るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
132件ヒット [1-100件を表示] (0.071秒)
トップページ > クエリ:t[x] > クエリ:default[x] > ライブラリ:rexml/document[x]

別のキーワード

  1. openssl t61string
  2. asn1 t61string
  3. matrix t
  4. t61string new
  5. fiddle type_size_t

検索結果

<< 1 2 > >>

REXML::XMLDecl.default -> REXML::XMLDecl (24203.0)

XML宣言を含まない文章でデフォルトで使うための XMLDecl オブジェクトを生成して返します。

XML宣言を含まない文章でデフォルトで使うための
XMLDecl オブジェクトを生成して返します。

REXML::XMLDecl::DEFAULT_VERSION -> String (12219.0)

REXML::XMLDecl.new や REXML::XMLDecl.default で の使われるデフォルトのXMLバージョン。

...REXML::XMLDecl.new や REXML::XMLDecl.default
の使われるデフォルトのXMLバージョン。...

REXML::DocType::DEFAULT_ENTITIES -> { String => REXML::Entity } (12203.0)

XML の仕様上デフォルトで定義されている実体の Hash table。

...XML の仕様上デフォルトで定義されている実体の Hash table。

"amp" => REXML::EntityConst::AMP は含まれません。...

REXML::Formatters::Default (12038.0)

XMLドキュメントを(文字列として)出力するクラスです。

...rmatters::Pretty と
異なりテキストの改行や空白を修正せずにそのまま出力します。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/default'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root>
<children>
<grandchildren/>
</children>
</root>
EOS

default
_formatter...
...= REXML::Formatters::Default.new
output = StringIO.new
default
_formatter.write(doc, output)
output.string
# => "<root>\n<children>\n <grandchildren/>\n</children>\n</root>\n"

output = StringIO.new
default
_formatter.write(REXML::XPath.first(doc, "/root/children"), output)
output.string
# => "<child...
...ren>\n <grandchildren/>\n</children>"

ie_hack_formatter = REXML::Formatters::Default.new(true)
output = StringIO.new
ie_hack_formatter.write(doc, output)
output.string
# => "<root>\n<children>\n <grandchildren />\n</children>\n</root>\n"
//}...

REXML::Formatters::Default#write(node, output) -> () (9102.0)

XML のノード node を output に出力します。

...XML のノード node を output に出力します。

node には任意のXMLノードを指定できます。

@param node 出力するノード
@param output 出力先(IO など << で出力できるオブジェクト)...

絞り込み条件を変える

REXML::Formatters::Pretty (9008.0)

XMLドキュメントを(文字列として)見た目良く出力するクラスです。

...matters::Default
異なり見た目のためテキストの改行や空白を修正して出力します。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/pretty'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root>
<children>
<grandchildren foo='bar'/>
</children>
</root>
EOS

pretty...
..._formatter = REXML::Formatters::Pretty.new
output = StringIO.new
pretty_formatter.write(doc, output)
output.string
# => "<root>\n <children>\n <grandchildren foo='bar'/>\n </children>\n</root>"
# この出力結果は入力のXMLよりも空白が増えている
//}...

REXML::Formatters::Default.new(ie_hack=false) -> REXML::Formatter::Default (6203.0)

フォーマッタオブジェクトを生成して返します。

フォーマッタオブジェクトを生成して返します。

このフォーマッタによる出力は基本的にテキストの空白や改行を変化させません。

ie_hack に真を渡すと、空のタグを閉じる前で空白を挿入します。
これは特定のバージョンのIEのXMLパーサのバグを避けるための機能です。

@param ie_hack 空のタグを閉じる所にスペースを入れるかどうかを指定します

REXML::Document::DECLARATION -> REXML::XMLDecl (6118.0)

この定数は deprecated です。REXML::XMLDecl.default を 代わりに使ってください。

...この定数は deprecated です。REXML::XMLDecl.default
代わりに使ってください。

デフォルトとして使えるXML宣言オブジェクト。...

REXML::Document#encoding -> String (3108.0)

XML 宣言に含まれている XML 文書のエンコーディングを返します。

...宣言を持たない場合はデフォルトの値
(REXML::XMLDecl.defaultで宣言されているもの)を返します。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<e />
EOS
doc.encoding # => "UTF-8"
//}...
<< 1 2 > >>