るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
166件ヒット [1-100件を表示] (0.030秒)
トップページ > クエリ:read[x] > クエリ:count[x]

別のキーワード

  1. stringio read
  2. _builtin read
  3. io read
  4. csv read
  5. tuple read

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 > >>

String#count(*chars) -> Integer (18143.0)

chars で指定された文字が文字列 self にいくつあるか数えます。

...cdefg'.count('c') # => 1
p '123456789'.count('2378') # => 4
p '123456789'.count('2-8', '^4-6') # => 4

# ファイルの行数を数える
n_lines = File.read("foo").count("\n")

# ファイルの末尾に改行コードがない場合にも対処する
buf = File.read("foo"...
...)
n_lines = buf.count("\n")
n_lines += 1 if /[^\n]\z/ =~ buf
# if /\n\z/ !~ buf だと空ファイルを 1 行として数えてしまうのでダメ
//}...

CSV#read -> [Array] | CSV::Table (18131.0)

残りの行を読み込んで配列の配列を返します。 self の生成時に headers オプションに偽でない値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...(DATA.read)
csv.read
# => [["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"], ["row2_1", "row2_2"]]

__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_2
//}

//emlist[例 headers: true][ruby]{
require "csv"

csv = CSV.new(DATA.read, headers: true)
csv.read
# => #<CSV::Table mode:col_or_row row_count:3>...

CSV#readlines -> [Array] | CSV::Table (6131.0)

残りの行を読み込んで配列の配列を返します。 self の生成時に headers オプションに偽でない値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...(DATA.read)
csv.read
# => [["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"], ["row2_1", "row2_2"]]

__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_2
//}

//emlist[例 headers: true][ruby]{
require "csv"

csv = CSV.new(DATA.read, headers: true)
csv.read
# => #<CSV::Table mode:col_or_row row_count:3>...

Socket::Constants::SO_NREAD -> Integer (6116.0)

@todo Get first packet byte count。

...@todo
Get first packet byte count...

Socket::SO_NREAD -> Integer (6116.0)

@todo Get first packet byte count。

...@todo
Get first packet byte count...

絞り込み条件を変える

Thread#priority -> Integer (3048.0)

スレッドの優先度を返します。この値が大きいほど優先度が高くなります。 メインスレッドのデフォルト値は 0 です。新しく生成されたスレッドは親スレッドの priority を引き継ぎます。

...ist[例][ruby]{
Thread.current.priority # => 0

count
1 = count2 = 0
a = Thread.new do
loop { count1 += 1 }
end
a.priority = -1

b = Thread.new do
loop { count2 += 1 }
end
b.priority = -2
count
1 = count2 = 0 # reset
sleep 1 # => 1
count
1 # => 13809431
count
2 # => 1157192...

Thread#priority=(val) (3048.0)

スレッドの優先度を返します。この値が大きいほど優先度が高くなります。 メインスレッドのデフォルト値は 0 です。新しく生成されたスレッドは親スレッドの priority を引き継ぎます。

...ist[例][ruby]{
Thread.current.priority # => 0

count
1 = count2 = 0
a = Thread.new do
loop { count1 += 1 }
end
a.priority = -1

b = Thread.new do
loop { count2 += 1 }
end
b.priority = -2
count
1 = count2 = 0 # reset
sleep 1 # => 1
count
1 # => 13809431
count
2 # => 1157192...

Thread::ConditionVariable (3030.0)

スレッドの同期機構の一つである状態変数を実現するクラスです。

...クラスです。

以下も ConditionVariable を理解するのに参考になります。

https://ruby-doc.com/docs/ProgrammingRuby/html/tut_threads.html#UF

=== Condition Variable とは

あるスレッド A が排他領域で動いていたとします。スレッド A は現在空いてい...
...ex = Mutex.new
cv = ConditionVariable.new

a = Thread.start {
mutex.synchronize {
...
while (条件が満たされない)
cv.wait(mutex)
end
...
}
}

b = Thread.start {
mutex.synchronize {
# 上の...
...使って wait しています。

require 'thread'

class TinyQueue
def initialize(max=2)
@max = max
@full = ConditionVariable.new
@empty = ConditionVariable.new
@mutex = Mutex.new
@q = []
end

def count
@q.size
end

def enq(v)
@mute...

NEWS for Ruby 2.3.0 (36.0)

NEWS for Ruby 2.3.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...て <<~ で始まるヒアドキュメントが追加されました
9098

=== 組み込みクラスの更新

* ARGF
* ARGF.read_nonblock は IO#read_nonblock と同じように `exception: false' オプションをサポートします
11358

* Array
* Array#bsearch_index...
...show each method (show block lines directly).
TracePoint also ignores these calls.
11569

* Queue (Thread::Queue)
* 終了を通知するために Queue#close(Thread::Queue#close) を追加
10600

* Regexp/String: Unicode のバージョンを 7.0.0 から 8.0.0 に更新...
...t::FTP#mlsd を追加。

* nkf
* nkf 2.1.4 をマージしました。

* ObjectSpace (objspace)
* ObjectSpace.#count_symbols を追加。
* ObjectSpace.#count_imemo_objects を追加。
* ObjectSpace.#internal_class_of を追加。
* ObjectSpace.#internal_super_of を追加...

ruby 1.6 feature (30.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...02-13) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
Errno::EAGAIN

== 1.6.7 (2002-03-01) -> 1.6.8 (2002-12-24)

: 2002-10-02: Thread (cygwin)

Cygwin で、Thread の切替えが行われないことがありました。
((<ruby-list:36058>)), ((<ruby-list:24637>))

: 2002-10-01: Socket (win...
...になったのに
空配列が返されるという問題なのだそうです) ((<ruby-talk:40015>)),
((<ruby-win32:366>))

: 2002-09-12: Thread.status (?)

シグナルを trap でトラップしたときにスレッドの状態を保持していなかっ
たためシグナルに割り込...
...様に rescue, ensure 節の指定が可能になりました

obj = Object.new
def obj.foo
rescue
ensure
end

: ((<String>))#count
: ((<String>))#delete
: ((<String>))#squeeze
: ((<String>))#tr
: ((<String>))#tr_s
'\-' で '-' を指定可能になりました(tr! 等、bang m...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>