1188件ヒット
[1-100件を表示]
(0.152秒)
ライブラリ
-
cgi
/ core (24) -
net
/ http (996) -
rubygems
/ remote _ fetcher (24) -
webrick
/ httprequest (36) -
webrick
/ httpresponse (12) -
webrick
/ httpservlet / abstract (84) -
webrick
/ httputils (12)
クラス
- CGI (24)
-
Gem
:: RemoteFetcher (24) -
Net
:: HTTP (444) -
Net
:: HTTPGenericRequest (24) -
Net
:: HTTPResponse (36) -
WEBrick
:: HTTPRequest (36) -
WEBrick
:: HTTPResponse (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: AbstractServlet (84) -
WEBrick
:: HTTPUtils :: FormData (12)
モジュール
-
Net
:: HTTPHeader (492)
キーワード
- [] (36)
- []= (12)
-
add
_ field (12) -
basic
_ auth (12) -
canonical
_ each (12) - chunked? (12)
-
content
_ length (12) -
content
_ length= (12) -
content
_ range (12) -
content
_ type (12) -
content
_ type= (12) - copy (12)
- delete (24)
-
do
_ DELETE (12) -
do
_ GET (12) -
do
_ HEAD (12) -
do
_ OPTIONS (12) -
do
_ POST (12) -
do
_ PUT (12) - each (12)
-
each
_ capitalized (12) -
each
_ capitalized _ name (12) -
each
_ header (12) -
each
_ key (12) -
each
_ name (12) -
each
_ value (12) - fetch (36)
-
form
_ data= (12) - get (24)
- get2 (24)
-
get
_ fields (12) - head2 (24)
- header (48)
- key? (12)
- length (12)
- lock (12)
-
main
_ type (12) - method (12)
- mkcol (12)
- move (12)
-
open
_ uri _ or _ path (12) - out (12)
- patch (24)
- post (24)
- post2 (24)
- propfind (12)
- proppatch (12)
-
proxy
_ basic _ auth (12) - put (12)
- put2 (24)
- range (12)
- range= (24)
-
range
_ length (12) -
raw
_ header (12) -
reader
_ header (12) - request (36)
-
request
_ body _ permitted? (12) -
request
_ get (24) -
request
_ head (24) -
request
_ post (24) -
request
_ put (24) - response (12)
-
response
_ body _ permitted? (12) -
send
_ request (12) - service (12)
-
set
_ content _ type (12) -
set
_ form _ data (12) -
set
_ range (36) - size (12)
-
sub
_ type (12) - trace (12)
-
type
_ params (12) - unlock (12)
検索結果
先頭5件
- Net
:: HTTP # head(path , header = nil) -> Net :: HTTPResponse - Net
:: HTTP # request _ head(path , header = nil) -> Net :: HTTPResponse - Net
:: HTTP # request _ head(path , header = nil) {|response| . . . . } -> Net :: HTTPResponse - Net
:: HTTPHeader # set _ content _ type(type , params = {}) - Net
:: HTTP # head2(path , header = nil) -> Net :: HTTPResponse
-
Net
:: HTTP # head(path , header = nil) -> Net :: HTTPResponse (24456.0) -
サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse のインスタンスを返します。
...ーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse のインスタンスを返します。
header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', .......ram path 取得するエンティティのパスを文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。
1.1 互換モードの場合は、レスポンスに応じて例外が発生します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
re......sponse = nil
Net::HTTP.start('some.www.server', 80) {|http|
response = http.head('/index.html')
}
p response['content-type']
//}
@see Net::HTTP#request_head... -
Net
:: HTTP # request _ head(path , header = nil) -> Net :: HTTPResponse (15453.0) -
サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
...ーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', .........とともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。
@param path ヘッダを取得するエンティティの......文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。
head2 は時代遅れなので使わないでください。
//emlist[例][ruby]{
response = http.request_head('/index.html')
p response['content-type']
//}
@see Net::HTTP#head... -
Net
:: HTTP # request _ head(path , header = nil) {|response| . . . . } -> Net :: HTTPResponse (15453.0) -
サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
...ーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', .........とともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。
@param path ヘッダを取得するエンティティの......文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。
head2 は時代遅れなので使わないでください。
//emlist[例][ruby]{
response = http.request_head('/index.html')
p response['content-type']
//}
@see Net::HTTP#head... -
Net
:: HTTPHeader # set _ content _ type(type , params = {}) (15219.0) -
type と params から Content-Type: ヘッダフィールドの 値を設定します。
...type と params から Content-Type: ヘッダフィールドの
値を設定します。
@param type メディアタイプを文字列で指定します。
@param params パラメータ属性をハッシュで指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.......example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.content_type # => nil
req.content_type = 'multipart/form-data' # => "multipart/form-data"
req.content_type # => "multipart/form-data"
//}... -
Net
:: HTTP # head2(path , header = nil) -> Net :: HTTPResponse (12453.0) -
サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
...ーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', .........とともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。
@param path ヘッダを取得するエンティティの......文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。
head2 は時代遅れなので使わないでください。
//emlist[例][ruby]{
response = http.request_head('/index.html')
p response['content-type']
//}
@see Net::HTTP#head... -
Net
:: HTTP # head2(path , header = nil) {|response| . . . . } -> Net :: HTTPResponse (12453.0) -
サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
...ーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。
header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', .........とともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。
@param path ヘッダを取得するエンティティの......文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。
head2 は時代遅れなので使わないでください。
//emlist[例][ruby]{
response = http.request_head('/index.html')
p response['content-type']
//}
@see Net::HTTP#head... -
Net
:: HTTPHeader # content _ length -> Integer|nil (12219.0) -
Content-Length: ヘッダフィールドの表している値を整数で返します。
...Content-Length: ヘッダフィールドの表している値を整数で返します。
ヘッダが設定されていない場合には nil を返します。
@raise Net::HTTPHeaderSyntaxError フィールドの値が不正である場合に
発生します。......//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.content_length # => nil
req.content_length = 10
req.content_length # => 10
//}... -
WEBrick
:: HTTPRequest # raw _ header -> String (12201.0) -
生のヘッダを返します。
生のヘッダを返します。 -
Net
:: HTTPHeader # fetch(key) -> String (12161.0) -
key ヘッダフィールドを返します。
...ドを返します。
たとえばキー 'content-length' に対しては '2048'
のような文字列が得られます。キーが存在しなければ nil を返します。
該当するキーが登録されてい
ない時には、引数 default が与えられていればその値を、ブ......efault 該当するキーが登録されていない時の返り値を指定します。
@raise IndexError 引数defaultもブロックも与えられてない時、キーの探索に 失敗すると発生します。
//emlist[例 key のみ指定。key が存在する][ruby]{
require 'net/http'
u......http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.fetch("user-agent") # => "Ruby"
//}
//emlist[例 key のみ指定。key が存在しない][ruby]{
require 'net/http'
begin
req.fetch("content-length")
rescue => e
e # => #<KeyError: key not found: "content-lengt...