3006件ヒット
[201-300件を表示]
(0.168秒)
ライブラリ
- ビルトイン (578)
- digest (48)
- e2mmap (36)
- forwardable (48)
- matrix (284)
-
minitest
/ spec (1) - mkmf (12)
-
net
/ imap (1712) - psych (48)
- rake (60)
- resolv (12)
-
rexml
/ sax2listener (24) -
syslog
/ logger (72) - tsort (23)
- win32ole (48)
クラス
- Array (96)
-
Digest
:: Base (48) -
Enumerator
:: Lazy (124) - Exception (12)
- Hash (10)
- Matrix (136)
- Module (1)
-
Net
:: IMAP (572) -
Net
:: IMAP :: Address (48) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeBasic (144) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeMessage (168) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeMultipart (108) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText (156) -
Net
:: IMAP :: ContentDisposition (24) -
Net
:: IMAP :: ContinuationRequest (24) -
Net
:: IMAP :: Envelope (120) -
Net
:: IMAP :: FetchData (24) -
Net
:: IMAP :: MailboxACLItem (24) -
Net
:: IMAP :: MailboxList (36) -
Net
:: IMAP :: MailboxQuota (36) -
Net
:: IMAP :: MailboxQuotaRoot (24) -
Net
:: IMAP :: ResponseCode (24) -
Net
:: IMAP :: ResponseError (24) -
Net
:: IMAP :: ResponseText (24) -
Net
:: IMAP :: StatusData (24) -
Net
:: IMAP :: TaggedResponse (48) -
Net
:: IMAP :: ThreadMember (24) -
Net
:: IMAP :: UntaggedResponse (36) - Object (48)
-
Psych
:: Handler (12) -
Psych
:: Nodes :: Mapping (36) -
Rake
:: FileList (12) -
Resolv
:: DNS :: Resource :: IN :: WKS (12) - String (48)
-
Syslog
:: Logger (72) -
Thread
:: Backtrace :: Location (48) - Vector (148)
-
WIN32OLE
_ TYPE (24) -
WIN32OLE
_ VARIABLE (24)
モジュール
- Enumerable (240)
- Exception2MessageMapper (36)
- Forwardable (24)
- Kernel (12)
-
REXML
:: SAX2Listener (24) - SingleForwardable (24)
- TSort (23)
キーワード
- == (12)
- Fail (6)
- Raise (6)
-
absolute
_ path (12) -
add
_ response _ handler (24) - anchor (12)
- append (12)
- attr (36)
- authenticate (12)
-
base
_ label (12) - bcc (12)
- bind (6)
- bitmap (12)
-
block
_ length (12) - body (12)
- capability (12)
- cc (12)
- check (12)
- children (12)
-
chunk
_ while (12) -
client
_ thread (12) -
client
_ thread= (12) - close (12)
- code (12)
- collect (108)
- collect! (52)
- collect2 (24)
-
collect
_ concat (36) -
content
_ id (36) - copy (12)
- create (12)
- data (48)
- date (12)
- debug (12)
-
def
_ delegators (24) -
def
_ exception (6) -
def
_ instance _ delegators (12) -
def
_ single _ delegators (12) -
default
_ event _ sources (12) - delete (12)
- delim (12)
- description (36)
-
digest
_ length (12) - disposition (12)
-
dsp
_ type (12) - each (24)
-
each
_ strongly _ connected _ component _ from (23) -
elements
_ to _ f (24) -
elements
_ to _ i (24) -
elements
_ to _ r (24) - encoding (36)
-
end
_ prefix _ mapping (12) -
enum
_ for (48) - error (12)
- examine (12)
- expunge (12)
- extension (48)
- fail (6)
- fatal (12)
- fetch (12)
-
filter
_ map (18) -
flat
_ map (36) - from (12)
- getquotaroot (12)
- greeting (12)
- grep (12)
-
grep
_ v (10) - host (12)
- idle (12)
-
in
_ reply _ to (12) -
infect
_ with _ assertions (1) - info (12)
- inspect (12)
-
install
_ files (12) - language (48)
- lazy (12)
- length (12)
- lines (24)
- list (12)
- login (12)
- logout (12)
- lsub (12)
- mailbox (48)
- map! (52)
- map2 (12)
- md5 (36)
-
media
_ subtype (48) -
media
_ type (48) - move (10)
- multipart? (48)
- name (60)
- noop (12)
- param (60)
- parts (12)
- pathmap (24)
-
pathmap
_ explode (12) -
pathmap
_ partial (12) -
pathmap
_ replace (12) - quota (12)
- quotaroots (12)
-
raw
_ data (36) -
remove
_ response _ handler (12) - rename (12)
-
reply
_ to (12) - response (12)
- response= (12)
-
response
_ handlers (12) - responses (12)
- rights (12)
- route (12)
- search (12)
- select (12)
- sender (12)
- seqno (24)
- setacl (12)
- setquota (12)
- size (48)
-
slice
_ after (24) -
