1128件ヒット
[1-100件を表示]
(0.020秒)
ライブラリ
- syslog (792)
-
syslog
/ logger (312)
クラス
-
Syslog
:: Logger (276) -
Syslog
:: Logger :: Formatter (12)
モジュール
- Syslog (252)
-
Syslog
:: Facility (276) -
Syslog
:: Level (96) -
Syslog
:: Macros (24) -
Syslog
:: Option (72)
キーワード
- Constants (12)
- Facility (12)
- Formatter (12)
-
LEVEL
_ MAP (12) -
LOG
_ ALERT (12) -
LOG
_ AUTH (12) -
LOG
_ AUTHPRIV (12) -
LOG
_ CONS (12) -
LOG
_ CONSOLE (12) -
LOG
_ CRIT (12) -
LOG
_ CRON (12) -
LOG
_ DAEMON (12) -
LOG
_ DEBUG (12) -
LOG
_ EMERG (12) -
LOG
_ ERR (12) -
LOG
_ FTP (12) -
LOG
_ INFO (12) -
LOG
_ KERN (12) -
LOG
_ LOCAL0 (12) -
LOG
_ LOCAL1 (12) -
LOG
_ LOCAL2 (12) -
LOG
_ LOCAL3 (12) -
LOG
_ LOCAL4 (12) -
LOG
_ LOCAL5 (12) -
LOG
_ LOCAL6 (12) -
LOG
_ LOCAL7 (12) -
LOG
_ LPR (12) -
LOG
_ MAIL (12) -
LOG
_ MASK (12) -
LOG
_ NDELAY (12) -
LOG
_ NEWS (12) -
LOG
_ NOTICE (12) -
LOG
_ NOWAIT (12) -
LOG
_ NTP (12) -
LOG
_ ODELAY (12) -
LOG
_ PERROR (12) -
LOG
_ PID (12) -
LOG
_ SECURITY (12) -
LOG
_ SYSLOG (12) -
LOG
_ UPTO (12) -
LOG
_ USER (12) -
LOG
_ UUCP (12) -
LOG
_ WARNING (12) - Level (12)
- Logger (12)
- Macros (12)
- Option (12)
- Syslog (12)
- VERSION (12)
- add (12)
- alert (12)
- call (12)
- close (12)
- crit (12)
- debug (24)
- debug? (12)
- emerg (12)
- err (12)
- error (12)
- error? (12)
- facility (12)
- fatal (12)
- fatal? (12)
- formatter (12)
- formatter= (12)
- ident (12)
- info (24)
- info? (12)
- instance (12)
- level (12)
- level= (12)
- log (12)
-
make
_ methods (12) - mask (12)
- mask= (12)
- new (12)
- notice (12)
- open (24)
- open! (12)
- opened? (12)
- reopen (12)
-
syslog
/ logger (12) - syslog= (12)
- unknown (12)
- unknown? (12)
- warn (12)
- warn? (12)
- warning (12)
検索結果
先頭5件
-
syslog (64016.0)
-
Unix系OS の syslog を扱うライブラリです。
...Unix系OS の syslog を扱うライブラリです。... -
syslog
/ logger (32104.0) -
Logger のようなインターフェイスを用いて syslog にログを記録するた めのサブライブラリです。Syslog::Logger を使って複数のマシンでログ を集約する事もできます。
...gger のようなインターフェイスを用いて syslog にログを記録するた
めのサブライブラリです。Syslog::Logger を使って複数のマシンでログ
を集約する事もできます。
デフォルトでは、Syslog::Logger はプログラム名として 'ruby' を......ださい。
[注意] Syslog::Logger のプログラム名の変更は最初の初期化の時だけ
しか行う事ができません。これは Syslog::Logger が syslog を利用す
る上での制限です。(これは syslog(3) の制限でもあります)。一度
Syslog::Logger オブジェ......ルマシンの syslogd にログを保存:
require 'syslog/logger'
log = Syslog::Logger.new 'my_program'
log.info 'this line will be logged via syslog(3)'
環境によっては syslog.conf の設定が必要である可能性があります。FreeBSD
では、/etc/syslog.conf に以下の... -
Syslog
:: Logger . syslog -> Syslog (30424.0) -
内部の Syslog オブジェクトを返します。
...内部の Syslog オブジェクトを返します。
デフォルトでは、最初の Syslog::Logger オブジェクトの作成時に作ら
れたものを返します。... -
Syslog
. # open(ident= $ 0 , options=Syslog :: LOG _ PID|Syslog :: LOG _ CONS , facility=Syslog :: LOG _ USER) { |syslog| . . . } -> self (20989.0) -
与えられた引数でsyslogを開きます。以降、他の Syslog モジュール関数が使 用可能となります。
...引数でsyslogを開きます。以降、他の Syslog モジュール関数が使
用可能となります。
ブロック付きで呼ばれた場合は、self を引数としてブロックを実行し、
最後に Syslog.#close を行います。
syslog の詳細については syslog(3) を......が使われます。
@param options Syslog.open や Syslog.log の動作を制御するフラグを指定します。
