144件ヒット
[1-100件を表示]
(0.075秒)
クラス
-
Net
:: IMAP (144)
キーワード
-
add
_ authenticator (12) -
decode
_ utf7 (12) -
default
_ imap _ port (12) -
default
_ imaps _ port (12) -
default
_ port (12) -
default
_ ssl _ port (12) -
default
_ tls _ port (12) -
encode
_ utf7 (12) -
format
_ date (12) -
format
_ datetime (12) -
max
_ flag _ count (12) - new (12)
検索結果
先頭5件
-
Net
:: IMAP . add _ authenticator(auth _ type , authenticator) -> () (6103.0) -
Net::IMAP#authenticate で使う 認証用クラスを設定します。
...常は使う必要はないでしょう。もしこれを用いて
認証方式を追加する場合は net/imap.rb の
Net::IMAP::LoginAuthenticator などを参考にしてください。
@param auth_type 認証の種類(文字列)
@param authenticator 認証クラス(Class オブジェクト)... -
Net
:: IMAP . default _ imap _ port -> Integer (6103.0) -
デフォルトの IMAP のポート番号(143)を返します。
...デフォルトの IMAP のポート番号(143)を返します。
@see Net::IMAP.default_tls_port... -
Net
:: IMAP . default _ imaps _ port -> Integer (6103.0) -
デフォルトの IMAPS のポート番号(993)を返します。
...デフォルトの IMAPS のポート番号(993)を返します。
@see Net::IMAP.default_port... -
Net
:: IMAP . default _ port -> Integer (6103.0) -
デフォルトの IMAP のポート番号(143)を返します。
...デフォルトの IMAP のポート番号(143)を返します。
@see Net::IMAP.default_tls_port... -
Net
:: IMAP . default _ ssl _ port -> Integer (6103.0) -
デフォルトの IMAPS のポート番号(993)を返します。
...デフォルトの IMAPS のポート番号(993)を返します。
@see Net::IMAP.default_port... -
Net
:: IMAP . default _ tls _ port -> Integer (6103.0) -
デフォルトの IMAPS のポート番号(993)を返します。
...デフォルトの IMAPS のポート番号(993)を返します。
@see Net::IMAP.default_port... -
Net
:: IMAP . format _ date(time) -> String (6103.0) -
時刻オブジェクトを IMAP の日付フォーマットでの文字列に変換します。
...時刻オブジェクトを IMAP の日付フォーマットでの文字列に変換します。
require 'net/imap'
Net::IMAP.format_date(Time.new(2011, 6, 20))
# => "20-Jun-2011"
@param time 変換する時刻オブジェクト... -
Net
:: IMAP . format _ datetime(time) -> String (6103.0) -
時刻オブジェクトを IMAP の日付時刻フォーマットでの文字列に変換します
...時刻オブジェクトを IMAP の日付時刻フォーマットでの文字列に変換します
require 'net/imap'
Net::IMAP.format_datetime(Time.new(2011, 6, 20, 13, 20, 1))
# => "20-Jun-2011 13:20 +0900"
@param time 変換する時刻オブジェクト... -
Net
:: IMAP . new(host , port = 143 , usessl = false , certs = nil , verify = true) -> Net :: IMAP (203.0) -
新たな Net::IMAP オブジェクトを生成し、指定したホストの 指定したポートに接続し、接続語の IMAP オブジェクトを返します。
...l が使える必要があります。
certs は利用する証明書のファイル名もしくは証明書があるディレクトリ名を
文字列で渡します。
certs に nil を渡すと、OpenSSL のデフォルトの証明書を使います。
verify は接続先を検証するかを真......偽値で設定します。
真が OpenSSL::SSL::VERIFY_PEER に、
偽が OpenSSL::SSL::VERIFY_NONE に対応します。
パラメータは Hash で渡すこともできます。以下のキーを使うことができます。
* :port ポート番号
省略時は SSL/TLS 使用時→993 不......_params と同じです。
これの :ssl パラメータを使うことで、OpenSSL のパラメータを詳細に
調整できます。
例
require 'net/imap'
imap = Net::IMAP.new('imap.example.com', :port => 993,
:ssl => { :verify_mode => OpenSSL::SSL::VERIFY_PEER,...