るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
393件ヒット [101-200件を表示] (0.122秒)
トップページ > クエリ:r[x] > クエリ:ruby[x] > 種類:インスタンスメソッド[x] > クエリ:@[x] > クラス:Range[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. fileutils rm_r
  5. fileutils cp_r

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 > >>

Range#%(s) -> Enumerator (3132.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...します。

@
param s 各ステップの大きさを数値で指定します。負の数を指定することもできます。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequ...
...ence を返します。
@
return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3...

Range#%(s) -> Enumerator::ArithmeticSequence (3132.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...します。

@
param s 各ステップの大きさを数値で指定します。負の数を指定することもできます。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequ...
...ence を返します。
@
return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3...

Range#step(s = 1) -> Enumerator (3132.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...します。

@
param s 各ステップの大きさを数値で指定します。負の数を指定することもできます。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequ...
...ence を返します。
@
return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3...

Range#step(s = 1) -> Enumerator::ArithmeticSequence (3132.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...します。

@
param s 各ステップの大きさを数値で指定します。負の数を指定することもできます。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequ...
...ence を返します。
@
return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3...

Range#to_json(*args) -> String (3120.0)

自身を JSON 形式の文字列に変換して返します。

...enerator::GeneratorMethods::Hash#to_json を呼び出しています。

@
param args 引数はそのまま JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json に渡されます。

//emlist[例][ruby]{
r
equire "json/add/core"

(1..5).to_json # => "{\"json_class\":\"Range\",\"a\":[1,5,false]}"
//}

@
see...
...JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json...

絞り込み条件を変える

Range#==(other) -> bool (3114.0)

指定された other が Range クラスのインスタンスであり、 始端と終端が == メソッドで比較して等しく、Range#exclude_end? が同じ場合に true を返します。そうでない場合に false を返します。

...指定された other Range クラスのインスタンスであり、
始端と終端が == メソッドで比較して等しく、Range#exclude_end? が同じ場合に
true を返します。そうでない場合に false を返します。

@
param other 自身と比較したいオブジェ...
...クトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
p (1..2) == (1..2) # => true
p (1..2) == (1...2) # => false
p (1..2) == Range.new(1.0, 2.0) # => true
//}...

Range#each -> Enumerator (3114.0)

範囲内の要素に対して繰り返します。

...

Range
#each は各要素の succ メソッドを使用してイテレーションするようになりました。

@
raise TypeError succ メソッドを持たないクラスの範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場合に発生します。


//emlist[例][ruby]{
(1...
...0..15).each {|n| print n, ' ' }
# prints: 10 11 12 13 14 15

(2.5..5).each {|n| print n, ' ' }
# raises: TypeError: can't iterate from Float
//}...

Range#eql?(other) -> bool (3114.0)

指定された other が Range クラスのインスタンスであり、 始端と終端が eql? メソッドで比較して等しく、Range#exclude_end? が同じ場合に true を返します。そうでない場合に false を返します。

...指定された other Range クラスのインスタンスであり、
始端と終端が eql? メソッドで比較して等しく、Range#exclude_end? が同じ場合に
true を返します。そうでない場合に false を返します。

@
param other 自身と比較したいオブジェ...
...クトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
p (1..2).eql?(1..2) # => true
p (1..2).eql?(1...2) # => false
p (1..2).eql?(Range.new(1.0, 2.0)) # => false
//}...

Range#inspect -> String (3114.0)

self を文字列に変換します(始端と終端のオブジェクトは #inspect メソッド で文字列に変換されます)。

...self を文字列に変換します(始端と終端のオブジェクトは #inspect メソッド
で文字列に変換されます)。

@
see Range#to_s

//emlist[例][ruby]{
(1..5).inspect # => "1..5"
("1".."5").inspect # => "\"1\"..\"5\""
//}...

Range#size -> Integer | Float::INFINITY | nil (3114.0)

範囲内の要素数を返します。

...eError が発生します。

@
raise TypeError self がイテレート可能でない場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).size # => 11
("a".."z").size # => nil
(1..).size # => Infinity
(-Float::INFINITY..Float::INFINITY).size # => can't iterate from Float (TypeError)...

絞り込み条件を変える

Range#to_a -> Array (3114.0)

self を配列に変換します。

...す。

@
raise RangeError 終端のない Range オブジェクトを変換しようとしたときに発生します。

//emlist[例][ruby]{
p (5..0).to_a # => []
p (0..3).to_a # => [0, 1, 2, 3]
p ('a'..'c').to_a # => ["a", "b", "c"]
p (:a..:d).to_a # => [:a, :b, :c, :d]

r
equire 'date...
...'
p (Date.new(1965, 4, 14) .. Date.new(1965, 4, 14)).to_a # => [#<Date: 1965-04-14 ((2438865j,0s,0n),+0s,2299161j)>]

(1..).to_a # RangeError: cannot convert endless range to an array
//}...

Range#to_s -> String (3114.0)

self を文字列に変換します(始端と終端のオブジェクトは #to_s メソッドで文 字列に変換されます)。

...self を文字列に変換します(始端と終端のオブジェクトは #to_s メソッドで文
字列に変換されます)。

@
see Range#inspect

//emlist[例][ruby]{
(1..5).to_s # => "1..5"
("1".."5").to_s # => "1..5"
//}...
<< < 1 2 3 4 > >>