るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
84件ヒット [1-84件を表示] (0.072秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

キーワード

検索結果

WIN32OLE#ole_query_interface(iid) -> WIN32OLE (9221.0)

IID(インターフェイスID)を指定してオブジェクトの別のインターフェイスを 持つオブジェクトを取得します。

...
I
ID(インターフェイスID)を指定してオブジェクトの別のインターフェイスを
持つオブジェクトを取得します。

オブジェクトが複数のオートメーション用インターフェイスを持つ場合に、当
メソッドを利用して既定のイ...
...m iid 取得するインターフェイスのIIDを文字列で指定します。
@return iidパラメータで指定したインターフェイスを持つWIN32OLEオブジェクト
@raise WIN32OLERuntimeError 指定したIIDをオブジェクトが持たない場合に通知されます。

i
e...
...= WIN32OLE.new('InternetExplorer.Application')
i
e_web_app = ie.ole_query_interface('{0002DF05-0000-0000-C000-000000000046}')

上例のie_web_appは、ieと同じインスタンスとなります。

COMの仕様では1つのインターフェイスについて同じIID問い合わせに対し...

WIN32OLE_TYPELIB#path -> String (6109.0)

TypeLibのパス名を取得します。

...TypeLibのパス名を取得します。

@return TypeLibのパス名を文字列で返します。この値はレジストリの登録値を
そのまま利用するため、Rubyのパス名形式(ディレクトリ区切りは
「/」)ではなく、Windowsのパス名形式(...
...\」)
です。
@raise WIN32OLERuntimeError TypeLibの属性が読み取れない場合に通知します。

tlib = WIN32OLE_TYPELIB.new('Microsoft Excel 14.0 Object Library')
puts tlib.path # => 'C:\...\EXCEL.EXE'

TypeLibは拡張子TLB(まれにOLB)という独立したファ...

WIN32OLE_TYPE#default_event_sources -> [WIN32OLE_TYPE] (3151.0)

型が持つソースインターフェイスを取得します。

...WIN32OLE_TYPEの配列と
して返します。返すのは配列ですが、デフォルトのソースインターフェ
イスは最大でも1インターフェイスです。ソースインターフェイスを持
たない場合は空配列を返します。

tobj...
...= WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Excel 14.0 Object Library', 'Worksheet')
tobj.default_event_sources.map {|intf| intf.name} #=> ["DocEvents"]

WIN32OLE
_EVENT.newでインターフェイス名を指定しない場合は、ここで
返されたインターフェイスが選択されます。

次の...
...サンプルは、IEのnaviaget2メソッドによってどのようなイベントが通知さ
れるかを、実際にメソッド呼び出し(=イベント通知)をトレースして調べるプ
ログラムです。イベントを受け付けるために、
WIN32OLE
_EVENT.message_loopの呼...

WIN32OLE_VARIANT#value -> object (3125.0)

値に対応するRubyオブジェクトを取得します。

...値に対応するRubyオブジェクトを取得します。

@return 値に対応するRubyのオブジェクトを返します。

obj = WIN32OLE_VARIANT.new(1, WIN32OLE::VARIANT::VT_BSTR)
obj.value # => "1" (VT_BSTRを指定して生成したので、Stringオブジェクトとなる)...

WIN32OLE_EVENT#handler=(obj) -> () (3109.0)

イベント処理を実行するオブジェクトを登録します。

...thod_missingが呼ばれます。イベン
ト名は大文字小文字を区別するため、正確な記述が必要です。

@param obj イベントに対応するメソッドを持つオブジェクト。イベント受信を
解除するにはnilを指定します。

class IeHand...
...ler
def initialize
@completed = false
end
attr_reader :completed
def onDocumentComplete(disp, uri)
disp.document.getElementsByTagName('a').each do |e|
puts "#{e.innerHTML}=#{e.href}"
end
@completed = true
end
def method_missing(id, *args)...
...t=#{id.to_s}, args=#{args.inspect}"
end
end

i
e = WIN32OLE.new('InternetExplorer.Application.1')
event = WIN32OLE_EVENT.new(ie, 'DWebBrowserEvents2')
event.handler = IeHandler.new
i
e.Navigate2 'http://www.ruby-lang.org/ja/'
loop do
b
reak if event.handler.completed
WIN32OLE
_EV...

絞り込み条件を変える

WIN32OLE#setproperty(name, args..., val) -> () (3027.0)

オブジェクトのプロパティを設定します。

...クトのプロパティを設定します。

プロパティ名を指定してOLEオートメーションオブジェクトのプロパティ
Rubyの属性に相当)を設定します。

なお、OLEオートメーションの仕様により、プロパティ名の大文字、小文字は区...
...定します。
@raise WIN32OLERuntimeError オートメーションサーバの呼び出しに失敗しました。
理由はメッセージのHRESULTを調べてください。

OLEオートメーションのプロパティはRubyの属性と異なり、パ...
...と行番号の
2つのパラメータを取ります。

これはVBでは次のように記述できます。

sheet.Cells(1, 1) = sheet.Cells(1, 2) ' セルB1の内容をセルA1へ

Ruby
では上記のコードの右辺をVBと同じく「sheet.Cells(1, 2)」のように記述
できますが...

WIN32OLE#setproperty(name, val) -> () (3027.0)

オブジェクトのプロパティを設定します。

...クトのプロパティを設定します。

プロパティ名を指定してOLEオートメーションオブジェクトのプロパティ
Rubyの属性に相当)を設定します。

なお、OLEオートメーションの仕様により、プロパティ名の大文字、小文字は区...
...定します。
@raise WIN32OLERuntimeError オートメーションサーバの呼び出しに失敗しました。
理由はメッセージのHRESULTを調べてください。

OLEオートメーションのプロパティはRubyの属性と異なり、パ...
...と行番号の
2つのパラメータを取ります。

これはVBでは次のように記述できます。

sheet.Cells(1, 1) = sheet.Cells(1, 2) ' セルB1の内容をセルA1へ

Ruby
では上記のコードの右辺をVBと同じく「sheet.Cells(1, 2)」のように記述
できますが...