るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.061秒)
トップページ > クエリ:r[x] > クエリ:regexp[x] > ライブラリ:optparse[x] > クラス:OptionParser[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. fileutils cp_r
  5. fileutils rm_r

検索結果

OptionParser#accept(klass, pat = /.*/) {|str| ...} -> () (3109.0)

OptionParser.accept と同様ですが、 登録したブロックはレシーバーに限定されます。

...
OptionParser
.accept と同様ですが、
登録したブロックはレシーバーに限定されます。

@param klass クラスオブジェクトを与えます。

@param pat match メソッドを持ったオブジェクト(Regexp オブジェクトなど)を与えます。

//emlist[例][rub...
...y]{
r
equire "optparse"
r
equire "time"

opts = OptionParser.new
opts.accept(Time) do |s,|
begin
Time.parse(s) if s
r
escue
r
aise OptionParser::InvalidArgument, s
end
end

opts.on("-t", "--time [TIME]", Time) do |time|
p time.class # => Time
end

opts.parse!(ARGV)
//}...

OptionParser.accept(klass, pat = /.*/) {|str| ...} -> () (3109.0)

オプションの引数を文字列から Ruby のオブジェクトに変換するための ブロックを登録します。すべての OptionParser インスタンスに共通です。

...オプションの引数を文字列から Ruby のオブジェクトに変換するための
ブロックを登録します。すべての OptionParser インスタンスに共通です。

ブロックには、文字列として与えられるオプションの引数から klass のインスタ...
...から、OptionParser#on メソッドで登録したブロックに渡されます。

//emlist[][ruby]{
r
equire "optparse"
r
equire "time"

OptionParser
.accept(Time) do |s,|
begin
Time.parse(s) if s
r
escue
r
aise OptionParser::InvalidArgument, s
end
end

opts = OptionParser.new

opts.on...
...arse!(ARGV)
//}

いくつかのクラスに対しては変換用のブロックがデフォルトで登録されて
います。OptionParser#on を参照して下さい。

@param klass クラスオブジェクトを与えます。

@param pat match メソッドを持ったオブジェクト(Regexp...