指定しない場合は、Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONSの値が使われ
ます。使用できる値はSyslog::Constants を参照してくださ......別を指定します。syslog はこの値
にしたがって出力先となるログファイルを決定します。 詳しくは、
syslog.conf(5),
Syslog::Constants を参照してください。
@raise RuntimeError syslogを既に開いていた... -
Syslog
. # open!(ident= $ 0 , options=Syslog :: LOG _ PID|Syslog :: LOG _ CONS , facility=Syslog :: LOG _ USER) { |syslog| . . . } -> self (20936.0) -
開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。
...開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。
@param ident すべてのログにつく識別子で、どのプログラムから送られ
たログなのかを識別するために使われる文字列を指定します。......が使われます。
@param options Syslog.open や Syslog.log の動作を制御するフラグを指定します。
指定しない場合は、Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONSの値が使われ
ます。使用できる値はSyslog::Constants を参照してくださ......。syslog はこの値
にしたがって出力先となるログファイルを決定します。 詳しくは、
syslog.conf(5), Syslog::Constants を参照してく
ださい。
使用例
require 'syslog'
Syslog.open("syslogtest")
Syslog.log... -
Syslog
. # reopen(ident= $ 0 , options=Syslog :: LOG _ PID|Syslog :: LOG _ CONS , facility=Syslog :: LOG _ USER) { |syslog| . . . } -> self (20936.0) -
開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。
...開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。
@param ident すべてのログにつく識別子で、どのプログラムから送られ
たログなのかを識別するために使われる文字列を指定します。......が使われます。
@param options Syslog.open や Syslog.log の動作を制御するフラグを指定します。
指定しない場合は、Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONSの値が使われ
ます。使用できる値はSyslog::Constants を参照してくださ......。syslog はこの値
にしたがって出力先となるログファイルを決定します。 詳しくは、
syslog.conf(5), Syslog::Constants を参照してく
ださい。
使用例
require 'syslog'
Syslog.open("syslogtest")
Syslog.log... -
Syslog
. # open(ident= $ 0 , options=Syslog :: LOG _ PID|Syslog :: LOG _ CONS , facility=Syslog :: LOG _ USER) -> self (20789.0) -
与えられた引数でsyslogを開きます。以降、他の Syslog モジュール関数が使 用可能となります。
...引数でsyslogを開きます。以降、他の Syslog モジュール関数が使
用可能となります。
ブロック付きで呼ばれた場合は、self を引数としてブロックを実行し、
最後に Syslog.#close を行います。
syslog の詳細については syslog(3) を......が使われます。
@param options Syslog.open や Syslog.log の動作を制御するフラグを指定します。
指定しない場合は、Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONSの値が使われ
ます。使用できる値はSyslog::Constants を参照してくださ......別を指定します。syslog はこの値
にしたがって出力先となるログファイルを決定します。 詳しくは、
syslog.conf(5),
Syslog::Constants を参照してください。
@raise RuntimeError syslogを既に開いていた... -
Syslog
:: Facility :: LOG _ SYSLOG -> Integer (20207.0) -
機能(facilities)を示す定数。
...機能(facilities)を示す定数。
定数 の詳細については syslog(3) を参照してください。... -
Syslog
. # mask -> Integer | nil (20092.0) -
ログの優先度のマスクを取得または設定します。 マスクは永続的であり、 Syslog.openやSyslog.close ではリセットされません。
...的であり、
Syslog.openやSyslog.close
ではリセットされません。
@param mask ログの優先度のマスクを設定します。
@raise RuntimeError syslog がオープンされていない場合、発生します。
使用例
require 'syslog'
include Syslog::Constants
# ロ......しくはsyslog.conf を参照
log = '/var/log/ftp.log'
Syslog.open('ftpd', LOG_PID | LOG_NDELAY, LOG_FTP)
Syslog.mask = Syslog::LOG_UPTO(LOG_ERR)
[ LOG_CRIT, LOG_ERR, LOG_WARNING,
LOG_NOTICE, LOG_INFO, LOG_DEBUG ].each_with_index { |c, i|
Syslog.log(c, "test for syslog FTP #{c}, #......{i}")
}
Syslog.close
File.foreach(log){|line|
print line if line =~ /FTP/
}...