
_ curves (1) - bytes (1)
- certs (1)
- children (2)
- ciphers (1)
-
class
_ name (1) - clone (1)
-
column
_ vector (1) - columns (1)
- combine (2)
- command (1)
- compile (2)
-
compile
_ file (1) -
compile
_ option (1) -
compile
_ option= (1) -
completer
_ quote _ characters (1) -
completer
_ quote _ characters= (1) -
completer
_ word _ break _ characters (1) -
completer
_ word _ break _ characters= (1) -
completion
_ append _ character (1) -
completion
_ append _ character= (1) -
copy
_ stream (2) - create (2)
-
create
_ guid (1) -
create
_ id (1) -
decode
_ utf7 (1) -
decode
_ www _ form (1) -
decode
_ www _ form _ component (1) -
default
_ bindir (1) -
default
_ dir (1) -
default
_ exec _ format (1) -
default
_ path (1) -
default
_ sources (1) -
default
_ system _ source _ cache _ dir (1) -
default
_ user _ source _ cache _ dir (1) - deflate (1)
- delete (2)
-
delete
_ at (1) - diagonal (1)
- digest (16)
- dirname (1)
- disasm (1)
- disassemble (1)
-
display
_ c _ call (1) -
display
_ c _ call= (1) -
display
_ c _ call? (1) -
display
_ process _ id (1) -
display
_ process _ id= (1) -
display
_ process _ id? (1) -
display
_ thread _ id (1) -
display
_ thread _ id= (1) -
display
_ thread _ id? (1) - dump (1)
-
dump
_ stream (1) - each (3)
-
each
_ strongly _ connected _ component (2) -
each
_ strongly _ connected _ component _ from (2) - elements (1)
- empty (1)
-
encode
_ utf7 (1) -
encode
_ www _ form (1) -
encode
_ www _ form _ component (1) - entries (2)
- escape (3)
- escapeElement (1)
- escapeHTML (1)
-
escape
_ element (1) -
escape
_ html (1) -
exec
_ format (1) - exit (1)
- extname (1)
-
extra
_ args (1) -
extra
_ args= (1) - extract (4)
- fetch (3)
-
filename
_ quote _ characters (1) -
filename
_ quote _ characters= (1) -
filter
_ backtrace (1) -
format
_ date (1) -
format
_ datetime (1) - from (1)
- ftype (1)
- generate (1)
-
generate
_ line (1) -
generate
_ prime (1) - get (2)
-
get
_ instance (1) - getaddress (2)
- getaddresses (1)
- gethostname (1)
- getname (1)
- getnames (1)
- getservbyport (1)
- getwd (1)
- glob (2)
- hex (1)
- hexdigest (15)
- home (2)
- hstack (1)
- httpdate (2)
- identity (1)
- inflate (1)
- inspect (1)
-
installed
_ spec _ directories (1) -
irb
_ original _ method _ name (1) -
is
_ version _ 1 _ 2? (1) - iso8601 (2)
- jisx0301 (2)
- join (3)
-
json
_ create (3) - key (1)
- keys (1)
-
keyword
_ init? (1) -
last
_ match (1) -
latest
_ system _ cache _ file (1) -
latest
_ user _ cache _ file (1) - lex (1)
- load (1)
-
load
_ from _ binary (1) -
load
_ from _ binary _ extra _ data (1) -
load
_ stream (2) -
locale
_ charmap (1) -
make
_ passwd (2) - malloc (1)
- matches? (1)
- members (1)
- mktmpdir (1)
-
must
_ C _ version (1) -
name
_ list (1) - new (88)
- new2 (1)
- normalize (1)
-
normalize
_ yaml _ input (1) - ntop (1)
- of (3)
- off (1)
- on (2)
- open (7)
-
open
_ uri (1) -
original
_ dir (1) -
pack
_ sockaddr _ in (1) -
pack
_ sockaddr _ un (1) - pair (1)
- parse (10)
-
parse
_ file (2) -
parse
_ openssl (1) -
parse
_ rfc2253 (1) -
parse
_ stream (3) - path (1)
- pause (1)
- pipe (2)
- pop (1)
- pretty (1)
- private (1)
- progids (1)
-
proxy
_ address (1) -
proxy
_ pass (1) -
proxy
_ user (1) - public (1)
- push (1)
- pwd (1)
- quote (1)
-
random
_ bytes (1) - read (3)
- readlines (3)
- readlink (1)
- realdirpath (1)
- realpath (1)
- redirector (1)
- register (1)
-
required
_ attribute (1) -
required
_ attribute? (1) -
required
_ attributes (1) - result (2)
-
rfc1123
_ date (1) - rfc2822 (2)
- rfc3339 (2)
- rfc822 (2)
-
row
_ vector (1) - rows (1)
- ruby (1)
-
ruby
_ engine (1) - scalar (1)
-
scope
_ name (2) -
set
_ get _ line _ procs (2) - shift (2)
- size (1)
- slice (1)
-
sockaddr
_ in (1) -
sockaddr
_ un (1) - socketpair (1)
-
specific
_ extra _ args (1) -
specific
_ extra _ args _ hash (1) - split (3)
- start (3)
- stat (1)
- stdout (1)
- stdout= (1)
-
stdout
_ mutex (1) - store (1)
- stress (1)
- stress= (1)
-
strongly
_ connected _ components (1) - strptime (4)
-
system
_ cache _ file (1) - time2wtime (1)
- tmpdir (1)
-
to
_ a (1) -
to
_ json (1) -
to
_ ptr (1) -
to
_ s (1) - tokenize (1)
- trace (1)
-
trace
_ func (1) - truncate (1)
-
trusted
_ cert _ path (1) -
try
_ convert (6) - type2name (1)
- typelibs (1)
- unescape (1)
- unescapeElement (1)
- unescapeHTML (1)
-
unescape
_ element (1) -
unescape
_ html (1) - unit (1)
- unix (1)
- unnormalize (1)
-
unpack
_ sockaddr _ un (1) -
unused
_ bits (1) -
unused
_ bits= (1) - urandom (1)
-
urlsafe
_ base64 (1) -
use
_ registry (1) -
user
_ cache _ file (1) -
user
_ dir (1) - uuid (1)
- values (1)
-
values
_ at (1) - verbose (1)
- verbose= (1)
- verbose? (1)
-
verify
_ trust _ dir (1) - version (2)
-
version
_ 1 _ 2 (1) -
version
_ 1 _ 2? (1) - vstack (1)
- wrap (2)
- write (2)
-
write
_ smime (1) - wtime2time (1)
- xmlschema (2)
- zero (2)
検索結果
先頭5件
-
Matrix
. unit(n) -> Matrix (9304.0) -
n次の単位行列を生成します。
n次の単位行列を生成します。
@param n 単位行列の次元
単位行列とは、対角要素が全て1で非対角要素が全て0であるような行列のことです。 -
Matrix
. zero(n) -> Matrix (9304.0) -
n × n の零行列(要素が全て 0 の行列)を生成して返します。
