るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
36件ヒット [1-36件を表示] (0.139秒)
トップページ > クエリ:string[x] > クエリ:a[x] > クラス:Object[x] > クエリ:dup[x]

別のキーワード

  1. string []=
  2. string []
  3. string slice
  4. string slice!
  5. string gsub

ライブラリ

キーワード

検索結果

Object#dup -> object (15144.0)

オブジェクトの複製を作成して返します。

...

dup
はオブジェクトの内容, taint 情報をコピーし、
clone はそれに加えて freeze, 特異メソッドなどの情報も含めた完全な複製を作成します。

clone や dup は浅い(shallow)コピーであることに注意してください。後述。

TrueClass, Fals...
...返します。
@raise ArgumentError TrueClass などの常に freeze されているオブジェクトの freeze されていないコピーを作成しようとしたときに発生します。

//emlist[][ruby]{
obj = "string"
obj.taint
def obj.fuga
end
obj.freeze

p(obj.equal?(obj)) #=>...
...true
p(obj_c.respond_to?(:fuga)) #=> true

obj_d = obj.dup

p(obj.equal?(obj_d)) #=> false
p(obj == obj_d) #=> true
p(obj_d.tainted?) #=> true
p(obj_d.frozen?) #=> false
p(obj_d.respond_to?(:fuga)) #=> false
//}

@see Object#initialize_copy

=== 深いコピ...
...true
p(obj_c.respond_to?(:fuga)) #=> true

obj_d = obj.dup

p(obj.equal?(obj_d)) #=> false
p(obj == obj_d) #=> true
p(obj_d.tainted?) #=> false
p(obj_d.frozen?) #=> false
p(obj_d.respond_to?(:fuga)) #=> false
//}

@see Object#initialize_copy

=== 深いコピ...
...

dup
はオブジェクトの内容をコピーし、
clone はそれに加えて freeze, 特異メソッドなどの情報も含めた完全な複製を作成します。

clone や dup は浅い(shallow)コピーであることに注意してください。後述。

TrueClass, FalseClass, NilCla...
...ーを返します。
@raise ArgumentError TrueClass などの常に freeze されているオブジェクトの freeze されていないコピーを作成しようとしたときに発生します。

//emlist[][ruby]{
obj = "string"
def obj.fuga
end
obj.freeze

p(obj.equal?(obj)) #=> tru...
...respond_to?(:fuga)) #=> true

obj_d = obj.dup

p(obj.equal?(obj_d)) #=> false
p(obj == obj_d) #=> true
p(obj_d.frozen?) #=> false
p(obj_d.respond_to?(:fuga)) #=> false
//}

@see Object#initialize_copy

=== 深いコピーと浅いコピー

clone や dup はオブジェ...

Object#freeze -> self (85.0)

オブジェクトを凍結(内容の変更を禁止)します。

...ら Kernel.#trace_var が使えます。

@return self を返します。

//emlist[][ruby]{
a
1 = "foo".freeze
a
1 = "bar"
p a1 #=> "bar"

a
2 = "foo".freeze
a
2.replace("bar") # can't modify frozen String (RuntimeError)
//}

凍結を解除することはできませんが、Object#dup を使えばほ...
...ます。

//emlist[][ruby]{
a
= [1].freeze
p a.frozen? #=> true

a
[0] = "foo"
p a # can't modify frozen Array (RuntimeError)

b = a.dup
p b #=> [1]
p b.frozen? #=> false

b[0] = "foo"
p b #=> ["foo"]
//}

@see Object#frozen?,Object#dup,Kernel.#trace_var...
...ら Kernel.#trace_var が使えます。

@return self を返します。

//emlist[][ruby]{
a
1 = "foo".freeze
a
1 = "bar"
p a1 #=> "bar"

a
2 = "foo".freeze
a
2.replace("bar") # can't modify frozen String (FrozenError)
//}

凍結を解除することはできませんが、Object#dup を使えばほ...
...ます。

//emlist[][ruby]{
a
= [1].freeze
p a.frozen? #=> true

a
[0] = "foo"
p a # can't modify frozen Array (FrozenError)

b = a.dup
p b #=> [1]
p b.frozen? #=> false

b[0] = "foo"
p b #=> ["foo"]
//}

@see Object#frozen?,Object#dup,Kernel.#trace_var...

Object#clone(freeze: nil) -> object (44.0)

オブジェクトの複製を作成して返します。

...

dup
はオブジェクトの内容, taint 情報をコピーし、
clone はそれに加えて freeze, 特異メソッドなどの情報も含めた完全な複製を作成します。

clone や dup は浅い(shallow)コピーであることに注意してください。後述。

TrueClass, Fals...
...返します。
@raise ArgumentError TrueClass などの常に freeze されているオブジェクトの freeze されていないコピーを作成しようとしたときに発生します。

//emlist[][ruby]{
obj = "string"
obj.taint
def obj.fuga
end
obj.freeze

p(obj.equal?(obj)) #=>...
...true
p(obj_c.respond_to?(:fuga)) #=> true

obj_d = obj.dup

p(obj.equal?(obj_d)) #=> false
p(obj == obj_d) #=> true
p(obj_d.tainted?) #=> true
p(obj_d.frozen?) #=> false
p(obj_d.respond_to?(:fuga)) #=> false
//}

@see Object#initialize_copy

=== 深いコピ...
...true
p(obj_c.respond_to?(:fuga)) #=> true

obj_d = obj.dup

p(obj.equal?(obj_d)) #=> false
p(obj == obj_d) #=> true
p(obj_d.tainted?) #=> false
p(obj_d.frozen?) #=> false
p(obj_d.respond_to?(:fuga)) #=> false
//}

@see Object#initialize_copy

=== 深いコピ...
...

dup
はオブジェクトの内容をコピーし、
clone はそれに加えて freeze, 特異メソッドなどの情報も含めた完全な複製を作成します。

clone や dup は浅い(shallow)コピーであることに注意してください。後述。

TrueClass, FalseClass, NilCla...
...ーを返します。
@raise ArgumentError TrueClass などの常に freeze されているオブジェクトの freeze されていないコピーを作成しようとしたときに発生します。

//emlist[][ruby]{
obj = "string"
def obj.fuga
end
obj.freeze

p(obj.equal?(obj)) #=> tru...
...respond_to?(:fuga)) #=> true

obj_d = obj.dup

p(obj.equal?(obj_d)) #=> false
p(obj == obj_d) #=> true
p(obj_d.frozen?) #=> false
p(obj_d.respond_to?(:fuga)) #=> false
//}

@see Object#initialize_copy

=== 深いコピーと浅いコピー

clone や dup はオブジェ...