892件ヒット
[801-892件を表示]
(0.114秒)
ライブラリ
-
net
/ smtp (880)
クラス
-
Net
:: SMTP (760)
キーワード
-
DEFAULT
_ AUTH _ TYPE (12) - Response (12)
- Revision (12)
- SMTP (12)
- SMTPAuthenticationError (12)
- SMTPError (12)
- SMTPFatalError (12)
- SMTPServerBusy (12)
- SMTPSession (12)
- SMTPSyntaxError (12)
- SMTPUnknownError (12)
- SMTPUnsupportedCommand (12)
- address (12)
-
auth
_ cram _ md5 (12) -
auth
_ login (12) -
auth
_ plain (12) - authenticate (12)
-
capable
_ auth _ types (12) -
capable
_ cram _ md5 _ auth? (12) -
capable
_ login _ auth? (12) -
capable
_ plain _ auth? (12) -
capable
_ starttls? (12) - data (24)
-
debug
_ output= (12) -
default
_ port (12) -
default
_ ssl _ context (12) -
default
_ ssl _ port (12) -
default
_ submission _ port (12) -
default
_ tls _ port (12) -
disable
_ ssl (12) -
disable
_ starttls (12) -
disable
_ tls (12) - ehlo (12)
-
enable
_ ssl (12) -
enable
_ starttls (12) -
enable
_ starttls _ auto (12) -
enable
_ tls (12) - esmtp (12)
- esmtp= (12)
- esmtp? (12)
- finish (12)
- helo (12)
- inspect (12)
- mailfrom (12)
- new (12)
-
open
_ timeout (12) -
open
_ timeout= (12) - port (12)
- quit (12)
- rcptto (12)
-
rcptto
_ list (12) -
read
_ timeout (12) -
read
_ timeout= (12) - ready (12)
- rset (12)
-
send
_ mail (12) - sendmail (12)
-
set
_ debug _ output (12) - ssl? (12)
- start (64)
- started? (12)
- starttls (12)
- starttls? (12)
-
starttls
_ always? (12) -
starttls
_ auto? (12) - tls? (12)
検索結果
先頭5件
-
Net
:: SMTP # helo(domain) -> Net :: SMTP :: Response (11100.0) -
HELO コマンドを送ります(標準的な SMTP を使います)。
...HELO コマンドを送ります(標準的な SMTP を使います)。
通常は Net::SMTP.start, Net::SMTP#start で HELO が
送られるため利用する必要はないはずです。
@param domain HELOで送るドメイン名... -
Net
:: SMTP # mailfrom(from _ addr) -> Net :: SMTP :: Response (11100.0) -
MAILFROM コマンドを送ります。
...MAILFROM コマンドを送ります。
通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_stream で
MAILFROM が送られるため利用する必要はないはずです。
@param from_addr 送信元メールアドレス... -
Net
:: SMTP . new(address , port = Net :: SMTP . default _ port) -> Net :: SMTP (11100.0) -
新しい SMTP オブジェクトを生成します。 address はSMTPサーバーのFQDNで、 port は接続するポート番号です。 ただし、このメソッドではまだTCPの接続はしません。 Net::SMTP#start で接続します。
...新しい SMTP オブジェクトを生成します。
address はSMTPサーバーのFQDNで、
port は接続するポート番号です。
ただし、このメソッドではまだTCPの接続はしません。
Net::SMTP#start で接続します。
オブジェクトの生成と接続を同時......にしたい場合には
Net::SMTP.start を代わりに使ってください。
@param address 接続先のSMTPサーバの文字列
@param port 接続ポート番号
@see Net::SMTP.start, Net::SMTP#start... -
Net
:: SMTP :: Revision -> String (11100.0) -
ファイルのリビジョンです。使わないでください。
ファイルのリビジョンです。使わないでください。 -
Net
:: SMTP # disable _ ssl -> () (11000.0) -
その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用しないよう設定します。
...その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用しないよう設定します。
@see Net::SMTP#disable_tls, Net::SMTP#tls?... -
Net
:: SMTP # finish -> () (11000.0) -
SMTP セッションを終了します。
...SMTP セッションを終了します。
@raise IOError セッション開始前にこのメソッドが呼ばれた場合に発生します
@see Net::SMTP#start... -
Net
:: SMTP # ssl? -> bool (11000.0) -
その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用するならば真を返します。
...その Net::SMTP オブジェクトが SMTPS を利用するならば真を返します。
@see Net::SMTP#enable_tls, Net::SMTP#disable_tls, Net::SMTP#start... -
Net
:: SMTP :: Response (11000.0) -
Net::SMTP の内部用クラスです。
...Net::SMTP の内部用クラスです。...