1047件ヒット
[1001-1047件を表示]
(0.104秒)
ライブラリ
- ビルトイン (667)
- abbrev (12)
- csv (6)
- date (4)
- expect (24)
-
irb
/ cmd / help (12) - mkmf (24)
- pathname (64)
- rake (108)
-
rake
/ testtask (36) -
rdoc
/ markup (12) -
rinda
/ rinda (12) -
rinda
/ tuplespace (12) -
rubygems
/ source _ index (12) -
rubygems
/ source _ info _ cache (24) - shell (6)
-
shell
/ command-processor (6) -
shell
/ filter (6)
クラス
- Array (99)
-
CSV
:: Row (6) - Data (6)
- Date (2)
- DateTime (2)
-
Enumerator
:: Lazy (80) -
Gem
:: SourceIndex (12) -
Gem
:: SourceInfoCache (24) - IO (24)
-
IRB
:: ExtendCommand :: Help (12) - MatchData (6)
- Pathname (64)
-
RDoc
:: Markup (12) -
Rake
:: Application (12) -
Rake
:: FileList (72) -
Rake
:: TestTask (36) -
Rinda
:: TupleSpace (12) -
Rinda
:: TupleSpaceProxy (12) - Shell (6)
-
Shell
:: CommandProcessor (6) -
Shell
:: Filter (6) - String (282)
- Struct (24)
- Time (2)
モジュール
- Enumerable (192)
- FileUtils (12)
- Kernel (24)
キーワード
- abbrev (12)
-
add
_ special (12) - all? (45)
- any? (48)
- byteindex (3)
- byterindex (3)
- captures (2)
- deconstruct (14)
-
deconstruct
_ keys (20) - egrep (12)
-
egrep
_ cpp (24) - exclude (12)
- execute (12)
- expect (24)
- fnmatch (12)
- fnmatch? (12)
- glob (34)
- grep (36)
-
grep
_ v (34) - gsub (60)
- gsub! (60)
- index (12)
- none? (45)
- notify (24)
- one? (45)
-
pathmap
_ replace (12) - pattern= (12)
- rindex (12)
- scan (24)
- search (24)
-
search
_ with _ source (12) - sh (12)
-
slice
_ after (46) -
slice
_ before (60) - sub (72)
- sub! (48)
-
test
_ files= (12) -
to
_ a (6) - tr (12)
- tr! (12)
-
tr
_ s (12) -
tr
_ s! (12) - values (6)
検索結果
先頭5件
-
Pathname
# glob(pattern , flags=0) {|pathname| . . . } -> nil (215.0) -
ワイルドカードの展開を行なった結果を、 Pathname オブジェクトの配列として返します。
...ワイルドカードの展開を行なった結果を、
Pathname オブジェクトの配列として返します。
引数の意味は、Dir.glob と同じです。 flag の初期値である 0 は「何
も指定しない」ことを意味します。
ブロックが与えられたときは......で Dir.glob の base キーワード引数を使っています。
@param pattern ワイルドカードパターンです
@param flags パターンマッチ時のふるまいを変化させるフラグを指定します
//emlist[][ruby]{
require "pathname"
Pathname("ruby-2.4.2").glob("R*.md") #......=> [#<Pathname:ruby-2.4.2/README.md>, #<Pathname:ruby-2.4.2/README.ja.md>]
//}
@see Dir.glob
@see Pathname.glob... -
Pathname
# sub(pattern) {|matched| . . . } -> Pathname (215.0) -
self を表現するパス文字列に対して sub メソッドを呼び出し、その結果を内 容とする新しい Pathname オブジェクトを生成し、返します。
...param pattern 置き換える文字列のパターンを指定します。
@param replace pattern で指定した文字列と置き換える文字列を指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'
path1 = Pathname('/usr/bin/perl')
path1.sub('perl', 'ruby') #=> #<Pathname:/usr/bin/ru......by>
//}
@see String#sub... -
Pathname
# sub(pattern , replace) -> Pathname (215.0) -
self を表現するパス文字列に対して sub メソッドを呼び出し、その結果を内 容とする新しい Pathname オブジェクトを生成し、返します。
...param pattern 置き換える文字列のパターンを指定します。
@param replace pattern で指定した文字列と置き換える文字列を指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'
path1 = Pathname('/usr/bin/perl')
path1.sub('perl', 'ruby') #=> #<Pathname:/usr/bin/ru......by>
//}
@see String#sub... -
Shell
# glob(pattern) -> Shell :: Filter (208.0) -
実行すると, それらを内容とする Filter オブジェクトを返します.
...れらを内容とする Filter オブジェクトを返します.
@param pattern シェルコマンド glob に与えるパターンを指定します。
パターンの書式については、Dir.[] を参照してください。
動作例
require 'shell'
Shell.def_system_comma......nd("head")
sh = Shell.new
sh.transact {
glob("*.txt").to_a.each { |file|
file.chomp!
cat(file).each { |l|
echo(l) | tee(file + ".tee") >> "all.tee"
}
}
}
@see Dir.[]... -
FileUtils
# sh(*cmd) {|result , status| . . . } (113.0) -
与えられたコマンドを実行します。
...。
@param cmd 引数の解釈に関しては Kernel.#exec を参照してください。
例:
sh %{ls -ltr}
sh 'ls', 'file with spaces'
# check exit status after command runs
sh %{grep pattern file} do |ok, res|
if ! ok
puts "pattern not found (status = #{res.exit......status})"
end
end
@see Kernel.#exec, Kernel.#system...