n × n の零行列(要素が全て 0 の行列)を生成して返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
p Matrix.zero(2) #=> Matrix[[0, 0], [0, 0]]
//}
@param n 生成する正方零行列の次数 -
Matrix
. zero(row , column) -> Matrix (9304.0) -
row × column の零行列(要素が全て 0 の行列)を生成して返します。
row × column の零行列(要素が全て 0 の行列)を生成して返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
p Matrix.zero(2, 3) #=> Matrix[[0, 0, 0], [0, 0, 0]]
//}
@param row 生成する行列の行数
@param column 生成する行列の列数 -
OpenSSL
:: ASN1 :: BMPString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: BMPString (9304.0) -
ASN.1 の BMPString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BMPString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の BMPString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BMPString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::BMPSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPECI... -
OpenSSL
:: ASN1 :: BMPString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: BMPString (9304.0) -
ASN.1 の BMPString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BMPString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の BMPString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BMPString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::BMPSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPECI... -
OpenSSL
:: ASN1 :: BitString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: BitString (9304.0) -
ASN.1 の Bit String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BitString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の Bit String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BitString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::BIT_STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPE... -
OpenSSL
:: ASN1 :: BitString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: BitString (9304.0) -
ASN.1 の Bit String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BitString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の Bit String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::BitString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::BIT_STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPE... -
OpenSSL
:: ASN1 :: GeneralString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: GeneralString (9304.0) -
ASN.1 の GeneralString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GeneralString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の GeneralString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GeneralString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::GENERALSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :C... -
OpenSSL
:: ASN1 :: GeneralString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: GeneralString (9304.0) -
ASN.1 の GeneralString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GeneralString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の GeneralString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GeneralString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::GENERALSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :C... -
OpenSSL
:: ASN1 :: GraphicString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: GraphicString (9304.0) -
ASN.1 の GraphicString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GraphicString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の GraphicString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GraphicString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::GRAPHICSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :C... -
OpenSSL
:: ASN1 :: GraphicString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: GraphicString (9304.0) -
ASN.1 の GraphicString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GraphicString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の GraphicString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::GraphicString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::GRAPHICSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :C... -
OpenSSL
:: ASN1 :: IA5String . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: IA5String (9304.0) -
ASN.1 の IA5String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::IA5String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の IA5String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::IA5String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::IA5STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPECI... -
OpenSSL
:: ASN1 :: IA5String . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: IA5String (9304.0) -
ASN.1 の IA5String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::IA5String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の IA5String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::IA5String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::IA5STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPECI... -
OpenSSL
:: ASN1 :: ISO64String . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: ISO64String (9304.0) -
