種類
- クラス (9)
- インスタンスメソッド (6)
- 定数 (2)
クラス
-
Net
:: HTTP (2) -
Net
:: HTTPGenericRequest (2) -
Net
:: HTTPResponse (4)
キーワード
-
CODE
_ CLASS _ TO _ OBJ (1) -
CODE
_ TO _ OBJ (1) - HTTPInsufficientStorage (1)
- HTTPPayloadTooLarge (1)
- HTTPRequestEntityTooLarge (1)
- HTTPRequestHeaderFieldsTooLarge (1)
- HTTPRequestURITooLarge (1)
- HTTPRequestURITooLong (1)
- HTTPSwitchProtocol (1)
- HTTPTooManyRequests (1)
- HTTPURITooLong (1)
-
body
_ stream (1) -
body
_ stream= (1) -
cert
_ store (1) -
cert
_ store= (1) -
read
_ body (2)
検索結果
先頭5件
-
Net
:: HTTP # cert _ store -> OpenSSL :: X509 :: Store | nil (18607.0) -
接続相手の証明書の検証のために使う、信頼している CA 証明書を 含む証明書ストアを返します。
接続相手の証明書の検証のために使う、信頼している CA 証明書を
含む証明書ストアを返します。
@see Net::HTTP#cert_store, OpenSSL::SSL::SSLContext#cert_store= -
Net
:: HTTP # cert _ store=(store) (18607.0) -
接続相手の証明書の検証のために使う、信頼している CA 証明書を 含む証明書ストアを設定します。
接続相手の証明書の検証のために使う、信頼している CA 証明書を
含む証明書ストアを設定します。
通常は Net::HTTP#ca_file= や Net::HTTP#ca_path= で
設定しますが、より詳細な設定をしたい場合にはこちらを用います。
デフォルトは nil (証明書ストアを指定しない)です。
@see Net::HTTP#cert_store=, OpenSSL::SSL::SSLContext#cert_store -
Net
:: HTTPResponse :: CODE _ CLASS _ TO _ OBJ -> Hash (18328.0) -
HTTP レスポンスステータスコードの最初の数字からレスポンスのクラス(分類)を あらわすクラスへのハッシュです。
...HTTP レスポンスステータスコードの最初の数字からレスポンスのクラス(分類)を
あらわすクラスへのハッシュです。
//emlist[][ruby]{
require 'net/http'
Net::HTTPResponse::CODE_CLASS_TO_OBJ['3'] # => Net::HTTPRedirection
//}... -
Net
:: HTTPResponse :: CODE _ TO _ OBJ -> Hash (18328.0) -
HTTP レスポンスステータスコードから対応するクラスへのハッシュです。
...HTTP レスポンスステータスコードから対応するクラスへのハッシュです。
//emlist[][ruby]{
require 'net/http'
Net::HTTPResponse::CODE_TO_OBJ['404'] # => Net::HTTPNotFound
//}... -
Net
:: HTTPInsufficientStorage (18007.0) -
HTTP レスポンス 507 (Insufficient Storage) を表現するクラスです。
HTTP レスポンス 507 (Insufficient Storage) を表現するクラスです。
詳しくは 4918 を見てください。 -
Net
:: HTTPPayloadTooLarge (18007.0) -
HTTP レスポンス 413 (Payload Too Large) を表現するクラスです。
HTTP レスポンス 413 (Payload Too Large) を表現するクラスです。
詳しくは 7231 Section 6.5.11 を見てください。 -
Net
:: HTTPRequestEntityTooLarge (18007.0) -
Alias of Net::HTTPPayloadTooLarge
Alias of Net::HTTPPayloadTooLarge -
Net
:: HTTPRequestHeaderFieldsTooLarge (18007.0) -
HTTP レスポンス 431 (Request Header Fields Too Large) を表現するクラスです。
HTTP レスポンス 431 (Request Header Fields Too Large) を表現するクラスです。
詳しくは 6585 を見てください。 -
Net
:: HTTPRequestURITooLarge (18007.0) -
Alias of Net::HTTPURITooLong
Alias of Net::HTTPURITooLong -
Net
:: HTTPRequestURITooLong (18007.0) -
Alias of Net::HTTPURITooLong
Alias of Net::HTTPURITooLong -
Net
:: HTTPSwitchProtocol (18007.0) -
HTTP レスポンス 101 (Switching Protocols) を表現するクラスです。
HTTP レスポンス 101 (Switching Protocols) を表現するクラスです。
詳しくは 7231 Section 6.2.2 を見てください。 -
Net
:: HTTPTooManyRequests (18007.0) -
HTTP レスポンス 429 (Too Many Requests) を表現するクラスです。
HTTP レスポンス 429 (Too Many Requests) を表現するクラスです。
詳しくは 6585 を見てください。 -
Net
:: HTTPURITooLong (18007.0) -
HTTP レスポンス 414 (URI Too Large) を表現するクラスです。
HTTP レスポンス 414 (URI Too Large) を表現するクラスです。
詳しくは 7231 Section 6.5.12 を見てください。 -
Net
:: HTTPGenericRequest # body _ stream -> object (43.0) -
サーバに送るリクエストのエンティティボディを IO オブジェクトなどのストリームで設定します。 f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
...。
@param f エンティティボディのデータを得るストリームオブジェクトを与えます。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
File.open("/path/to/test", 'rb') do |f|
# 大... -
Net
:: HTTPGenericRequest # body _ stream=(f) (43.0) -
サーバに送るリクエストのエンティティボディを IO オブジェクトなどのストリームで設定します。 f は read(size) メソッドが定義されている必要があります。
...。
@param f エンティティボディのデータを得るストリームオブジェクトを与えます。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
post = Net::HTTP::Post.new(uri.request_uri)
File.open("/path/to/test", 'rb') do |f|
# 大... -
Net
:: HTTPResponse # read _ body {|str| . . . . } -> () (43.0) -
ブロックを与えなかった場合にはエンティティボディを 文字列で返します。 ブロックを与えた場合には エンティティボディを少しずつ取得して順次ブロックに 文字列で与えます。
...果取得][ruby]{
require 'net/http'
uri = "http://www.example.com/index.html"
response = Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
response.read_body[0..10] # => "<!doctype h"
//}
//emlist[例2 ブロックを与えて大きいファイルを取得][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http:/... -
Net
:: HTTPResponse # read _ body(dest=nil) -> String|nil (43.0) -
ブロックを与えなかった場合にはエンティティボディを 文字列で返します。 ブロックを与えた場合には エンティティボディを少しずつ取得して順次ブロックに 文字列で与えます。
...果取得][ruby]{
require 'net/http'
uri = "http://www.example.com/index.html"
response = Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
response.read_body[0..10] # => "<!doctype h"
//}
//emlist[例2 ブロックを与えて大きいファイルを取得][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http:/...