396件ヒット
[301-396件を表示]
(0.095秒)
クラス
- CSV (96)
-
CSV
:: FieldInfo (36) -
CSV
:: Row (96) - OpenStruct (12)
-
WEBrick
:: HTTPResponse (24)
モジュール
-
CGI
:: HtmlExtension (72) -
CGI
:: QueryExtension (12) -
Net
:: HTTPHeader (48)
キーワード
- [] (36)
- []= (36)
-
add
_ field (12) - convert (36)
- delete (12)
-
delete
_ field (12) -
delete
_ if (12) - field? (12)
-
field
_ size _ limit (12) -
file
_ field (24) -
get
_ fields (12) - header (12)
-
header
_ convert (36) - index (24)
- line (12)
- multipart? (12)
-
password
_ field (24) -
text
_ field (24) -
unconverted
_ fields? (12) -
values
_ at (12)
検索結果
先頭5件
-
CSV
:: FieldInfo # index -> Integer (3125.0) -
行内で何番目のフィールドかわかるゼロベースのインデックスを返します。
...emlist[例][ruby]{
require 'csv'
csv = CSV.new("date1,date2\n2018-07-09,2018-07-10", headers: true)
csv.convert do |field,field_info|
p field_info.index
Date.parse(field)
end
p csv.first
# => 0
# => 1
# => #<CSV::Row "date1":#<Date: 2018-07-09 ((2458309j,0s,0n),+0s,2299161j)> "date2":#<Date: 2... -
CSV
:: FieldInfo # line -> Integer (3125.0) -
行番号を返します。
...。
//emlist[例][ruby]{
require 'csv'
csv = CSV.new("date1,date2,date3\n2018-07-09,2018-07-10\n2018-08-09,2018-08-10", headers: true)
csv.convert do |field,field_info|
p field_info.line
Date.parse(field)
end
p csv.to_a
# => 2
# => 2
# => 3
# => 3
# => [#<CSV::Row "date1":#<Date: 2018-07-09 (......(2458309j,0s,0n),+0s,2299161j)> "date2":#<Date: 2018-07-10 ((2458310j,0s,0n),+0s,2299161j)> "date3":nil>, ...]
//}... -
WEBrick
:: HTTPResponse # []=(field , val) (3108.0) -
レスポンスの該当するヘッダに val を設定します。
...@param field ヘッダ名を文字列で指定します。大文字と小文字を区別しません。
@param val ヘッダの値を指定します。to_s メソッドによって文字列に変換されます。
require 'time'
res['last-modified'] = Time.now.httpdate
@see WEBrick::HTTPRespo......nse#chunked?, WEBrick::HTTPResponse#content_length,
WEBrick::HTTPResponse#content_type... -
Net
:: HTTPHeader # [](key) -> String|nil (3107.0) -
key ヘッダフィールドを返します。
...ー 'content-length' に対しては '2048'
のような文字列が得られます。キーが存在しなければ nil を返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req['user-agent'] # =>......存在する
場合にはそれを全て ", " で連結した文字列を返します。
key は大文字小文字を区別しません。
@param key ヘッダフィール名を文字列で与えます。
@see Net::HTTPHeader#[]=,
Net::HTTPHeader#add_field,
Net::HTTPHeader#get_fields... -
Net
:: HTTPHeader # []=(key , val) (3007.0) -
key ヘッダフィールドに文字列 val をセットします。
...mlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req['user-agent'] # => Ruby
req['user-agent'] = "update"
req['user-agent'] # => update
//}
@see Net::HTTPHeader#[] ,
Net::HTTPHeader#add_field,
Net::HTTPHea......der#get_fields... -
CSV
:: Row # [](header _ or _ index , minimum _ index = 0) -> object | nil (114.0) -
ヘッダの名前かインデックスで値を取得します。フィールドが見つからなかった場合は nil を返します。
...重複しているヘッダがある場合に便利です。
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row.field("header1") # => "row1_1"
row.field("header2") # => "row1_2"
row["header1"] # => "row1_1"
row["header2"]... -
CSV
:: Row # []=(header , offset , value) (108.0) -
ヘッダの名前でフィールドを探し、値をセットします。
...トします。
@param header ヘッダの名前を指定します。
@param offset このインデックスより後で、ヘッダの名前を探します。
重複しているヘッダがある場合に便利です。
@param value 値を指定します。
@see CSV::Row#field... -
CSV
:: Row # index(header , minimum _ index = 0) -> Integer (107.0) -
与えられたヘッダの名前に対応するインデックスを返します。
...の名前を探します。
重複しているヘッダがある場合に便利です。
//emlist[例][ruby]{
require "csv"
row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header1"], [1, 2, 3])
row.index("header1") # => 0
row.index("header1", 1) # => 2
//}
@see CSV::Row#field...