ASN.1 の ISO64String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::ISO64String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の ISO64String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::ISO64String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::ISO64STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT... -
OpenSSL
:: ASN1 :: ISO64String . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: ISO64String (9304.0) -
ASN.1 の ISO64String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::ISO64String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の ISO64String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::ISO64String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::ISO64STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT... -
OpenSSL
:: ASN1 :: NumericString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: NumericString (9304.0) -
ASN.1 の NumericString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::NumericString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の NumericString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::NumericString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::NUMERICSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :C... -
OpenSSL
:: ASN1 :: NumericString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: NumericString (9304.0) -
ASN.1 の NumericString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::NumericString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の NumericString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::NumericString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::NUMERICSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :C... -
OpenSSL
:: ASN1 :: OctetString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: OctetString (9304.0) -
ASN.1 の Octet String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::OctetString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の Octet String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::OctetString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::OCTET_STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTE... -
OpenSSL
:: ASN1 :: OctetString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: OctetString (9304.0) -
ASN.1 の Octet String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::OctetString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の Octet String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::OctetString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::OCTET_STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTE... -
OpenSSL
:: ASN1 :: PrintableString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: PrintableString (9304.0) -
ASN.1 の PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::PRINTABLESTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERS... -
OpenSSL
:: ASN1 :: PrintableString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: PrintableString (9304.0) -
ASN.1 の PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::PRINTABLESTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERS... -
OpenSSL
:: ASN1 :: T61String . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: T61String (9304.0) -
ASN.1 の T61String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::T61String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の T61String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::T61String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::T61STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPECI... -
OpenSSL
:: ASN1 :: T61String . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: T61String (9304.0) -
ASN.1 の T61String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::T61String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の T61String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::T61String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::T61STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPECI... -
OpenSSL
:: ASN1 :: UTF8String . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: UTF8String (9304.0) -
ASN.1 の UTF8String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UTF8String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の UTF8String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UTF8String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::UTF8STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SP... -
OpenSSL
:: ASN1 :: UTF8String . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: UTF8String (9304.0) -
ASN.1 の UTF8String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UTF8String オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の UTF8String 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UTF8String オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::UTF8STRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SP... -
OpenSSL
:: ASN1 :: UniversalString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: UniversalString (9304.0) -
