るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
92件ヒット [1-92件を表示] (0.022秒)

別のキーワード

  1. signal trap
  2. _builtin signal
  3. conditionvariable signal
  4. signal signame

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

Signal.#list -> Hash (27119.0)

シグナル名とシグナル番号を対応づけた Hash オブジェクトを返し ます。

...シグナル名とシグナル番号を対応づけた Hash オブジェクトを返し
ます。

例:

p Signal.list # => {"WINCH"=>28, "PROF"=>27, ...}

@see Signal.#signame...

Signal.#signame(signo) -> String (9024.0)

引数で指定されたシグナル番号をシグナル名に変換して返します。

...引数で指定されたシグナル番号をシグナル名に変換して返します。

Signal
.trap("INT") { |signo| puts Signal.signame(signo) }
Process.kill("INT", 0)
# => INT

@see Signal.#list...

Signal.#signame(signo) -> String | nil (9024.0)

引数で指定されたシグナル番号をシグナル名に変換して返します。 対応するシグナル番号が存在しない場合は nil を返します。

...引数で指定されたシグナル番号をシグナル名に変換して返します。
対応するシグナル番号が存在しない場合は nil を返します。

Signal
.trap("INT") { |signo| puts Signal.signame(signo) }
Process.kill("INT", 0)
# => INT

@see Signal.#list...

SignalException.new(sig_name) -> SignalException (3148.0)

引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返 します。

...引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返
します。

引数は Signal.#list に含まれるもののいずれかを指定する必要があり
ます。

@param sig_name シグナル名を Symbol オブジェクト、文字列のいずれ...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
signal
_number = Signal.list["INT"]
se = SignalException.new(signal_number) # => #<SignalException: SIGINT>
se.signo # => 2
//}

//emlist[例][ruby]{
se = SignalException.new("INT") # => #<SignalException: SIGINT>
se.signm # => "SIGINT"
//}

@see Signal.#list...

SignalException.new(sig_number) -> SignalException (3148.0)

引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返 します。

...引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返
します。

引数は Signal.#list に含まれるもののいずれかを指定する必要があり
ます。

@param sig_name シグナル名を Symbol オブジェクト、文字列のいずれ...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
signal
_number = Signal.list["INT"]
se = SignalException.new(signal_number) # => #<SignalException: SIGINT>
se.signo # => 2
//}

//emlist[例][ruby]{
se = SignalException.new("INT") # => #<SignalException: SIGINT>
se.signm # => "SIGINT"
//}

@see Signal.#list...

絞り込み条件を変える

SignalException.new(sig_number, sig_name) -> SignalException (3148.0)

引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返 します。

...引数で指定したシグナルに関する SignalException オブジェクトを生成して返
します。

引数は Signal.#list に含まれるもののいずれかを指定する必要があり
ます。

@param sig_name シグナル名を Symbol オブジェクト、文字列のいずれ...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
signal
_number = Signal.list["INT"]
se = SignalException.new(signal_number) # => #<SignalException: SIGINT>
se.signo # => 2
//}

//emlist[例][ruby]{
se = SignalException.new("INT") # => #<SignalException: SIGINT>
se.signm # => "SIGINT"
//}

@see Signal.#list...

ruby 1.8.4 feature (90.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

...ss
# disabled succeeding backtrack. fixed: [ruby-list:41328]

文字コードの形で正規表現の文字クラスを指定すると、それ以降の
バックトラックが効かなくなるバグの修正。((<ruby-list:41328>))

p(/^[a-z]+x[0-9]+$/ =~ "hogex111")...
...0

: シグナル [bug]

#Sun Oct 16 03:38:07 2005 Yukihiro Matsumoto <matz@ruby-lang.org>
#
# * rubysig.h (CHECK_INTS): prevent signal handler to run during
# critical section. [ruby-core:04039]

シグナルハンドラの実行はクリティカルセクション...
...y-list:41552] [ruby-dev:27711]
#

共有フォルダの共有名に対する Dir.glob が失敗していたのを修正。(こ
れはWinNT における、ランタイムライブラリの stat のバグだと思う)自
前で stat を実装することで回避した。((<ruby-list:4...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (84.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...れ本体が必ず最初に実行されるという振
るまい(C の do ... while 構文と同じ)をしていませんでした。
((<ruby-list:34618>))

: ((<"rescue/ensure on class/module"|クラス/メソッドの定義/クラス定義>)) [compat]

メソッド定義のほかにもク...
...]
1

== 追加されたクラス/モジュール
: ((<Process::UID>)) [new]
: ((<Process::GID>)) [new]
: ((<Process::Sys>)) [new]
: ((<Signal>)) モジュール [new]
: ((<Process::Status>)) [new]
: ((<NoMethodError>)) [new]

((<Process::Status>)) の追加により、(...
...ようになりました。

NoMethodError < NameError < StandardError.

: ((<Interrupt>)) [change]
Interrupt は、((<SignalException>))のサブクラスになりました。
(1.6以前はExceptionのサブクラス)

== 追加されたメソッド
=== 組み込み関...

Thread::ConditionVariable (30.0)

スレッドの同期機構の一つである状態変数を実現するクラスです。

...など)が満たされるまで wait メソッドで
スレッドを止めます。他のスレッド b において条件が満たされたなら signal
メソッドでスレッド a に対して条件が成立したことを通知します。これが典型的な
使用例です。

mutex = Mu...
......
}
}

b = Thread.start {
mutex.synchronize {
# 上の条件を満たすための操作
cv.signal
}
}

以下は 14445 で紹介されている例です。@q が空になった場合、
あるいは満タンになった場合に Con...
...@full.wait(@mutex) if count == @max
@q.push v
@empty.signal if count == 1
}
end

def deq
@mutex.synchronize{
@empty.wait(@mutex) if count == 0
v = @q.shift
@full.signal if count == (@max - 1)
v
}
end

alias send enq...

NEWS for Ruby 3.0.0 (12.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...16166

//emlist[][ruby]{
pr = proc{|*a, **kw| [a, kw]}

pr.call([1])
# 2.7 => [[1], {}]
# 3.0 => [[[1]], {}]

pr.call([1, {a: 1}])
# 2.7 => [[1], {:a=>1}] # and deprecation warning
# 3.0 => a=>1}, {}]
//}

* Arguments forwarding (`...`) now supports leading arguments.
16378

//emlist{
def meth...
...o return `true` or `false`. 17371

//emlist{
0 => a
p a #=> 0

{b: 0, c: 1} => {b:}
p b #=> 0
//}

//emlist{
# version 3.0
0 in 1 #=> false

# version 2.7
0 in 1 #=> raise NoMatchingPatternError
//}

* Find-pattern is added. [EXPERIMENTAL]
16828

//emlist{
case ["a", 1, "b", "c", 2, "d", "e",...
...on context. 16786
* Thread
* Thread.ignore_deadlock accessor has been added for disabling the default deadlock detection, allowing the use of signal handlers to break deadlock. 13768
* Warning
* Warning#warn now supports a category keyword argument. 17122

== Stdlib updates

Outstanding...

絞り込み条件を変える