るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
392件ヒット [1-100件を表示] (0.014秒)

別のキーワード

  1. taggedresponse data
  2. taggedresponse name
  3. taggedresponse raw_data
  4. net/imap taggedresponse

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Net::IMAP::TaggedResponse#tag -> String (24101.0)

レスポンスに対応付けられたタグを返します。

レスポンスに対応付けられたタグを返します。

Net::IMAP::UntaggedResponse (12006.0)

IMAP のタグ付きレスポンスを表すクラスです。

...IMAP のタグ付きレスポンスを表すクラスです。

IMAP のレスポンスにはタグ付きのものとタグなしのものがあり、
タグなしのものはクライアントからのコマンド完了応答ではない
レスポンスです。

@see Net::IMAP::TaggedResponse...

Net::IMAP::TaggedResponse (12000.0)

IMAP のタグ付きレスポンスを表すクラスです。

...
タグ付きのレスポンスはクライアントが発行したコマンドによる
操作が成功するか失敗するかのどちらかで
完了したことを意味します。タグによって
どのコマンドが完了したのかを示します。

@see Net::IMAP::UntaggedResponse...

Net::IMAP::TaggedResponse#raw_data -> String (6006.0)

レスポンス文字列を返します。

...レスポンス文字列を返します。

@see Net::IMAP::TaggedResponse#data...

Net::IMAP::TaggedResponse#data -> Net::IMAP::ResponseText (6000.0)

レスポンスを解析したオブジェクトを返します。

レスポンスを解析したオブジェクトを返します。

@see Net::IMAP::ResponseText

絞り込み条件を変える

Net::IMAP::TaggedResponse#name -> String (6000.0)

レスポンスの名前(種類)を返します。

レスポンスの名前(種類)を返します。

例えば以下のような値を返します。これらの具体的な意味は
2060 を参考にしてください。
* "OK"
* "NO"
* "BAD"

Net::IMAP::UntaggedResponse#data -> object (6000.0)

レスポンスを解析した結果のオブジェクトを返します。

レスポンスを解析した結果のオブジェクトを返します。

レスポンスによって異なるオブジェクトを返します。
Net::IMAP::MailboxList であったりフラグを表わす
シンボルの配列であったりします。

Net::IMAP::UntaggedResponse#name -> String (6000.0)

レスポンスの名前(種類)を返します。

レスポンスの名前(種類)を返します。

例えば以下のような値を返します。これらの具体的な意味は
2060 を参考にしてください。
* "OK"
* "NO"
* "BAD"
* "BYE"
* "PREAUTH"
* "CAPABILITY"
* "LIST"
* "FLAGS"
* etc

Net::IMAP::UntaggedResponse#raw_data -> String (6000.0)

レスポンス文字列を返します。

...レスポンス文字列を返します。

@see Net::IMAP::UntaggedResponse#data...
<< 1 2 3 ... > >>