ASN.1 の UniversalString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UniversalString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の UniversalString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UniversalString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::UNIVERSALSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERS... -
OpenSSL
:: ASN1 :: UniversalString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: UniversalString (9304.0) -
ASN.1 の UniversalString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UniversalString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の UniversalString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::UniversalString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::UNIVERSALSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERS... -
OpenSSL
:: ASN1 :: VideotexString . new(value) -> OpenSSL :: ASN1 :: VideotexString (9304.0) -
ASN.1 の VideotexString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::VideotexString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の VideotexString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::VideotexString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::VIDEOTEXSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL,... -
OpenSSL
:: ASN1 :: VideotexString . new(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: VideotexString (9304.0) -
ASN.1 の VideotexString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::VideotexString オブジェクトを 生成します。
ASN.1 の VideotexString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::VideotexString オブジェクトを
生成します。
value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::VIDEOTEXSTRING となります。
@param value ASN.1 値を表す Ruby のオブジェクト(文字列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もしくは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL,... -
OpenSSL
:: X509 :: Attribute . new(der) -> OpenSSL :: X509 :: Attribute (9304.0) -
attribute オブジェクトを生成します。
attribute オブジェクトを生成します。
引数が1個で、文字列であるならば、それを DER 形式の
データであると見なして attribute オブジェクトを生成します。
引数が1個で、それ以外の場合は to_der メソッドで DER 形式に変換してから
それを attribute オブジェクトに変換します。
引数が2個の場合は、それぞれを attribute の Object ID (識別子)と
値(内容)と見なして attribute オブジェクトを生成します。
この場合、oid は Object ID の文字列、value には
OpenSSL::ASN1::ASN1Data... -
OpenSSL
:: X509 :: Attribute . new(oid , value) -> OpenSSL :: X509 :: Attribute (9304.0) -
attribute オブジェクトを生成します。
attribute オブジェクトを生成します。
引数が1個で、文字列であるならば、それを DER 形式の
データであると見なして attribute オブジェクトを生成します。
引数が1個で、それ以外の場合は to_der メソッドで DER 形式に変換してから
それを attribute オブジェクトに変換します。
引数が2個の場合は、それぞれを attribute の Object ID (識別子)と
値(内容)と見なして attribute オブジェクトを生成します。
この場合、oid は Object ID の文字列、value には
OpenSSL::ASN1::ASN1Data... -
OpenStruct
. json _ create(hash) -> OpenStruct (9304.0) -
JSON のオブジェクトから OpenStruct のオブジェクトを生成して返します。
JSON のオブジェクトから OpenStruct のオブジェクトを生成して返します。
@param hash OpenStruct.new に指定可能な値をキー 't' もしくは :t に持つハッシュを指定します。 -
OpenStruct
. new(hash = nil) -> OpenStruct (9304.0) -
OpenStruct オブジェクトを生成します。
OpenStruct オブジェクトを生成します。
ハッシュが与えられたとき、それぞれのキーを生成したオブジェクトの要素にし、値をセットします。
@param hash 設定する要素とその値を指定します。
hash には Hash クラスのインスタンス、または each_pair メソッ
ドを持つオブジェクトを用いる事ができます。
@raise NoMethodError hash のキーが to_sym メソッドを持たないときに発生します。
require 'ostruct'
some1 = OpenStruct.new({:a =>"a",:b =... -
Psych
:: Stream . new(io) -> Psych :: Stream (9304.0) -
新たな Stream オブジェクトを生成します。
新たな Stream オブジェクトを生成します。
io で YAML document の出力先を指定します。
@param io 出力先の IO オブジェクト -
Psych
:: TreeBuilder . new -> Psych :: TreeBuilder (9304.0) -
TreeBuilder オブジェクトを生成します。
TreeBuilder オブジェクトを生成します。 -
REXML
:: Attributes . new(element) -> REXML :: Attributes (9304.0) -
空の Attributes オブジェクトを生成します。
空の Attributes オブジェクトを生成します。
どの要素の属性であるかを element で指定します。
通常は REXML::Element.new によって Attributes オブジェクト
が生成されるため、このメソッドを使う必要はありません。
@param element 属性が属する要素(REXML::Element オブジェクト) -
REXML
:: Formatters :: Transitive . new(indentation=2 , ie _ hack=false) -> REXML :: Formatter :: Transitive (9304.0) -
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
このフォーマッタによる出力は基本的にテキストの空白や改行を変化させないと
いう制約のもと、出力を整形します。
indentation でインデント幅を指定できます。
ie_hack に真を渡すと、空のタグを閉じる前で空白を挿入します。
これは特定のバージョンのIEのXMLパーサのバグを避けるための機能です。
@param indentation インデント幅
@param ie_hack 空のタグを閉じる所にスペースを入れるかどうかを指定します -
REXML
:: Instruction . new(target , content = nil) -> REXML :: Instruction (9304.0) -
新たな Instruction オブジェクトを生成します。
新たな Instruction オブジェクトを生成します。
@param target ターゲット
@param content 内容 -
REXML
:: Parsers :: StreamParser . new(source , listener) -> REXML :: Parsers :: StreamParser (9304.0) -
ストリームパーサオブジェクトを生成します。
ストリームパーサオブジェクトを生成します。
@param source 入力(文字列、IO、IO互換オブジェクト(StringIOなど))
@param listener コールバックオブジェクト -
RubyVM
:: InstructionSequence . compile(source , file = nil , path = nil , line = 1 , options = nil) -> RubyVM :: InstructionSequence (9304.0) -
引数 source で指定した Ruby のソースコードを元にコンパイル済みの RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
引数 source で指定した Ruby のソースコードを元にコンパイル済みの
RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
@param source Ruby のソースコードを文字列で指定します。
@param file ファイル名を文字列で指定します。
@param path 引数 file の絶対パスファイル名を文字列で指定します。
