るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
72件ヒット [1-72件を表示] (0.072秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

キーワード

検索結果

RubyVM::InstructionSequence#inspect -> String (27126.0)

self の情報をラベルとパスを含んだ人間に読みやすい文字列にして返します。

...んだ人間に読みやすい文字列にして返します。

//emlist[例][ruby]{
iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2')
iseq.inspect # => "<RubyVM::InstructionSequence:<compiled>@<compiled>>"
//}

@
see RubyVM::InstructionSequence#label,
Ruby
VM::InstructionSequence#path...

Rational#inspect -> String (21150.0)

自身を人間が読みやすい形の文字列表現にして返します。

...に10進数の表記を返します。

@
return 有理数の表記にした文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational(5, 8).inspect # => "(5/8)"
Rational(2).inspect # => "(2/1)"
Rational(-8, 6).inspect # => "(-4/3)"
Rational(0.5).inspect # => "(1/2)"
//}

@
see Rational#to_s...

Thread::Backtrace::Location#inspect -> String (21126.0)

Thread::Backtrace::Location#to_s の結果を人間が読みやすいような文 字列に変換したオブジェクトを返します。

...ace::Location#to_s の結果を人間が読みやすいような文
字列に変換したオブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
# foo.rb
class Foo
attr_accessor :locations
def initialize(skip)
@
locations = caller_locations(skip)
end
end

Foo.new(0..2).locations.map do |...
...call|
puts call.inspect
end

# => "path/to/foo.rb:5:in `initialize'"
# "path/to/foo.rb:9:in `new'"
# "path/to/foo.rb:9:in `<main>'"
//}...

Module#const_missing(name) (6163.0)

定義されていない定数を参照したときに Ruby インタプリタが このメソッドを呼びます。

... Ruby インタプリタが
このメソッドを呼びます。

@
param name 参照した定数名の Symbol

@
raise NameError このメソッドを呼び出した場合、デフォルトで発生する例外


//emlist[例][ruby]{
class Foo
def Foo.const_missing(id)
warn "undefined consta...
...nt #{id.inspect}"
end

Bar
end
Foo::Bar

# => undefined constant :Bar
# undefined constant :Bar
//}...

Rational#to_s -> String (3031.0)

自身を人間が読みやすい形の文字列表現にして返します。

..."-17/7" のように10進数の表記を返します。

@
return 有理数の表記にした文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational(3, 4).to_s # => "3/4"
Rational(8).to_s # => "8/1"
Rational(-8, 6).to_s # => "-4/3"
Rational(0.5).to_s # => "1/2"
//}

@
see Rational#inspect...

絞り込み条件を変える

WIN32OLE_EVENT#handler=(obj) -> () (55.0)

イベント処理を実行するオブジェクトを登録します。

...ラはイベント名に「on」を前置します。もし、イベントに対応
するonメソッドが実装されていなければmethod_missingが呼ばれます。イベン
ト名は大文字小文字を区別するため、正確な記述が必要です。

@
param obj イベントに対応...
...

class IeHandler
def initialize
@
completed = false
end
attr_reader :completed
def onDocumentComplete(disp, uri)
disp.document.getElementsByTagName('a').each do |e|
puts "#{e.innerHTML}=#{e.href}"
end
@
completed = true
end
def method_missi...
...d, *args)
puts "event=#{id.to_s}, args=#{args.inspect}"
end
end

ie = WIN32OLE.new('InternetExplorer.Application.1')
event = WIN32OLE_EVENT.new(ie, 'DWebBrowserEvents2')
event.handler = IeHandler.new
ie.Navigate2 'http://www.ruby-lang.org/ja/'
loop do
break if event.handler...