るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
55件ヒット [1-55件を表示] (0.023秒)

別のキーワード

  1. _builtin systemexit
  2. systemexit success?
  3. systemexit new
  4. exit systemexit

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

SystemExit#status -> Integer (27137.0)

例外オブジェクトに保存された終了ステータスを返します。

...します。

終了ステータスは Kernel.#exit や SystemExit.new などで設定されます。

例:

begin
exit 1
rescue SystemExit => err
p err.status # => 1
end

begin
raise SystemExit.new(1, "dummy exit")
rescue SystemExit => err
p err.status # => 1
end...

SystemExit.new(status = 0, error_message = "") -> SystemExit (9236.0)

SystemExit オブジェクトを生成して返します。

...
SystemExit
オブジェクトを生成して返します。

@param status 終了ステータスを整数で指定します。

@param error_message エラーメッセージを文字列で指定します。

例:

ex = SystemExit.new(1)
p ex.status # => 1...

Kernel.#exit(status = true) -> () (147.0)

Rubyプログラムの実行を終了します。status として整 数が与えられた場合、その値を Ruby コマンドの終了ステータスとします。 デフォルトの終了ステータスは 0(正常終了)です。

...Rubyプログラムの実行を終了します。status として整
数が与えられた場合、その値を Ruby コマンドの終了ステータスとします。
デフォルトの終了ステータスは 0(正常終了)です。

status
が true の場合 0、 false の場合 1 を引数に...
...で、正確には環境依存です。

exit は例外 SystemExit を発生させ
ることによってプログラムの実行を終了させますので、
必要に応じて begin 節で捕捉することができます。

@param status 終了ステータスを整数か true または false で...
...uts 'start'
begin
puts 'start1...'
exit
rescue SystemExit => err
puts "end1 with #{err.inspect}"
end

begin
puts 'start2...'
exit
ensure
puts 'end2...'
end
puts 'end' #実行されない

#=> start
# start1...
# end1 with #<SystemExit: exit>
# start2...
# end2...
#終了ステー...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (72.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...Method オブジェクト限定でした。
これに伴い Proc#to_proc が追加されました。

: 終了ステータス [compat]

raise SystemExit したときに終了ステータス 1 で終了するようになりました。
((<ruby-dev:16776>))

: ((<"rescue/ensure on begin .. end w...
...: ((<Process::GID>)) [new]
: ((<Process::Sys>)) [new]
: ((<Signal>)) モジュール [new]
: ((<Process::Status>)) [new]
: ((<NoMethodError>)) [new]

((<Process::Status>)) の追加により、(({$?})) の値も整数からこのクラ
スのインスタンスになりました...
...Process.exit>)) [new]

追加。関数 abort, exit と同じ。

: ((<Process/Process.waitall>)) [new]
追加

: ((<Process::Status#pid|Process::Status/pid>)) [new]

追加

=== Range

: ((<Range#step|Range/step>)) [new]

追加。step ごとの要素で繰り返します。

: (...

ruby 1.8.2 feature (18.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...を保存するファイルの mode をデフォルトで 0600 に
セットするようになりました。

=== 2004-07-16

: ((<SystemExit#success?|SystemExit/success?>)) [ruby] [new]

追加。((<ruby-dev:23912>))

: File::Stat#dev_major [ruby] [new]
: File::Stat#dev_minor [ruby] [new]
((...
...w]
: GDBM::NEWDB [lib] [new]

GDBM に read only などで access できるようになりました。((<ruby-dev:23381>))

: Process::Status#success? [ruby][new]
((<ruby-dev:23385>))

=== 2004-04-11

: ruby.c [ruby] [bug]

オプション --with-static-linked-ext 付きでコン...

絞り込み条件を変える