@param line 引数 source の 1 行目の行番号を指定します。
@param options コンパイル時のオプションを true、false、Hash オブ
... -
RubyVM
:: InstructionSequence . compile _ file(file , options = nil) -> RubyVM :: InstructionSequence (9304.0) -
引数 file で指定した Ruby のソースコードを元にコンパイル済みの RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
引数 file で指定した Ruby のソースコードを元にコンパイル済みの
RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
RubyVM::InstructionSequence.compile とは異なり、file、path などの
メタデータは自動的に取得します。
@param file ファイル名を文字列で指定します。
@param options コンパイル時のオプションを true、false、Hash オブ
ジェクトのいずれかで指定します。詳細は
RubyVM::Instr... -
RubyVM
:: InstructionSequence . disasm(body) -> String (9304.0) -
引数 body で指定したオブジェクトから作成した RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを人間が読める形式の文字 列に変換して返します。
引数 body で指定したオブジェクトから作成した
RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを人間が読める形式の文字
列に変換して返します。
@param body Proc、Method オブジェクトを指定します。
例1:Proc オブジェクトを指定した場合
# /tmp/proc.rb
p = proc { num = 1 + 2 }
puts RubyVM::InstructionSequence.disasm(p)
出力:
== disasm: <RubyVM::InstructionSequence:block in <main... -
RubyVM
:: InstructionSequence . disassemble(body) -> String (9304.0) -
引数 body で指定したオブジェクトから作成した RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを人間が読める形式の文字 列に変換して返します。
引数 body で指定したオブジェクトから作成した
RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを人間が読める形式の文字
列に変換して返します。
@param body Proc、Method オブジェクトを指定します。
例1:Proc オブジェクトを指定した場合
# /tmp/proc.rb
p = proc { num = 1 + 2 }
puts RubyVM::InstructionSequence.disasm(p)
出力:
== disasm: <RubyVM::InstructionSequence:block in <main... -
RubyVM
:: InstructionSequence . load _ from _ binary(binary) -> RubyVM :: InstructionSequence (9304.0) -
RubyVM::InstructionSequence#to_binaryにより作られたバイナリフォーマットの文字列からiseqのオブジェクトをロードします。
RubyVM::InstructionSequence#to_binaryにより作られたバイナリフォーマットの文字列からiseqのオブジェクトをロードします。
このローダーは検証機構をもっておらず、壊れたり改変されたバイナリを読み込むと深刻な問題を引き起こします。
他者により提供されたバイナリデータはロードすべきではありません。自分が変換したバイナリデータを使うべきです。
//emlist[例][ruby]{
iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2')
binary = iseq.to_binary
RubyVM:... -
RubyVM
:: InstructionSequence . new(source , file = nil , path = nil , line = 1 , options = nil) -> RubyVM :: InstructionSequence (9304.0) -
引数 source で指定した Ruby のソースコードを元にコンパイル済みの RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
引数 source で指定した Ruby のソースコードを元にコンパイル済みの
RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
@param source Ruby のソースコードを文字列で指定します。
@param file ファイル名を文字列で指定します。
@param path 引数 file の絶対パスファイル名を文字列で指定します。
@param line 引数 source の 1 行目の行番号を指定します。
@param options コンパイル時のオプションを true、false、Hash オブ
... -
RubyVM
:: InstructionSequence . of(body) -> RubyVM :: InstructionSequence (9304.0) -
引数 body で指定した Proc、Method オブジェクトを元に RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
引数 body で指定した Proc、Method オブジェクトを元に
RubyVM::InstructionSequence オブジェクトを作成して返します。
@param body Proc、Method オブジェクトを指定します。
例1:irb で実行した場合
# proc
> p = proc { num = 1 + 2 }
> RubyVM::InstructionSequence.of(p)
> # => <RubyVM::InstructionSequence:block in irb_binding@(irb)>
# method
> def ... -
StringIO
. open(string = & # 39;& # 39; , mode = & # 39;r+& # 39;) {|io| . . . } -> object (9304.0) -
StringIO オブジェクトを生成して返します。
StringIO オブジェクトを生成して返します。
与えられた string がフリーズされている場合には、mode はデフォルトでは読み取りのみに設定されます。
ブロックを与えた場合は生成した StringIO オブジェクトを引数としてブロックを評価してその結果を返します。
@param string 生成される StringIO のデータを文字列で指定します。
この文字列はバッファとして使われます。StringIO#write などによって、
string 自身も書き換えられます。
@param mode Kernel.#op... -
Struct
. [](*args) -> Struct (9304.0) -
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています) 構造体オブジェクトを生成して返します。
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています)
構造体オブジェクトを生成して返します。
@param args 構造体の初期値を指定します。メンバの初期値は指定されなければ nil です。
@return 構造体クラスのインスタンス。
@raise ArgumentError 構造体のメンバの数よりも多くの引数を指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
foo = Foo.new(1)
p foo.values # => [1, nil]
//} -
Struct
. json _ create(hash) -> Struct (9304.0) -
JSON のオブジェクトから Ruby のオブジェクトを生成して返します。
JSON のオブジェクトから Ruby のオブジェクトを生成して返します。
@param hash 適切なキーを持つハッシュを指定します。 -
Struct
. new(*args) -> Struct (9304.0) -
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています) 構造体オブジェクトを生成して返します。
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています)
構造体オブジェクトを生成して返します。
@param args 構造体の初期値を指定します。メンバの初期値は指定されなければ nil です。
@return 構造体クラスのインスタンス。
@raise ArgumentError 構造体のメンバの数よりも多くの引数を指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
foo = Foo.new(1)
p foo.values # => [1, nil]
//} -
TracePoint
. new(*events) {|obj| . . . } -> TracePoint (9304.0) -
新しい TracePoint オブジェクトを作成して返します。トレースを有効 にするには TracePoint#enable を実行してください。
新しい TracePoint オブジェクトを作成して返します。トレースを有効
にするには TracePoint#enable を実行してください。
//emlist[例:irb で実行した場合][ruby]{
trace = TracePoint.new(:call) do |tp|
p [tp.lineno, tp.defined_class, tp.method_id, tp.event]
end
# => #<TracePoint:0x007f17372cdb20>
trace.enable
# => false
puts "Hello, TracePoint!"
# .... -
WEBrick
:: HTTPServlet :: AbstractServlet . get _ instance(server , *options) -> WEBrick :: HTTPServlet :: AbstractServlet (9304.0) -
