るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
300件ヒット [201-300件を表示] (0.030秒)

別のキーワード

  1. scalar plain
  2. matrix scalar
  3. psych scalar
  4. scalar tag

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 >>

Psych::Nodes::Scalar::DOUBLE_QUOTED -> Integer (3024.0)

double quoted style を表します。

...double quoted style を表します。

@see Psych::Nodes::Scalar.new,
Psych::Nodes::Scalar#style,
Psych::Handler#scalar...

Psych::Nodes::Scalar::FOLDED -> Integer (3024.0)

folded style を表します。

...folded style を表します。

@see Psych::Nodes::Scalar.new,
Psych::Nodes::Scalar#style,
Psych::Handler#scalar...

Psych::Nodes::Scalar::LITERAL -> Integer (3024.0)

literal style を表します。

...literal style を表します。

@see Psych::Nodes::Scalar.new,
Psych::Nodes::Scalar#style,
Psych::Handler#scalar...

Psych::Nodes::Scalar::SINGLE_QUOTED -> Integer (3024.0)

single quoted style を表します。

...single quoted style を表します。

@see Psych::Nodes::Scalar.new,
Psych::Nodes::Scalar#style,
Psych::Handler#scalar...

Psych::ScalarScanner#tokenize(string) -> object (3022.0)

YAML の scalar である文字列を Ruby のオブジェクトに変換した ものを返します。

...YAML の scalar である文字列を Ruby のオブジェクトに変換した
ものを返します。

scanner = Psych::ScalarScanner.new
p scanner.tokenize("yes") # => true
p scanner.tokenize("year") # => "year"
p scanner.tokenize("12") # => 12

@param string 変換文字列...

絞り込み条件を変える

Psych::Nodes::Scalar::ANY -> Integer (3018.0)

「任意」のスタイルを意味します。

...「任意」のスタイルを意味します。

emitter が適当に style を決めます。

@see Psych::Nodes::Scalar.new,
Psych::Nodes::Scalar#style...

Psych::Emitter (72.0)

Psych::Parser でパースし、生じたイベントから YAML ドキュメントを再構築するようなハンドラです。

...YAML ドキュメントを入力し、
再構築した YAML ドキュメントを STDERR に出力します。

parser = Psych::Parser.new(Psych::Emitter.new($stderr))
parser.parse($stdin)

また、以下のようにイベントを手動で発生させることで
YAML ドキュメントを構...
...IO.new
emitter = Psych::Emitter.new(output)

emitter.start_stream(Psych::Parser::UTF8)
emitter.start_document([1, 1], [], false)
emitter.start_mapping(nil, nil, false, Psych::Nodes::Mapping::BLOCK)
emitter.scalar("a", nil, nil, true, false, Psych::Nodes::Scalar::PLAIN)
emitter.scalar("...
...12", nil, nil, true, false, Psych::Nodes::Scalar::PLAIN)
emitter.scalar("xyz", nil, nil, true, false, Psych::Nodes::Scalar::PLAIN)
emitter.scalar("23", nil, nil, false, true, Psych::Nodes::Scalar::SINGLE_QUOTED)
emitter.end_mapping
emitter.end_document(false)
emitter.end_stream

puts o...

Psych::Nodes (60.0)

Psych が中間データとして利用している AST (Abstract Syntax Tree) に 関するモジュール。

...nodes
stream = Psych::Nodes::Stream.new
doc = Psych::Nodes::Document.new
seq = Psych::Nodes::Sequence.new
scalar
= Psych::Nodes::Scalar.new('foo')

# Build up our tree
stream.children << doc
doc.children << seq
seq.children << scalar

stream は AST のルートです。...
...ん。
子ノードは以下のいずれかでなければなりません。
* Psych::Nodes::Sequence
* Psych::Nodes::Mapping
* Psych::Nodes::Scalar

Psych::Nodes::Sequence と Psych::Nodes::Mapping は複数の
子ノードを持つことができます。Psych::Nodes::Mapping の子ノード数...
...ce と Psych::Nodes::Mapping の子ノードとして有効な
ものは以下のいずれかです。
* Psych::Nodes::Sequence
* Psych::Nodes::Mapping
* Psych::Nodes::Scalar
* Psych::Nodes::Alias

Psych::Nodes::Scalar と Psych::Nodes::Alias は子ノードを持つ
ことができません。...

Psych::Parser (36.0)

YAML のパーサ。

...ー値を表示します。

# Handler for detecting scalar values
class ScalarHandler < Psych::Handler
def scalar value, anchor, tag, plain, quoted, style
puts value
end
end

parser = Psych::Parser.new(ScalarHandler.new)
parser.parse(yaml_document)

次の例は Psych::Emitt...
...からの入力をパース→YAMLフォーマットで STDERR に出力
という流れになっています。

parser = Psych::Parser.new(Psych::Emitter.new($stderr))
parser.parse($stdin)

Psych::Parser と Psych::TreeBuilder を組み合わせると
YAML の AST を構築することがで...
<< < 1 2 3 >>