るりまサーチ (Ruby 2.3.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
5件ヒット [1-5件を表示] (0.049秒)
トップページ > クエリ:ruby[x] > クエリ:@[x] > 種類:インスタンスメソッド[x] > クラス:Set[x] > クエリ:<<[x] > バージョン:2.3.0[x]

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

キーワード

検索結果

Set#<<(o) -> self (54361.0)

集合にオブジェクト o を加えます。

...は self を、変化がなかった場合には
nil を返します。

@param o 追加対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set[1, 2]
s << 10
p s # => #<Set: {1, 2, 10}>
p s.add?(20) # => #<Set: {1, 2, 10, 20}>
p s.add?(2) # => nil
//}...

Set#add(o) -> self (9061.0)

集合にオブジェクト o を加えます。

...は self を、変化がなかった場合には
nil を返します。

@param o 追加対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set[1, 2]
s << 10
p s # => #<Set: {1, 2, 10}>
p s.add?(20) # => #<Set: {1, 2, 10, 20}>
p s.add?(2) # => nil
//}...

Set#add?(o) -> self | nil (9061.0)

集合にオブジェクト o を加えます。

...は self を、変化がなかった場合には
nil を返します。

@param o 追加対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set[1, 2]
s << 10
p s # => #<Set: {1, 2, 10}>
p s.add?(20) # => #<Set: {1, 2, 10, 20}>
p s.add?(2) # => nil
//}...

Set#clone -> Set (61.0)

集合を複製して返します。

...れも共通して、内部記憶として保持するハッシュもコピーしますが、
集合の要素そのものはコピーしません。

Set
クラスでは、dup と clone に共通して、内部記憶として
用いるハッシュも含めて taint 情報をコピーします。
...
...ため、freeze された集合を clone した場合、生成された集合の要素は
変更可能である点に注意してください。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20]
s2 = s1.dup
s2 << 30
p s1 # => #<Set: {10, 20}>
p s2 # => #<Set: {10, 20, 30}>
//}

@see Object#clone...

Set#dup -> Set (61.0)

集合を複製して返します。

...れも共通して、内部記憶として保持するハッシュもコピーしますが、
集合の要素そのものはコピーしません。

Set
クラスでは、dup と clone に共通して、内部記憶として
用いるハッシュも含めて taint 情報をコピーします。
...
...ため、freeze された集合を clone した場合、生成された集合の要素は
変更可能である点に注意してください。

//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20]
s2 = s1.dup
s2 << 30
p s1 # => #<Set: {10, 20}>
p s2 # => #<Set: {10, 20, 30}>
//}

@see Object#clone...

絞り込み条件を変える