711件ヒット
[1-100件を表示]
(0.068秒)
別のキーワード
種類
- インスタンスメソッド (603)
- 定数 (96)
- 特異メソッド (12)
キーワード
- !~ (12)
- == (12)
- =~ (9)
- ARGV (12)
- DATA (12)
-
RUBY
_ COPYRIGHT (12) -
RUBY
_ DESCRIPTION (12) -
RUBY
_ ENGINE (12) -
RUBY
_ PATCHLEVEL (12) -
RUBY
_ PLATFORM (12) -
SCRIPT
_ LINES _ _ (12) -
_ dump (12) - class (12)
- clone (12)
- display (12)
- dup (12)
-
enum
_ for (24) - eql? (12)
- equal? (12)
- extend (12)
- freeze (12)
- frozen? (12)
- hash (12)
- initialize (12)
-
initialize
_ copy (12) - inspect (12)
-
instance
_ of? (12) -
instance
_ variable _ defined? (12) -
instance
_ variable _ get (12) -
instance
_ variable _ set (12) -
instance
_ variables (12) -
is
_ a? (12) -
kind
_ of? (12) -
marshal
_ dump (12) - method (12)
- methods (12)
- new (12)
-
object
_ id (12) -
public
_ method (12) -
public
_ send (24) -
remove
_ instance _ variable (12) -
respond
_ to? (12) -
respond
_ to _ missing? (12) - send (24)
-
singleton
_ methods (12) - taint (6)
- tainted? (6)
- tap (12)
-
to
_ a (12) -
to
_ ary (12) -
to
_ enum (24) -
to
_ hash (12) -
to
_ int (12) -
to
_ proc (12) -
to
_ regexp (12) -
to
_ str (12) - untaint (6)
検索結果
先頭5件
-
Object
:: RUBY _ PATCHLEVEL -> Integer (12244.0) -
Ruby のパッチレベルを表す Integer オブジェクトです。
...Ruby のパッチレベルを表す Integer オブジェクトです。
パッチレベルはRubyの各バージョンに対するバグ修正パッチの適用をカウントしています。
teeny リリースのそれぞれについてパッチレベルは 0 から始まり、
その teeny リ......スに対してバグ修正パッチが適用される度に増えていきます。
パッチレベルという概念および RUBY_PATCHLEVEL 定数は、 Ruby 1.8.5-p1 以降、 1.8.6 以降で導入されました。
1.8.5やそれ以前のバージョンでは定義されていません。... -
Object
:: RUBY _ DESCRIPTION -> String (12226.0) -
Ruby の詳細を表す文字列。
...Ruby の詳細を表す文字列。
ruby -v で表示される内容が格納されています。... -
Object
:: RUBY _ COPYRIGHT -> String (12220.0) -
Ruby のコピーライトを表す文字列。
...Ruby のコピーライトを表す文字列。... -
Object
:: RUBY _ PLATFORM -> String (12204.0) -
プラットフォームを表す文字列。
プラットフォームを表す文字列。 -
Object
# to _ proc -> Proc (6215.0) -
オブジェクトの Proc への暗黙の変換が必要なときに内部で呼ばれます。 デフォルトでは定義されていません。
...オブジェクトの Proc への暗黙の変換が必要なときに内部で呼ばれます。
デフォルトでは定義されていません。
説明のためここに記載してありますが、
このメソッドは実際には Object クラスには定義されていません。
必要......に応じてサブクラスで定義すべきものです。
//emlist[][ruby]{
def doing
yield
end
class Foo
def to_proc
Proc.new{p 'ok'}
end
end
it = Foo.new
doing(&it) #=> "ok"
//}... -
Object
# to _ regexp -> Regexp (6215.0) -
オブジェクトの Regexp への暗黙の変換が必要なときに内部で呼ばれます。 デフォルトでは定義されていません。
...オブジェクトの Regexp への暗黙の変換が必要なときに内部で呼ばれます。
デフォルトでは定義されていません。
説明のためここに記載してありますが、
このメソッドは実際には Object クラスには定義されていません。
必......ての場面で代置可能であるような、
* 正規表現そのものとみなせるようなもの
という厳しいものになっています。
//emlist[][ruby]{
class Foo
def to_regexp
/[\d]+/
end
end
it = Foo.new
p Regexp.union(/^at/, it) #=> /(?-mix:^at)|(?-mix:[\d]+)/
//}... -
Object
:: RUBY _ ENGINE -> String (6174.0) -
Ruby処理系実装の種類を表す文字列。
...Ruby処理系実装の種類を表す文字列。
例:
$ ruby-1.9.1 -ve 'p RUBY_ENGINE'
ruby 1.9.1p0 (2009-03-04 revision 22762) [x86_64-linux]
"ruby"
$ jruby -ve 'p RUBY_ENGINE'
jruby 1.2.0 (ruby 1.8.6 patchlevel 287) (2009-03-16 rev 9419) [i386-java]
"jruby"... -
Object
# marshal _ dump -> object (6139.0) -
Marshal.#dump を制御するメソッドです。
...Marshal.#dump を制御するメソッドです。
Marshal.dump(some) において、出力するオブジェクト some がメソッド marshal_dump を
持つ場合には、その返り値がダンプされたものが Marshal.dump(some) の返り値となります。
marshal_dump/marshal_load......の仕組みは Ruby 1.8.0 から導入されました。
これから書くプログラムでは _dump/_load ではなく
marshal_dump/marshal_load を使うべきです。
@return 任意のオブジェクトで marshal_load の引数に利用できます。
//emlist[][ruby]{
class Foo
def init......ialize(arg)
@foo = arg
end
def marshal_dump
@foo
end
def marshal_load(obj)
p obj
@foo = obj
end
end
foo = Foo.new(['foo', 'bar'])
p foo #=> #<Foo:0xbaf3b0 @foo=["foo", "bar"]>
dms = Marshal.dump(foo)
p dms #=> "\004\bU:\bFoo[\a\"\bf... -
Object
# _ dump(limit) -> String (6133.0) -
Marshal.#dump において出力するオブジェクトがメソッド _dump を定義している場合には、そのメソッドの結果が書き出されます。
...Marshal.#dump において出力するオブジェクトがメソッド _dump
を定義している場合には、そのメソッドの結果が書き出されます。
バージョン1.8.0以降ではObject#marshal_dump, Object#marshal_loadの使用
が推奨されます。 Marshal.dump するオ......mp と marshal_dump の両方の
メソッドを持つ場合は marshal_dump が優先されます。
メソッド _dump は引数として再帰を制限するレベル limit を受
け取り、オブジェクトを文字列化したものを返します。
インスタンスがメソッド _dump......あります。
@param limit 再帰の制限レベルを表す整数です。
@return オブジェクトを文字列化したものを返すように定義すべきです。
//emlist[][ruby]{
class Foo
def initialize(arg)
@foo = arg
end
def _dump(limit)
Marshal.dump(@foo, limit)
en...