384件ヒット
[301-384件を表示]
(0.099秒)
ライブラリ
- drb (24)
- fiddle (36)
-
fiddle
/ import (12) -
rexml
/ document (12) -
rinda
/ rinda (12) -
rubygems
/ version _ option (24) - zlib (216)
クラス
-
DRb
:: DRbRemoteError (12) -
Fiddle
:: Closure :: BlockCaller (12) -
Rinda
:: TupleSpaceProxy (12) -
Zlib
:: GzipReader (24) -
Zlib
:: GzipWriter (192)
モジュール
- Fiddle (24)
-
Fiddle
:: Importer (12) -
Gem
:: VersionOption (24)
キーワード
- << (12)
- DRbRemoteError (12)
-
Data
_ Wrap _ Struct (12) - Output (12)
-
add
_ platform _ option (12) -
add
_ version _ option (12) - bind (12)
- call (12)
- comment= (12)
- dlunwrap (12)
- dlwrap (12)
- flush (12)
- mtime= (12)
- new (12)
- open (36)
-
orig
_ name= (12) - pos (12)
- print (12)
- printf (12)
- putc (12)
- puts (12)
-
rb
_ eval _ string _ wrap (12) -
rb
_ load (12) -
rb
_ load _ protect (12) - reason (12)
- tell (12)
- write (12)
検索結果
先頭5件
-
Zlib
:: GzipWriter # <<(str) -> self (3112.0) -
str を出力します。str が文字列でない場合は to_s を用いて 文字列に変換します。
...str を出力します。str が文字列でない場合は to_s を用いて
文字列に変換します。
@param str 出力したいオブジェクトを与えます。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|......gz|
gz << "hoge" << "fuga"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.read
}
#=> hogefuga
@see IO#<<... -
Zlib
:: GzipWriter # pos -> Integer (3106.0) -
現在までに圧縮したデータの長さの合計を返します。 ファイルポインタの位置ではないことに注意して下さい。
...イルポインタの位置ではないことに注意して下さい。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
f = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(f, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
(1..10).each {|i|
gz.print i
puts gz.pos
}
}
#=> 1
#=> 2
#=> 3
...... -
Zlib
:: GzipWriter # flush(flush = Zlib :: SYNC _ FLUSH) -> self (3024.0) -
まだ書き出されていないデータをフラッシュします。
...まだ書き出されていないデータをフラッシュします。
flush は Zlib::Deflate#deflate と同じです。
省略時は Zlib::SYNC_FLUSH が使用されます。
flush に Zlib::NO_FLUSH を指定することは無意味です。
@param flush Zlib::NO_FLUSH Zlib::SYNC_FLUSH Zlib:......Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
gz.puts "ugo"
}
p File.read(filename)
end
def case2
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
gz......uts "ugo\n"
gz.flush
}
p File.read(filename)
end
case1
#=> "\037\213\b\000p\257pH\002\003K+MO\344*M\317\347\002\000<\326\000\371\t\000\000\000"
case2
#=> "\037\213\b\000p\257pH\002\003J+MO\344\002\000\000\000\377\377*M\317\347\002\000\000\000\377\377\003\000<\326\000\371\t\... -
Zlib
:: GzipWriter # orig _ name=(filename) (3012.0) -
gzip ファイルのヘッダーに記録する元ファイル名を指定します。
...。
Zlib::GzipWriter#write 等の書き込み系メソッドを
呼んだ後で指定しようとすると Zlib::GzipFile::Error 例外が
発生します。
@param filename gzip ファイルのヘッダーに記録する元ファイル名を文字列で指定します。
@return filename を返......require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.orig_name = "hogehoge"
p gz.orig_name #=> "hogehoge"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.orig_name #=> hogehoge
}... -
void rb
_ load(VALUE fname , int wrap) (206.0) -
参考: 21651
...Kernel.#load の低レベルインタフェースです。Rubyスクリ
プトが格納されたファイルfname をロードします。
引数wrapが、non-zeroなら無名のモジュールを生成して、ロー
ドした内容をそのモジュールに閉じ込めます。閉じ込める... -
Fiddle
:: Closure :: BlockCaller # call(*args) -> object (116.0) -
wrap しているブロックを呼び出します。
...
wrap しているブロックを呼び出します。
そのブロックの返り値がこのメソッドの返り値となります。
@param args 引数... -
Zlib
:: GzipReader . open(filename) {|gz| . . . } -> object (116.0) -
filename で指定されるファイルを gzip ファイルとして オープンします。GzipReader オブジェクトを返します。 その他詳細は Zlib::GzipReader.new や Zlib::GzipReader.wrap と 同じです。
...zipReader.new や Zlib::GzipReader.wrap と
同じです。
@param filename gzip ファイル名を文字列で指定します。
require 'zlib'
=begin
# hoge.gz がない場合はこれで作成する。
Zlib::GzipWriter.open('hoge.gz') { |gz|
gz.puts 'hoge'
}
=end
Zlib::GzipR......eader.open('hoge.gz'){|gz|
print gz.read
}...