slice
_ before (24) -
slice
_ when (12) - sort (12)
-
sort
_ by (24) -
source
_ ole _ types (12) -
start
_ mapping (12) -
start
_ prefix _ mapping (12) - starttls (24)
- status (12)
- store (12)
- style (12)
- subject (12)
- subscribe (12)
- subtype (48)
- sum (24)
- tag (24)
- text (12)
- thread (12)
- to (12)
-
to
_ enum (48) -
to
_ proc (10) -
to
_ s (12) -
uid
_ copy (12) -
uid
_ fetch (12) -
uid
_ move (10) -
uid
_ search (12) -
uid
_ sort (12) -
uid
_ store (12) -
uid
_ thread (12) - unknown (12)
- unsubscribe (12)
- usage (12)
- user (12)
-
variable
_ kind (12) - varkind (12)
- warn (12)
- xlist (12)
検索結果
先頭5件
-
String
# pathmap _ replace(patterns) { . . . } -> String (18301.0) -
与えられたパスを前もって置き換えます。
...与えられたパスを前もって置き換えます。
@param patterns 'pat1,rep1;pat2,rep2;...' のような形式で置換パターンを指定します。... -
Net
:: IMAP # remove _ response _ handler(handler) -> () (18201.0) -
レスポンスハンドラを削除します。
...レスポンスハンドラを削除します。
@param handler 削除するハンドラ
@see Net::IMAP#add_response_handler... -
Net
:: IMAP :: BodyTypeMultipart # multipart? -> bool (18201.0) -
マルチパートかどうかを返します。 true を返します。
...マルチパートかどうかを返します。
true を返します。... -
Net
:: IMAP :: MailboxQuotaRoot # quotaroots -> [String] (18201.0) -
問い合わせしたメールボックスの quota root 名を配列で返します。
...問い合わせしたメールボックスの quota root 名を配列で返します。
空の場合もありえます。... -
Net
:: IMAP :: ResponseError # response -> Net :: IMAP :: TaggedResponse | Net :: IMAP :: UntaggedResponse (15701.0) -
エラーとなったレスポンスを表すオブジェクトを返します。
エラーとなったレスポンスを表すオブジェクトを返します。 -
Net
:: IMAP # thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] (15601.0) -
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を スレッド形式の木構造で返します。
...THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を
スレッド形式の木構造で返します。
THREAD コマンドは 5256 で定義されています。
詳しくはそちらを参照してください。
このコマンドは Net::IMAP#capability の返り値を見......利用可能かどうか判断できます。
algorithm は木構造を決定するためのアルゴリズムを指定します。
以下の2つが利用可能です。
* "ORDEREDSUBJECT" subjectを使って平坦に区切るだけ
* "REFERENCES" どのメッセージに返事をしている......search_key には検索条件を渡します。
Net::IMAP#search と同等です。
@param algorithm スレッド構造構築アルゴリズム名(文字列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索条件の解釈に用いるCHARSET名(文字列)
@see Net::IMAP::Thread... -
Net
:: IMAP # uid _ thread(algorithm , search _ keys , charset) -> [Net :: IMAP :: ThreadMember] (15601.0) -
THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を スレッド形式の木構造で返します。
...THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を
スレッド形式の木構造で返します。
ほぼ Net::IMAP#thread と同じですが、返ってくるオブジェクトの
Net::IMAP::ThreadMember#seqno の内容が message sequence number
ではなく UID とな......ります。
@param algorithm スレッド構造構築アルゴリズム名(文字列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索条件の解釈に用いるCHARSET名(文字列)
@see Net::IMAP::ThreadMember, Net::IMAP#thread... -
Net
:: IMAP # getquotaroot(mailbox) -> [Net :: IMAP :: MailboxQuotaRoot | Net :: IMAP :: MailboxQuota] (15501.0) -
GETQUOTAROOT コマンドを送って 指定したメールボックスの quota root の一覧と、 関連する quota の情報を返します。
...GETQUOTAROOT コマンドを送って
指定したメールボックスの quota root の一覧と、
関連する quota の情報を返します。
quota root の情報は Net::IMAP::MailboxQuotaRoot のオブジェクトで、
返り値の配列の中に唯一含まれています。
quota の情......られた quota root ごとに
Net::IMAP::MailboxQuota オブジェクトで得られます。
詳しくは 2087 を見てください。
このコマンドは Net::IMAP#capability の返り値を見ることで
利用可能かどうか判断できます。
@param mailbox quota root を得たい......メールボックス名(文字列)
@raise Net::IMAP::NoResponseError 指定したメールボックスが存在しない場合に発生します... -
Net
:: IMAP # starttls(certs , verify) -> Net :: IMAP :: TaggedResponse (15501.0) -
STARTTLS コマンドを送って TLS のセッションを開始します。
...STARTTLS コマンドを送って TLS のセッションを開始します。
options で openssl に渡すオプションを指定します。
OpenSSL::SSL::SSLContext#set_params の引数と同じ意味です。
互換性のため、certs で証明書or証明書ディレクトリのファイル......名(文字列)、
verify で検証するかどうか(Net::IMAP::VERIFY_PEER、
Net::IMAP::VERIFY_NONEに対応します)を
指定することができます。
@param options SSL/TLS のオプション(Hash オブジェクト)
@param certs 証明書ファイル名、もしくは証明書ディレ......クトリ名(文字列)
@param verify 真なら SSL/TLS 接続時に証明書を検証します...