るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
240件ヒット [201-240件を表示] (0.224秒)

別のキーワード

  1. openssl t61string
  2. asn1 t61string
  3. t61string new
  4. matrix t
  5. fiddle align_ssize_t

検索結果

<< < 1 2 3 >>

REXML::Entity#ndata -> String | nil (6220.0)

解析対象外実体(unparsed entity)宣言である場合には その記法名(notation name)を返します。

...解析対象外実体(unparsed entity)宣言である場合には
その記法名(notation name)を返します。

それ以外の場合は nil を返します。...

REXML::DocType#external_id -> String | nil (6216.0)

DTD が外部サブセットを用いている場合は "SYSTEM", "PUBLIC" の いずれかの文字列を返します。

...DTD が外部サブセットを用いている場合は "SYSTEM", "PUBLIC" の
いずれかの文字列を返します。

それ以外の場合は nil を返します。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML...
...1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
EOS
doctype.name # => "html"
doctype.external_id # => "PUBLIC"

doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE books [
<!ELEMENT books (book+)>
<!ELEMENT book (title,author)>
<!ELEMENT title (#PCDATA)>
<...
...!ELEMENT author (#PCDATA)>
]>
EOS
doctype.name # => "books"
doctype.external_id # => nil
//}...

REXML::Attributes#[](name) -> String | nil (3333.0)

属性名nameの属性値を返します。

...nameの属性値を返します。

属性値ではなく REXML::Attribute オブジェクトが必要な場合は
REXML::Attributes#get_attribute を使ってください。

name
という属性名の属性がない場合は nil を返します。

@param name 属性名(文字列)

//emlist[][ru...
...require 'rexml/document'

doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:bar="http://example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='&lt;'/>
</root>
EOS

a = doc.get_elements("/root/a").first

p a.attributes["att"] # => "<"
p a.attributes["bar:att"] # => "...

REXML::Namespace#prefix -> String (3204.0)

prefix (前置修飾子) を返します。

...prefix (前置修飾子) を返します。

@see REXML::Namespace#prefix=...
<< < 1 2 3 >>