るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
354件ヒット [301-354件を表示] (0.104秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< < ... 2 3 4 >>

StringScanner#terminate -> self (3037.0)

スキャンポインタを文字列末尾後まで進め、マッチ記録を捨てます。

...

pos
= self.string.size と同じ動作です。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos # => 4
s[0] # => "test"
s.terminate
s.matched # => nil
s[0] # => nil
s.pos...
...# => 11
//}

String
Scanner#clear は将来のバージョンで削除される予定です。
代わりに StringScanner#terminate を使ってください。...

StringScanner#reset -> self (3031.0)

スキャンポインタを文字列の先頭 (インデックス 0) に戻し、 マッチ記録を捨てます。

...0) に戻し、
マッチ記録を捨てます。

pos
= 0と同じ動作です。

@return self を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos # => 4
s[0] # => "test"
s.reset...
...s.matched # => nil
s[0] # => nil
s.pos # => 0
//}...

StringScanner#skip_until(regexp) -> Integer | nil (3019.0)

regexp が一致するまで文字列をスキャンします。 マッチに成功したらスキャンポインタを進めて、 スキャン開始位置からマッチ部分の末尾までの部分文字列の長さを返します。 マッチに失敗したら nil を返します。

...nil を返します。

@param regexp マッチに使用する正規表現を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan_until(/str/) # => 8
s.matched # => "str"
s.pos # => 8
s.pre_match # => "test "
//}...

Symbol#match?(regexp, pos = 0) -> bool (166.0)

regexp.match?(self, pos) と同じです。 regexp が文字列の場合は、正規表現にコンパイルします。 詳しくは Regexp#match? を参照してください。

...ch?(self, pos) と同じです。
regexp が文字列の場合は、正規表現にコンパイルします。
詳しくは Regexp#match? を参照してください。

例:

:Ruby.match?(/R.../) # => true
:Ruby.match?('Ruby') # => true
:Ruby.match?('Ruby',1) # => false
:Ruby.match?(...
...'uby',1) # => true
:Ruby.match?(/P.../) # => false
$& # => nil

@see Regexp#match?, String#match?...

IRB::ExtendCommand::Help#execute(*names) -> nil (47.0)

RI から Ruby のドキュメントを参照します。

...RI から Ruby のドキュメントを参照します。

irb(main):001:0> help String#match
...

@param names 参照したいクラス名やメソッド名などを文字列で指定します。

names を指定しなかった場合は、RI を対話的なモードで起動します。メソ...
...an use tab to autocomplete.
Enter a blank line to exit.

>> String#match
String
#match

(from ruby core)
------------------------------------------------------------------------------
str.match(pattern) -> matchdata or nil
str.match(pattern, pos) -> matchdata or nil
......

絞り込み条件を変える

<< < ... 2 3 4 >>