別のキーワード
種類
ライブラリ
- ビルトイン (207)
- csv (36)
- fiddle (48)
- getoptlong (12)
- json (24)
-
net
/ http (48) -
net
/ imap (24) -
net
/ pop (12) - open-uri (48)
- openssl (84)
- set (442)
- socket (24)
- strscan (24)
-
test
/ unit (1) - tracer (24)
-
webrick
/ httpauth / basicauth (12) -
webrick
/ httpauth / digestauth (12) -
webrick
/ httpauth / htdigest (12) -
webrick
/ httpauth / htpasswd (12) -
webrick
/ httpresponse (24) -
webrick
/ httpstatus (12) - zlib (36)
クラス
- BasicSocket (24)
- CSV (12)
-
CSV
:: Row (12) - Enumerator (24)
- Exception (12)
-
Fiddle
:: Pointer (48) - GetoptLong (12)
-
JSON
:: Parser (24) -
Net
:: IMAP (24) -
Net
:: POP3 (12) -
OpenSSL
:: BN (36) -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext (12) - RubyVM (1)
- Set (424)
- StringScanner (12)
- Tracer (24)
-
WEBrick
:: Cookie (12) -
WEBrick
:: HTTPResponse (24) -
Zlib
:: Deflate (12) -
Zlib
:: Inflate (24)
モジュール
- Enumerable (146)
- FileTest (24)
- Kernel (18)
-
Net
:: HTTPHeader (48) - OpenURI (24)
-
OpenURI
:: Meta (24) -
Test
:: Unit (1) -
WEBrick
:: HTTPStatus (12)
キーワード
-
$ -I (6) -
$ : (6) -
$ LOAD _ PATH (6) - & (9)
- + (9)
- - (9)
- << (9)
- == (9)
- === (5)
- ASN1 (12)
- BasicAuth (12)
- CSV (12)
- DigestAuth (12)
- Htdigest (12)
- Htpasswd (12)
-
NEWS for Ruby 2
. 5 . 0 (8) -
NEWS for Ruby 2
. 6 . 0 (7) -
NEWS for Ruby 2
. 7 . 0 (6) -
RC
_ RESET _ CONTENT (12) - Request (12)
- Ruby用語集 (12)
- SSLSocket (12)
- StringScanner (12)
- [] (33)
- []= (36)
- ^ (9)
- add (9)
- add? (9)
- all? (32)
- any? (32)
-
backtrace
_ locations (12) -
bit
_ set? (12) - charset (24)
- classify (9)
- clear (9)
-
clear
_ bit! (12) - clone (9)
- collect! (9)
-
content
_ type= (12) - delete (9)
- delete? (9)
-
delete
_ if (9) - difference (9)
- disjoint? (9)
- divide (18)
- dup (9)
- each (9)
- empty? (9)
- error= (12)
- flatten (9)
- flatten! (9)
-
form
_ data= (12) - getoptlong (12)
- include? (9)
- inflate (12)
- inspect (9)
- intersect? (9)
- intersection (9)
- length (9)
- map! (9)
- member? (9)
- merge (9)
-
net
/ http (12) - new (66)
- none? (32)
- one? (32)
-
open
_ uri (24) - parse (12)
-
proper
_ subset? (9) -
proper
_ superset? (9) - rdoc (12)
- reject! (9)
- replace (9)
- reset (12)
-
resolve
_ feature _ path (1) - rss (12)
-
ruby 1
. 6 feature (12) -
ruby 1
. 8 . 4 feature (12) -
ruby 1
. 9 feature (12) -
set
_ bit! (12) -
set
_ content _ type (12) -
set
_ debug _ output (12) -
set
_ dictionary (24) -
set
_ form _ data (12) -
set
_ get _ line _ procs (24) -
set
_ redirect (12) - setgid? (12)
- setsockopt (24)
- setuid? (12)
-
setup
_ argv (1) - size (9)
- subset? (9)
- subtract (9)
- superset? (9)
-
test
/ unit (1) -
to
_ a (9) -
to
_ s (5) -
to
_ set (18) - tracer (12)
- union (9)
-
with
_ index (24) - xmlrpc (3)
- | (9)
検索結果
先頭5件
-
Set
. new(enum = nil) {|o| . . . } -> Set (17150.0) -
引数 enum で与えられた要素を元に、新しい集合を作ります。
...えられて、かつ enum に each メソッドが
定義されていない場合に発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set.new # => #<Set: {}>
p Set.new([1, 2]) # => #<Set: {1, 2}>
p Set.new([1, 2]) {|o| o * 2} # => #<Set: {2, 4}>
//}... -
Set
# flatten -> Set (17149.0) -
集合を再帰的に平坦化します。
...要素として self が再帰的に現れた場合に発生
します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s = Set[Set[1,2], 3]
p s.flatten # => #<Set: {1, 2, 3}>
p s # => #<Set: {#<Set: {1, 2}>, 3}>
s.flatten!
