11件ヒット
[1-11件を表示]
(0.011秒)
種類
- 定数 (7)
- 文書 (2)
- インスタンスメソッド (2)
ライブラリ
- ビルトイン (1)
- etc (1)
-
rexml
/ parsers / pullparser (1) - ripper (5)
- tracer (1)
クラス
-
REXML
:: Parsers :: PullEvent (1) - Ripper (5)
- TracePoint (1)
- Tracer (1)
モジュール
- Etc (1)
キーワード
- EVENTS (1)
-
EVENT
_ SYMBOL (1) -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (1) -
PARSER
_ EVENTS (1) -
PARSER
_ EVENT _ TABLE (1) -
SCANNER
_ EVENTS (1) -
SCANNER
_ EVENT _ TABLE (1) -
SC
_ SYMLOOP _ MAX (1) -
event
_ type (1) -
ruby 1
. 8 . 4 feature (1)
検索結果
先頭5件
-
TracePoint
# event -> Symbol (54622.0) -
発生したイベントの種類を Symbol で返します。
発生したイベントの種類を Symbol で返します。
発生するイベントの詳細については、TracePoint.new を参照してくださ
い。
@raise RuntimeError イベントフックの外側で実行した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
def foo(ret)
ret
end
trace = TracePoint.new(:call, :return) do |tp|
p tp.event
end
trace.enable
foo 1
# => :call
# :return
//} -
Tracer
:: EVENT _ SYMBOL (36622.0) -
トレース出力のシンボルのハッシュです。 下記のような文字列があります。
トレース出力のシンボルのハッシュです。
下記のような文字列があります。
EVENT_SYMBOL = {
"line" => "-",
"call" => ">",
"return" => "<",
"class" => "C",
"end" => "E",
"c-call" => ">",
"c-return" => "<",
}
@see Tracer.add_filter -
REXML
:: Parsers :: PullEvent # event _ type -> Symbol (27622.0) -
イベントの種類をシンボルで返します。
イベントの種類をシンボルで返します。
詳しくは c:REXML::Parsers::PullParser#event_type を参照してください。 -
Ripper
:: PARSER _ EVENT _ TABLE -> {Symbol => Integer} (18604.0) -
パーサイベントのイベント ID (シンボル) と対応するハンドラの引数の個数の リストをハッシュで返します。
パーサイベントのイベント ID (シンボル) と対応するハンドラの引数の個数の
リストをハッシュで返します。 -
Ripper
:: SCANNER _ EVENT _ TABLE -> {Symbol => Integer} (18604.0) -
スキャナイベントのイベント ID (シンボル) と対応するハンドラの引数の個数 のリストをハッシュで返します。
スキャナイベントのイベント ID (シンボル) と対応するハンドラの引数の個数
のリストをハッシュで返します。 -
Ripper
:: EVENTS -> [Symbol] (18601.0) -
ripper の扱う全てのイベント ID (シンボル) のリストを返します。
ripper の扱う全てのイベント ID (シンボル) のリストを返します。 -
Ripper
:: PARSER _ EVENTS -> [Symbol] (18601.0) -
パーサイベントのイベント ID (シンボル) のリストを返します。
パーサイベントのイベント ID (シンボル) のリストを返します。 -
Ripper
:: SCANNER _ EVENTS -> [Symbol] (18601.0) -
スキャナイベントのイベント ID (シンボル) のリストを返します。
スキャナイベントのイベント ID (シンボル) のリストを返します。 -
Etc
:: SC _ SYMLOOP _ MAX -> Integer (9310.0) -
Etc.#sysconf の引数に指定します。
Etc.#sysconf の引数に指定します。
詳細は sysconf(3) を参照してください。 -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (127.0) -
NEWS for Ruby 2.2.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
NEWS for Ruby 2.2.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリストは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。
== 2.1.0 以降の変更
=== 言語仕様の変更
* nil/true/false
* nil/true/false はフリーズされました 8923
* Hash リテラル
* 後ろにコロンのあるシンボルをキーにしたと... -
ruby 1
. 8 . 4 feature (37.0) -
ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
ruby 1.8.4 feature
ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
掲載方針
*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。
以下は各変更点に付けるべきタグです。
記号について(特に重要なものは大文字(主観))
# * カテゴリ
# * [ruby]: ruby インタプリタの変更
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加され...