new(server, *options) を呼び出してサーブレットを生成して返します。 WEBrick::HTTPServer オブジェクトは実際にはこの get_instance メソッドを呼び出して サーブレットを生成します。
new(server, *options) を呼び出してサーブレットを生成して返します。
WEBrick::HTTPServer オブジェクトは実際にはこの get_instance メソッドを呼び出して
サーブレットを生成します。
特に理由が無い限り AbstractServlet のサブクラスがこのメソッドを再定義する必要はありません。
@param server WEBrick::HTTPServer#mount 第3引数以降に指定された値がそのまま与えられます。
@param options WEBrick::HTTPServer#mount 第3引数以降に指定された値がそのま... -
WEBrick
:: HTTPServlet :: AbstractServlet . new(server , *options) -> WEBrick :: HTTPServlet :: AbstractServlet (9304.0) -
サーブレットを生成して返します。 WEBrick::HTTPServer オブジェクトは server に自身を指定してサーブレットを生成します。
サーブレットを生成して返します。
WEBrick::HTTPServer オブジェクトは server に自身を指定してサーブレットを生成します。
@param server サーブレットを生成する WEBrick::HTTPServer オブジェクトを指定します。
@param options WEBrick::HTTPServer#mount 第3引数以降に指定された値がそのまま与えられます。 -
Win32
:: Registry . expand _ environ(str) (9304.0) -
@todo
@todo
str の %\w+% という並びを環境変数に置換します。
REG_EXPAND_SZ で用いられます。
詳細は以下の Win32 API を参照してください。
* ExpandEnvironmentStrings: http://msdn.microsoft.com/library/en-us/sysinfo/base/expandenvironmentstrings.asp -
Fiddle
:: CStruct . size -> Integer (9004.0) -
構造体のサイズをバイト数で返します。
構造体のサイズをバイト数で返します。
このメソッドが返す値は C の構造体としてのサイズです。
Ruby のオブジェクトとしてはより大きなメモリを消費しています。 -
Matrix
. build(row _ size , column _ size = row _ size) -> Enumerable (9004.0) -
row_size×column_sizeの行列をブロックの返り値から生成します。
row_size×column_sizeの行列をブロックの返り値から生成します。
行列の各要素の位置がブロックに渡され、それの返り値が行列の要素となります。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
m = Matrix.build(2, 4) {|row, col| col - row }
# => Matrix[[0, 1, 2, 3], [-1, 0, 1, 2]]
m = Matrix.build(3) { rand }
# => a 3x3 matrix with random... -
OpenSSL
:: ASN1 :: BitString . unused _ bits -> Integer | nil (9004.0) -
Bit Stringに設定されたフラグを返します。
Bit Stringに設定されたフラグを返します。
@see OpenSSL::ASN1::BitString#unused_bits= -
OpenSSL
:: ASN1 :: BitString . unused _ bits=(b) (9004.0) -
Bit Stringにフラグを設定します。
Bit Stringにフラグを設定します。
@param b フラグ(整数)
@see OpenSSL::ASN1::BitString#unused_bits -
RubyVM
:: InstructionSequence . compile _ option -> Hash (9004.0) -
命令シーケンスのコンパイル時のデフォルトの最適化オプションを Hash で返 します。
命令シーケンスのコンパイル時のデフォルトの最適化オプションを Hash で返
します。
//emlist[例][ruby]{
require "pp"
pp RubyVM::InstructionSequence.compile_option
# => {:inline_const_cache=>true,
# :peephole_optimization=>true,
# :tailcall_optimization=>false,
# :specialized_instruction=>true,
# :operands_unification=>true,
# :instructi... -
RubyVM
:: InstructionSequence . compile _ option=(options) (9004.0) -
命令シーケンスのコンパイル時のデフォルトの最適化オプションを引数 options で指定します。
命令シーケンスのコンパイル時のデフォルトの最適化オプションを引数
options で指定します。
@param options コンパイル時の最適化オプションを true、false、nil、
Hash のいずれかで指定します。true を指定した場合は
全てのオプションを有効にします。false を指定した場合は全
てのオプションを無効にします。nil を指定した場合はいずれ
のオプションも変更しません。また、Hash を指定した
場合は以... -
StringScanner
. must _ C _ version -> self (9004.0) -
このメソッドは後方互換性のために定義されています。
このメソッドは後方互換性のために定義されています。 -
Struct
. keyword _ init? -> bool | nil (9004.0) -
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています) 構造体が作成されたときに keyword_init: true を指定されていたら true を返します。 false を指定されていたら false を返します。 それ以外の場合は nil を返します。
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています)
構造体が作成されたときに keyword_init: true を指定されていたら true を返します。
false を指定されていたら false を返します。
それ以外の場合は nil を返します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:a)
Foo.keyword_init? # => nil
Bar = Struct.new(:a, keyword_init: true)
Bar.keyword_init? # => true
Baz = Struct.new(:a, key... -
Struct
. members -> [Symbol] (9004.0) -
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています) 構造体のメンバの名前(Symbol)の配列を返します。
(このメソッドは Struct の下位クラスにのみ定義されています)
構造体のメンバの名前(Symbol)の配列を返します。
//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
p Foo.members # => [:foo, :bar]
//} -
Struct
. new(*args , keyword _ init: nil) -> Class (9004.0) -
Struct クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。
Struct クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。
サブクラスでは構造体のメンバに対するアクセスメソッドが定義されています。
//emlist[例][ruby]{
dog = Struct.new("Dog", :name, :age)
fred = dog.new("fred", 5)
fred.age = 6
printf "name:%s age:%d", fred.name, fred.age
#=> "name:fred age:6" を出力します
//}
実装の都合により、クラス名の省略は後づけの機能でした。
メンバ名に String を指定できるのは後方互換... -
Struct
. new(*args , keyword _ init: nil) {|subclass| block } -> Class (9004.0) -
Struct クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。
Struct クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。
サブクラスでは構造体のメンバに対するアクセスメソッドが定義されています。
//emlist[例][ruby]{
dog = Struct.new("Dog", :name, :age)
fred = dog.new("fred", 5)
fred.age = 6
printf "name:%s age:%d", fred.name, fred.age
#=> "name:fred age:6" を出力します
//}
実装の都合により、クラス名の省略は後づけの機能でした。
メンバ名に String を指定できるのは後方互換... -
TracePoint
. stat -> object (9004.0) -
TracePoint の内部情報を返します。
TracePoint の内部情報を返します。
返り値の内容は実装依存です。
将来変更される可能性があります。
このメソッドは TracePoint 自身のデバッグ用です。 -
Tracer
. add _ filter {|event , file , line , id , binding , klass| . . . . } (9004.0) -
トレース出力するかどうかを決定するフィルタを追加します。 何もフィルタを与えない場合はすべての行についてトレース情報が出力されます。 与えられた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば トレースは出力されます。
トレース出力するかどうかを決定するフィルタを追加します。
何もフィルタを与えない場合はすべての行についてトレース情報が出力されます。
