556件ヒット
[501-556件を表示]
(0.133秒)
ライブラリ
- ビルトイン (556)
検索結果
先頭5件
-
Enumerable
# min _ by -> Enumerator (102.0) -
各要素を順番にブロックに渡して評価し、 その評価結果を <=> で比較して、 最小であった値に対応する元の要素、もしくは最小の n 要素が昇順で入った配列を返します。
...Enumerator を返します。
Enumerable#min と Enumerable#min_by の
違いは Enumerable#sort と Enumerable#sort_by の違いと同じです。
@param n 取得する要素数。
//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.min_by # => #<Enumerator: ["albatross", "dog......", "horse"]:min_by>
a.min_by { |x| x.length } # => "dog"
a.min_by(2) # => #<Enumerator: ["albatross", "dog", "horse"]:min_by(2)>
a.min_by(2) {|x| x.length } # => ["dog", "horse"]
//}
@see Enumerable#sort_by... -
Enumerable
# min _ by {|item| . . . } -> object | nil (102.0) -
各要素を順番にブロックに渡して評価し、 その評価結果を <=> で比較して、 最小であった値に対応する元の要素、もしくは最小の n 要素が昇順で入った配列を返します。
...Enumerator を返します。
Enumerable#min と Enumerable#min_by の
違いは Enumerable#sort と Enumerable#sort_by の違いと同じです。
@param n 取得する要素数。
//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.min_by # => #<Enumerator: ["albatross", "dog......", "horse"]:min_by>
a.min_by { |x| x.length } # => "dog"
a.min_by(2) # => #<Enumerator: ["albatross", "dog", "horse"]:min_by(2)>
a.min_by(2) {|x| x.length } # => ["dog", "horse"]
//}
@see Enumerable#sort_by... -
Enumerable
# min _ by(n) -> Enumerator (102.0) -
各要素を順番にブロックに渡して評価し、 その評価結果を <=> で比較して、 最小であった値に対応する元の要素、もしくは最小の n 要素が昇順で入った配列を返します。
...Enumerator を返します。
Enumerable#min と Enumerable#min_by の
違いは Enumerable#sort と Enumerable#sort_by の違いと同じです。
@param n 取得する要素数。
//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.min_by # => #<Enumerator: ["albatross", "dog......", "horse"]:min_by>
a.min_by { |x| x.length } # => "dog"
a.min_by(2) # => #<Enumerator: ["albatross", "dog", "horse"]:min_by(2)>
a.min_by(2) {|x| x.length } # => ["dog", "horse"]
//}
@see Enumerable#sort_by... -
Enumerable
# all? -> bool (25.0) -
すべての要素が真である場合に true を返します。 偽である要素があれば、ただちに false を返します。
...べての要素が真である場合に true を返します。
偽である要素があれば、ただちに false を返します。
ブロックを伴う場合は、各要素に対してブロックを評価し、すべての結果
が真である場合に true を返します。ブロックが...... true を返します。
@param pattern ブロックの代わりに各要素に対して pattern === item を評価します。
//emlist[例][ruby]{
require 'set'
# すべて正の数か?
p Set[5, 6, 7].all? {|v| v > 0 } # => true
p Set[5, -1, 7].all? {|v| v > 0 } # => false
p Set[].......> true
p Set['ant', 'bear', 'cat'].all?(/t/) # => false
p (1..4).all?(Integer) # => true
p [1, 2, 3].all?(Integer) # => true
p [1, 2, 3.0].all?(Integer) # => false
# Hashは[k, v]のペアなのでArray/Hash === [k, v]で評価
p({foo: 0, bar: 1}.all?(Array)... -
Enumerable
# one? -> bool (13.0) -
ブロックを指定しない場合は、 Enumerable オブジェクトの要素のうち ちょうど一つだけが真であれば、真を返します。 そうでなければ偽を返します。
...ブロックを指定しない場合は、 Enumerable オブジェクトの要素のうち
ちょうど一つだけが真であれば、真を返します。
そうでなければ偽を返します。
ブロックを指定した場合は、Enumerable オブジェクトの要素を
ブロックで......ttern ブロックの代わりに各要素に対して pattern === item を評価します。
//emlist[例][ruby]{
require 'set'
Set['ant', 'bear', 'cat'].one? {|word| word.length == 4} # => true
Set['ant', 'bear', 'cat'].one? {|word| word.length > 4} # => false
Set['ant', 'bear', 'cat'].one?(/t......alse
Set[nil, true, 99].one? # => false
Set[nil, true, false].one? # => true
Set[nil, true, 99].one?(Integer) # => true
Set[].one? # => false
//}
@see Array#one?... -
Enumerable
# one? {|obj| . . . } -> bool (13.0) -
ブロックを指定しない場合は、 Enumerable オブジェクトの要素のうち ちょうど一つだけが真であれば、真を返します。 そうでなければ偽を返します。
...ブロックを指定しない場合は、 Enumerable オブジェクトの要素のうち
ちょうど一つだけが真であれば、真を返します。
そうでなければ偽を返します。
ブロックを指定した場合は、Enumerable オブジェクトの要素を
ブロックで......ttern ブロックの代わりに各要素に対して pattern === item を評価します。
//emlist[例][ruby]{
require 'set'
Set['ant', 'bear', 'cat'].one? {|word| word.length == 4} # => true
Set['ant', 'bear', 'cat'].one? {|word| word.length > 4} # => false
Set['ant', 'bear', 'cat'].one?(/t......alse
Set[nil, true, 99].one? # => false
Set[nil, true, false].one? # => true
Set[nil, true, 99].one?(Integer) # => true
Set[].one? # => false
//}
@see Array#one?...