792件ヒット
[1-100件を表示]
(0.068秒)
種類
- インスタンスメソッド (444)
- 特異メソッド (204)
- 定数 (84)
- クラス (36)
- モジュール (24)
クラス
-
REXML
:: Attribute (24) -
REXML
:: CData (12) -
REXML
:: Comment (12) -
REXML
:: Declaration (24) -
REXML
:: DocType (48) -
REXML
:: Document (108) -
REXML
:: Element (60) -
REXML
:: Formatters :: Pretty (12) -
REXML
:: Formatters :: Transitive (12) -
REXML
:: Instruction (96) -
REXML
:: NotationDecl (96) -
REXML
:: Parent (12) -
REXML
:: Text (24) -
REXML
:: XMLDecl (84)
モジュール
-
REXML
:: EntityConst (60) -
REXML
:: Security (48)
キーワード
- == (12)
- AMP (12)
- APOS (12)
- DECLARATION (12)
-
DEFAULT
_ VERSION (12) - Declaration (12)
- EntityConst (12)
- Functions (12)
- GT (12)
- Instruction (12)
- LT (12)
- NotationDecl (12)
- QUOT (12)
- clone (96)
- content (12)
- content= (12)
- context (24)
- context= (12)
-
deep
_ clone (12) -
entity
_ expansion _ limit (24) -
entity
_ expansion _ limit= (24) -
entity
_ expansion _ text _ limit (24) -
entity
_ expansion _ text _ limit= (24) - instructions (12)
- name (12)
- new (108)
-
node
_ type (12) - notation (12)
- notations (12)
- public (12)
- public= (12)
-
stand
_ alone? (24) - standalone (12)
- standalone= (12)
- system (12)
- system= (12)
- target (12)
- target= (12)
-
to
_ s (24) - version (24)
- write (24)
- xmldecl (12)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: Instruction # content -> String | nil (15202.0) -
XML 処理命令の内容を返します。
...mlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<?foobar?>
<root />
EOS
doc[2] # => <?p-i xml-stylesheet ...?>
doc[2].target # => "xml-stylesheet"
doc[2].content # => "type=\"text/css......\" href=\"style.css\""
doc[4].target # => "foobar"
doc[4].content # => nil
//}... -
REXML
:: Instruction # content=(value) (15202.0) -
XML 処理命令の内容を変更します。
XML 処理命令の内容を変更します。
@param value 新たなデータ(文字列) -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ limit -> Integer (15202.0) -
実体参照の展開回数の上限を返します。
...書(REXML::Document)ごとの展開回数がこの値を越えると
例外を発生させ、処理を中断します。
実体参照の展開処理を使った DoS 攻撃に対抗するための
仕組みです。
デフォルトは 10000 です。
@see REXML::Document.entity_expansion_limit... -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ limit=(val) (15202.0) -
実体参照の展開回数の上限を指定します。
...の展開回数の上限を指定します。
XML 文書(REXML::Document)ごとの展開回数がこの値を越えると
例外を発生させ、処理を中断します。
デフォルトは 10000 です。
@param val 設定する上限値(整数)
@see REXML::Document.entity_expansion_limit... -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ text _ limit -> Integer (15202.0) -
実体参照の展開による文字列の増分(テキストのバイト数)の 最大値を指定します。
...せ、処理を中断します。
実体参照の展開処理を使った DoS 攻撃に対抗するための
仕組みです。
デフォルトは 10240 (byte) です。
@see REXML::Document.entity_expansion_text_limit=,
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/22/rexml-dos-2013-02-22/... -
REXML
:: Security . entity _ expansion _ text _ limit=(val) (15202.0) -
実体参照の展開による文字列の増分(テキストのバイト数)の 最大値を指定します。
...させ、処理を中断します。
実体参照の展開処理を使った DoS 攻撃に対抗するための
仕組みです。
デフォルトは 10240 (byte) です。
@see REXML::Document.entity_expansion_text_limit
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/22/rexml-dos-2013-02-22/... -
REXML
:: DocType # notation(name) -> REXML :: NotationDecl | nil (12402.0) -
DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) で name という名前を持つものを返します。
...DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) で
name という名前を持つものを返します。
name という名前を持つ記法宣言が存在しない場合は nil を返します。
@param name 検索する記法名... -
REXML
:: DocType # notations -> [REXML :: NotationDecl] (12402.0) -
DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) を 配列で返します。
...DTD に含まれている記法宣言 (REXML::NotationDecl) を
配列で返します。... -
REXML
:: Element # instructions -> [REXML :: Instraction] (12402.0) -
すべての instruction 子ノードの配列を返します。
...すべての instruction 子ノードの配列を返します。
返される配列は freeze されます。...