276件ヒット
[201-276件を表示]
(0.124秒)
ライブラリ
- ビルトイン (24)
-
net
/ http (24) - optparse (24)
- psych (24)
-
rake
/ packagetask (12) -
rexml
/ document (72) -
rubygems
/ commands / unpack _ command (12) -
rubygems
/ platform (12) -
rubygems
/ specification (36) -
rubygems
/ version (24) -
webrick
/ httpversion (12)
クラス
-
Encoding
:: UndefinedConversionError (24) -
Gem
:: Commands :: UnpackCommand (12) -
Gem
:: Platform (12) -
Gem
:: Specification (36) -
Gem
:: Version (24) -
Net
:: HTTP (12) -
Net
:: HTTPResponse (12) - OptionParser (24)
-
Psych
:: Nodes :: Node (24) -
REXML
:: Document (36) -
REXML
:: Instruction (24) -
REXML
:: XMLDecl (12) -
Rake
:: PackageTask (12) -
WEBrick
:: HTTPVersion (12)
キーワード
- content (12)
-
destination
_ encoding _ name (12) - encoding (12)
-
error
_ char (12) -
full
_ name (12) -
get
_ path (12) -
http
_ version (12) -
mark
_ version (12) -
rubygems
_ version (12) -
ssl
_ version (12) -
stand
_ alone? (12) - target (12)
-
to
_ s (24) -
to
_ yaml (12) - ver (12)
- yaml (12)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: Instruction # content -> String | nil (6208.0) -
XML 処理命令の内容を返します。
...mlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<?foobar?>
<root />
EOS
doc[2] # => <?p-i xml-stylesheet ...?>
doc[2].target # => "xml-stylesheet"
doc[2].content # => "type=\"text/css......\" href=\"style.css\""
doc[4].target # => "foobar"
doc[4].content # => nil
//}... -
REXML
:: Instruction # target -> String (6208.0) -
XML 処理命令のターゲットを返します。
...ist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<root />
EOS
doc[2] # => <?p-i xml-stylesheet ...?>
doc[2].target # => "xml-stylesheet"
doc[2].content # => "type=\"text/css\" href=\"sty... -
OptionParser
# ver -> String (3236.0) -
program_name、version と release から生成したバージョンを表す文字列を返します。
...ogram_name、version と release から生成したバージョンを表す文字列を返します。
//emlist[例][ruby]{
require "optparse"
OptionParser.new do |opts|
opts.banner = "Usage: example.rb [options]"
opts.program_name = "Optparse Example"
opts.version = [0, 1]
opts.release =......"2019-05-01"
opts.on_tail("--version", "Show version") do
puts opts.ver # => "Optparse Example 0.1 (2019-05-01)"
exit
end
opts.parse!(ARGV)
end
//}... -
Gem
:: Specification # full _ name -> String (3224.0) -
この Gem パッケージのバージョンを含む完全な名前 (name-version) を返します。
...この Gem パッケージのバージョンを含む完全な名前 (name-version) を返します。
プラットフォームの情報が指定されている場合は、それも含みます (name-version-platform)。... -
Psych
:: Nodes :: Node # yaml(io=nil , options={}) -> String | IO (3209.0) -
AST を YAML ドキュメントに変換します。
...AST を YAML ドキュメントに変換します。
io に IO オブジェクトを指定した場合は、その
オブジェクトに変換後のドキュメントが書き込まれます。
この場合は io を返り値として返します。
io を省略した(nil を指定した)場合......メントを
文字列で返します。
Psych::Nodes::Stream 以外を変換しようとすると、AST として不正で
あるためエラーが発生します。
options には以下が指定できます。
: :version
YAML document に付加するバージョンを [major, minor] という......entation
インデントのレベルを 1 から 9 までの整数で指定します
: :canonical
出力の style が canonical であるかどうかを真偽値で指定します
: :line_width
「好ましい」行幅を整数値で指定します
@param io 書き込み先の IO
@param optio... -
REXML
:: Document # encoding -> String (3208.0) -
XML 宣言に含まれている XML 文書のエンコーディングを返します。
...宣言を持たない場合はデフォルトの値
(REXML::XMLDecl.defaultで宣言されているもの)を返します。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<e />
EOS
doc.encoding # => "UTF-8"
//}... -
Encoding
:: UndefinedConversionError # error _ char -> String (3202.0) -
エラーを発生させた1文字を文字列で返します。
...エラーを発生させた1文字を文字列で返します。
//emlist[例][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("UTF-8", "EUC-JP")
begin
ec.convert("\u{a0}")
rescue Encoding::UndefinedConversionError
puts $!.error_char.dump #=> "\u{a0}"
end
//}...