12件ヒット
[1-12件を表示]
(0.034秒)
検索結果
先頭1件
-
irb (30.0)
-
irb は Interactive Ruby の略です。 irb を使うと、Ruby の式を標準入力から簡単に入力・実行することができます。
...プロンプトモードを切り替える。現在定義されているプ
ロンプトモードは、default/simple/xmp/inf-ruby。
--inf-ruby-mode emacsのinf-ruby-mode 用のプロンプト表示を行なう。
特に指定がない限り re......3n:%i%l ",
:PROMPT_C => "%N(%m):%03n:%i* ",
:RETURN => "%s\n"
}
プロンプトモードは :DEFAULT
の他に :NULL, :CLASSIC, :SIMPLE, :XMP が定義されています。
=== サブ irb
irb では、起動時の irb インタプリタとは独立した環境を持つ
「サブ irb」......す。
そこで、IRB.conf[:IRB_RC] を使う方法を紹介します。
IRB.conf[:IRB_RC] に Proc オブジェクトを設定しておくと、
サブ irb が起動されるたびに、その Proc オブジェクトに
IRB::Context オブジェクトを渡して実行します。
これによっ...