p s # => #<Set: {1, 2, 3}>
//}
@see Array#flatten... -
Set
# clone -> Set (17138.0) -
集合を複製して返します。
...れも共通して、内部記憶として保持するハッシュもコピーしますが、
集合の要素そのものはコピーしません。
Set クラスでは、dup と clone に共通して、内部記憶として
用いるハッシュも含めて taint 情報をコピーします。
た......ため、freeze された集合を clone した場合、生成された集合の要素は
変更可能である点に注意してください。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20]
s2 = s1.dup
s2 << 30
p s1 # => #<Set: {10, 20}>
p s2 # => #<Set: {10, 20, 30}>
//}
@see Object#clone... -
Set
# dup -> Set (17138.0) -
集合を複製して返します。
...れも共通して、内部記憶として保持するハッシュもコピーしますが、
集合の要素そのものはコピーしません。
Set クラスでは、dup と clone に共通して、内部記憶として
用いるハッシュも含めて taint 情報をコピーします。
た......ため、freeze された集合を clone した場合、生成された集合の要素は
変更可能である点に注意してください。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20]
s2 = s1.dup
s2 << 30
p s1 # => #<Set: {10, 20}>
p s2 # => #<Set: {10, 20, 30}>
//}
@see Object#clone... -
Set
# +(enum) -> Set (17133.0) -
和集合、すなわち、2 つの集合の少なくともどちらか一方に属するすべての 要素からなる新しい集合を作ります。
...num each メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set[10, 20, 30] + Set[10, 20, 40]
# => #<Set: {10, 20, 30, 40}>
//}... -
Set
# union(enum) -> Set (17133.0) -
和集合、すなわち、2 つの集合の少なくともどちらか一方に属するすべての 要素からなる新しい集合を作ります。
...num each メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set[10, 20, 30] + Set[10, 20, 40]
# => #<Set: {10, 20, 30, 40}>
//}... -
Set
# |(enum) -> Set (17133.0) -
和集合、すなわち、2 つの集合の少なくともどちらか一方に属するすべての 要素からなる新しい集合を作ります。
...num each メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set[10, 20, 30] + Set[10, 20, 40]
# => #<Set: {10, 20, 30, 40}>
//}... -
Set
# &(enum) -> Set (17132.0) -
共通部分、すなわち、2つの集合のいずれにも属するすべての要素からなる 新しい集合を作ります。
...が定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}
@see Array#&......ブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}
@see Array#&, Array#intersection... -
Set
# -(enum) -> Set (17132.0) -
差集合、すなわち、元の集合の要素のうち引数 enum に含まれる要素を取り除いた 新しい集合を作ります。
...@param enum each メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set[10, 20, 30] - Set[10, 20, 40]
# => #<Set: {30}>
//}... -
Set
# difference(enum) -> Set (17132.0) -
差集合、すなわち、元の集合の要素のうち引数 enum に含まれる要素を取り除いた 新しい集合を作ります。
...@param enum each メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
p Set[10, 20, 30] - Set[10, 20, 40]
# => #<Set: {30}>
//}... -
Set
# intersection(enum) -> Set (17132.0) -
共通部分、すなわち、2つの集合のいずれにも属するすべての要素からなる 新しい集合を作ります。
...が定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}
@see Array#&......ブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 & s2 #=> #<Set: {10, 30}>
//}
@see Array#&, Array#intersection... -
Set
# ^(enum) -> Set (17131.0) -
対称差、すなわち、2 つの集合のいずれか一方にだけ属するすべての要素からなる 新しい集合を作ります。
...メソッドが定義されたオブジェクトを指定します。
@raise ArgumentError 引数 enum に each メソッドが定義されていない場合に
発生します。
//emlist[][ruby]{
require 'set'
s1 = Set[10, 20, 30]
s2 = Set[10, 30, 50]
p s1 ^ s2 # => #<Set: {50, 20}>
//}...