5件ヒット
[1-5件を表示]
(0.095秒)
別のキーワード
ライブラリ
- ビルトイン (5)
キーワード
- feed (1)
- rewind (1)
- size (1)
-
with
_ object (2)
検索結果
先頭5件
-
Enumerator
# with _ object(obj) -> Enumerator (18361.0) -
繰り返しの各要素に obj を添えてブロックを繰り返し、obj を返り値として返します。
...かった場合は、上で説明した繰り返しを実行し、
最後に obj を返す Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
# 0,1,2 と呼びだす enumeratorを作る
to_three = Enumerator.new do |y|
3.times do |x|
y << x
end
end
to_three_with_string = to_three.with_obje... -
Enumerator
# with _ object(obj) {|(*args) , memo _ obj| . . . } -> object (18361.0) -
繰り返しの各要素に obj を添えてブロックを繰り返し、obj を返り値として返します。
...かった場合は、上で説明した繰り返しを実行し、
最後に obj を返す Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
# 0,1,2 と呼びだす enumeratorを作る
to_three = Enumerator.new do |y|
3.times do |x|
y << x
end
end
to_three_with_string = to_three.with_obje... -
Enumerator
# rewind -> self (18343.0) -
列挙状態を巻き戻します。
...が rewind メソッドを持つとき(respond_to?(:rewind) に
真を返すとき) は、その rewind メソッドを呼び出します。
@see Enumerator#next
//emlist[例][ruby]{
str = "xyz"
enum = str.each_byte
p enum.next # => 120
p enum.next # => 121
enum.rewind
p enum.next # => 120
//}... -
Enumerator
# size -> Integer | Float :: INFINITY | nil (18343.0) -
self の要素数を返します。
...self の要素数を返します。
要素数が無限の場合は Float::INFINITY を返します。
Enumerator.new に Proc オブジェクトを指定していた場合はその
実行結果を返します。呼び出した時に要素数が不明であった場合は nil を返し
ます。
/....../emlist[例][ruby]{
(1..100).to_a.permutation(4).size # => 94109400
loop.size # => Float::INFINITY
(1..100).drop_while.size # => nil
//}
@see Enumerator.new... -
Enumerator
# feed(obj) -> nil (361.0) -
Enumerator 内部の yield が返す値を設定します。
...
Enumerator 内部の yield が返す値を設定します。
これで値を設定しなかった場合は yield は nil を返します。
この値は内部で yield された時点でクリアされます。
//emlist[例][ruby]{
# (1), (2), ... (10) の順に実行される
o = Object.new
def......= o.to_enum
e.next # (1)
e.feed "foo" # (3)
e.next # (4)
e.next # (7)
# (10)
//}
@param obj Enumerator 内部の yield が返す値
@raise TypeError すでに値をこのメソッドでセットしている場合に発生します...