与えられた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば
トレースは出力されます。
フィルタは複数追加でき、
そのうち一つでも偽を返すとトレースの出力は抑制されます。
@param proc トレース出力するかどうかを決定する手続きオブジェクトを指定します。
通常、true か falseを返す必要があります。
フィルタ手続きは引数として event, file, line, id, binding, klass の... -
Tracer
. add _ filter(proc) (9004.0) -
トレース出力するかどうかを決定するフィルタを追加します。 何もフィルタを与えない場合はすべての行についてトレース情報が出力されます。 与えられた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば トレースは出力されます。
トレース出力するかどうかを決定するフィルタを追加します。
何もフィルタを与えない場合はすべての行についてトレース情報が出力されます。
与えられた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば
トレースは出力されます。
フィルタは複数追加でき、
そのうち一つでも偽を返すとトレースの出力は抑制されます。
@param proc トレース出力するかどうかを決定する手続きオブジェクトを指定します。
通常、true か falseを返す必要があります。
フィルタ手続きは引数として event, file, line, id, binding, klass の... -
Tracer
. display _ c _ call -> bool (9004.0) -
真ならば、ビルトインメソッドの呼び出しを表示します。 デフォルトは偽です。
真ならば、ビルトインメソッドの呼び出しを表示します。
デフォルトは偽です。 -
Tracer
. display _ c _ call=(flag) (9004.0) -
ビルトインメソッドの呼び出しを表示するかどうかを設定します。
ビルトインメソッドの呼び出しを表示するかどうかを設定します。
@param flag ビルトインメソッドの呼び出しを表示するならば、真を指定します。 -
Tracer
. display _ c _ call? -> bool (9004.0) -
真ならば、ビルトインメソッドの呼び出しを表示します。 デフォルトは偽です。
真ならば、ビルトインメソッドの呼び出しを表示します。
デフォルトは偽です。 -
Tracer
. display _ process _ id -> bool (9004.0) -
真ならば、プロセス ID を表示します。 デフォルトは、偽です。
真ならば、プロセス ID を表示します。
デフォルトは、偽です。 -
Tracer
. display _ process _ id=(flag) (9004.0) -
プロセス ID を表示するかどうかを設定します。
プロセス ID を表示するかどうかを設定します。
@param flag プロセス ID を表示するならば、真を指定します。 -
Tracer
. display _ process _ id? -> bool (9004.0) -
真ならば、プロセス ID を表示します。 デフォルトは、偽です。
真ならば、プロセス ID を表示します。
デフォルトは、偽です。 -
Tracer
. display _ thread _ id -> bool (9004.0) -
真ならば、スレッド ID を表示します。 デフォルトは、真です。
真ならば、スレッド ID を表示します。
デフォルトは、真です。 -
Tracer
. display _ thread _ id=(flag) (9004.0) -
スレッド ID を表示するかどうかを設定します。
スレッド ID を表示するかどうかを設定します。
@param flag スレッド ID を表示するならば、真を指定します。 -
Tracer
. display _ thread _ id? -> bool (9004.0) -
真ならば、スレッド ID を表示します。 デフォルトは、真です。
真ならば、スレッド ID を表示します。
デフォルトは、真です。 -
Tracer
. new (9004.0) -
自身を初期化します。
自身を初期化します。 -
Tracer
. off -> nil (9004.0) -
トレース出力を中断します。 トレース出力を開始するには、Tracer.onを使用します。
トレース出力を中断します。
トレース出力を開始するには、Tracer.onを使用します。
@see Tracer.on -
Tracer
. on -> nil (9004.0) -
トレース出力を開始します。 ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。
トレース出力を開始します。
ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。
require 'tracer'
Tracer.on
class Test
def test
b = 2
end
end
t = Test.new
t.test
@see Tracer.off -
Tracer
. on { . . . } (9004.0) -
トレース出力を開始します。 ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。
トレース出力を開始します。
ブロックを与えられた場合はそのブロック内のみトレース出力を行います。
require 'tracer'
Tracer.on
class Test
def test
b = 2
end
end
t = Test.new
t.test
@see Tracer.off -
Tracer
. set _ get _ line _ procs(filename) {|line| . . . . } (9004.0) -
あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す 手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。 指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。
あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す
手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。
指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。
@param filename ソースファイルの場所を文字列で指定します。
@param proc 通常、文字列を返す手続きオブジェクトを指定します。
# 例 dummy.rb の3行目から6 行目のトレース出力に !! をつける
require 'tracer'
Tracer.set_get_line_procs('./dummy.rb'){|line|
str = "... -
Tracer
. set _ get _ line _ procs(filename , proc) (9004.0) -
あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す 手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。 指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。
あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す
手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。
指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。
@param filename ソースファイルの場所を文字列で指定します。
@param proc 通常、文字列を返す手続きオブジェクトを指定します。
# 例 dummy.rb の3行目から6 行目のトレース出力に !! をつける
require 'tracer'
Tracer.set_get_line_procs('./dummy.rb'){|line|
str = "... -
Tracer
. stdout -> object (9004.0) -
トレース出力先を参照します。
トレース出力先を参照します。 -
Tracer
. stdout=(fp) (9004.0) -
トレース出力先を変更します。
トレース出力先を変更します。
@param fp 新しいトレース出力先を指定します。
require 'tracer'
fp = File.open('temptrace.txt', "w")
Tracer.stdout = fp
Tracer.on {
puts "Hello"
}
fp.close -
Tracer
. stdout _ mutex -> Mutex (9004.0) -
@todo
@todo -
Tracer
. verbose -> bool (9004.0) -
真ならばトレース出力の開始や終了を知らせます。
真ならばトレース出力の開始や終了を知らせます。 -
Tracer
. verbose=(flag) (9004.0) -
トレース出力の開始や終了を知らせる文字列("Trace on"または"Trace off")が必要なら真を設定します。
トレース出力の開始や終了を知らせる文字列("Trace on"または"Trace off")が必要なら真を設定します。
@param flag トレース出力の開始や終了を知らせる文字列が必要ならtrueを設定します。
require 'tracer'
Tracer.verbose = true
Tracer.on {
puts "Hello"
}
# 出力例
Trace on
#0:t5.rb:7::-: puts "Hello"
#0:t5.rb:7:Kernel:>: puts "Hello"
#0:t5.rb:7:IO:>: ... -
Tracer
. verbose? -> bool (9004.0) -
真ならばトレース出力の開始や終了を知らせます。
真ならばトレース出力の開始や終了を知らせます。 -
Win32
:: Registry . create(key , subkey , desired = KEY _ ALL _ ACCESS , opt = REG _ OPTION _ RESERVED) (9004.0) -
@todo
@todo
レジストリキー key 下にキー subkey を作成し,
開いたキーを表す Win32::Registry オブジェクトを返します。
key は親のキーを Win32::Registry オブジェクトで指定します。
親のキーには定義済キー HKEY_* を使用できます (⇒Win32::Registry::Constants)
サブキーが既に存在していればキーはただ開かれ,Win32::Registry#created?
