752件ヒット
[701-752件を表示]
(0.105秒)
別のキーワード
キーワード
- all? (32)
- any? (32)
- chunk (12)
-
chunk
_ while (12) - collect (24)
- compact (4)
- detect (24)
- drop (12)
-
drop
_ while (24) -
each
_ cons (24) -
each
_ slice (24) -
each
_ with _ index (24) -
filter
_ map (12) - find (24)
-
flat
_ map (24) - grep (24)
-
grep
_ v (24) -
group
_ by (24) - inject (36)
- lazy (12)
- map (24)
-
max
_ by (48) - none? (8)
- one? (8)
- partition (24)
- reduce (36)
-
reverse
_ each (24) -
slice
_ after (24) -
slice
_ before (24) -
slice
_ when (12) -
sort
_ by (24) - sum (12)
- tally (8)
-
to
_ set (24) - zip (24)
検索結果
先頭5件
-
Enumerable
# each _ slice(n) -> Enumerator (14.0) -
n 要素ずつブロックに渡して繰り返します。
...ックを省略した場合は
n 要素ずつ繰り返す Enumerator を返します。
@param n 区切る要素数を示す整数です。
//emlist[例][ruby]{
(1..10).each_slice(3) {|a| p a}
# => [1, 2, 3]
# [4, 5, 6]
# [7, 8, 9]
# [10]
//}
@see Enumerable#each_cons... -
Enumerable
# each _ slice(n) {|list| . . . } -> nil (14.0) -
n 要素ずつブロックに渡して繰り返します。
...ックを省略した場合は
n 要素ずつ繰り返す Enumerator を返します。
@param n 区切る要素数を示す整数です。
//emlist[例][ruby]{
(1..10).each_slice(3) {|a| p a}
# => [1, 2, 3]
# [4, 5, 6]
# [7, 8, 9]
# [10]
//}
@see Enumerable#each_cons... -
Enumerable
# each _ slice(n) {|list| . . . } -> self (14.0) -
n 要素ずつブロックに渡して繰り返します。
...ックを省略した場合は
n 要素ずつ繰り返す Enumerator を返します。
@param n 区切る要素数を示す整数です。
//emlist[例][ruby]{
(1..10).each_slice(3) {|a| p a}
# => [1, 2, 3]
# [4, 5, 6]
# [7, 8, 9]
# [10]
//}
@see Enumerable#each_cons... -
Enumerable
# reverse _ each -> Enumerator (14.0) -
逆順に各要素に対してブロックを評価します。
...持した配列を作ります。
ブロックを省略した場合は、各要素を逆順に辿る
Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
{a: 1, b: 2, c: 3}.reverse_each # => #<Enumerator: ...>
{a: 1, b: 2, c: 3}.reverse_each { |v| p v }
# => [:c, 3]
# [:b, 2]
# [:a, 1]
//}... -
Enumerable
# reverse _ each {|element| . . . } -> self (14.0) -
逆順に各要素に対してブロックを評価します。
...持した配列を作ります。
ブロックを省略した場合は、各要素を逆順に辿る
Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
{a: 1, b: 2, c: 3}.reverse_each # => #<Enumerator: ...>
{a: 1, b: 2, c: 3}.reverse_each { |v| p v }
# => [:c, 3]
# [:b, 2]
# [:a, 1]
//}... -
Enumerable
# tally -> Hash (14.0) -
self に含まれる要素を数え上げた結果を Hash で返します。 Hash のキーは self に含まれる要素で、Hash の値は対応する要素が出現する回数です。
...できます。
@param hash 結果を加算していく Hash を指定します。更新される値は Integer である必要があります。
//emlist[例][ruby]{
["a", "b", "c", "b"].tally #=> {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>1}
h = {}
[:a, :b, :c].tally(h)
[:a, :b, :d].tally(h)
p h # => {:a=>2, :b=>... -
Enumerable
# tally(hash) -> Hash (14.0) -
self に含まれる要素を数え上げた結果を Hash で返します。 Hash のキーは self に含まれる要素で、Hash の値は対応する要素が出現する回数です。
...できます。
@param hash 結果を加算していく Hash を指定します。更新される値は Integer である必要があります。
//emlist[例][ruby]{
["a", "b", "c", "b"].tally #=> {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>1}
h = {}
[:a, :b, :c].tally(h)
[:a, :b, :d].tally(h)
p h # => {:a=>2, :b=>...