メソッドが false を返します。
ブロックが与えられると,キーは自動的に閉じられます。 -
Win32
:: Registry . create(key , subkey , desired = KEY _ ALL _ ACCESS , opt = REG _ OPTION _ RESERVED) {|reg| . . . } (9004.0) -
@todo
@todo
レジストリキー key 下にキー subkey を作成し,
開いたキーを表す Win32::Registry オブジェクトを返します。
key は親のキーを Win32::Registry オブジェクトで指定します。
親のキーには定義済キー HKEY_* を使用できます (⇒Win32::Registry::Constants)
サブキーが既に存在していればキーはただ開かれ,Win32::Registry#created?
メソッドが false を返します。
ブロックが与えられると,キーは自動的に閉じられます。 -
Win32
:: Registry . new(key , subkey , desired = KEY _ READ , opt = REG _ OPTION _ RESERVED) (9004.0) -
@todo
@todo
レジストリキー key 下のキー subkey を開き,
開いたキーを表す Win32::Registry オブジェクトを返します。
key は親のキーを Win32::Registry オブジェクトで指定します。
親のキーには定義済キー HKEY_* を使用できます (⇒Win32::Registry::Constants)
desired はアクセスマスクです。opt はキーのオプションです。
詳細は以下の MSDN Library を参照してください。
* Registry Key Security and Access Rights: http://msdn.mic... -
Win32
:: Registry . new(key , subkey , desired = KEY _ READ , opt = REG _ OPTION _ RESERVED) {|reg| . . . } (9004.0) -
@todo
@todo
レジストリキー key 下のキー subkey を開き,
開いたキーを表す Win32::Registry オブジェクトを返します。
key は親のキーを Win32::Registry オブジェクトで指定します。
親のキーには定義済キー HKEY_* を使用できます (⇒Win32::Registry::Constants)
desired はアクセスマスクです。opt はキーのオプションです。
詳細は以下の MSDN Library を参照してください。
* Registry Key Security and Access Rights: http://msdn.mic... -
Win32
:: Registry . open(key , subkey , desired = KEY _ READ , opt = REG _ OPTION _ RESERVED) (9004.0) -
@todo
@todo
レジストリキー key 下のキー subkey を開き,
開いたキーを表す Win32::Registry オブジェクトを返します。
key は親のキーを Win32::Registry オブジェクトで指定します。
親のキーには定義済キー HKEY_* を使用できます (⇒Win32::Registry::Constants)
desired はアクセスマスクです。opt はキーのオプションです。
詳細は以下の MSDN Library を参照してください。
* Registry Key Security and Access Rights: http://msdn.mic... -
Win32
:: Registry . open(key , subkey , desired = KEY _ READ , opt = REG _ OPTION _ RESERVED) {|reg| . . . } (9004.0) -
@todo
@todo
レジストリキー key 下のキー subkey を開き,
開いたキーを表す Win32::Registry オブジェクトを返します。
key は親のキーを Win32::Registry オブジェクトで指定します。
親のキーには定義済キー HKEY_* を使用できます (⇒Win32::Registry::Constants)
desired はアクセスマスクです。opt はキーのオプションです。
詳細は以下の MSDN Library を参照してください。
* Registry Key Security and Access Rights: http://msdn.mic... -
Win32
:: Registry . time2wtime(time) (9004.0) -
@todo
@todo
Time オブジェクトまたは Integer オブジェクトを受け取り,
64bit の FILETIME に変換します。 -
Win32
:: Registry . type2name(type) (9004.0) -
@todo
@todo
レジストリ値の型を整数から可読文字列に変換します。 -
Win32
:: Registry . wtime2time(wtime) (9004.0) -
@todo
@todo
64bit の FILETIME を Time オブジェクトに変換します。
詳細は以下の MSDN Library を参照してください。
* FILETIME Structure: http://msdn.microsoft.com/library/en-us/sysinfo/base/filetime_str.asp -
Win32
:: Registry :: PredefinedKey . new(hkey , keyname) (9004.0) -
@todo
@todo -
Zlib
:: ZStream . new -> () (9004.0) -
直接使用しません。 通常、具体的な圧縮/展開を行う場合は、 Zlib::Deflate.new もしくは、Zlib::Inflate.new を使用します。
直接使用しません。
通常、具体的な圧縮/展開を行う場合は、
Zlib::Deflate.new もしくは、Zlib::Inflate.new を使用します。
@see Zlib::Deflate.new, Zlib::Inflate.new