るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
36件ヒット [1-36件を表示] (0.030秒)

別のキーワード

  1. scalar plain
  2. psych plain
  3. scalar plain=
  4. psych plain=
  5. smtp auth_plain

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

OpenSSL::PKCS7.sign(cert, key, data, certs = [], flags = 0) -> OpenSSL::PKCS7 (18108.0)

data に証明書と秘密鍵で署名します。

...ます。
例えば中間 CA 証明書などを渡します。
flags は以下の値の OR を渡します。
* OpenSSL::PKCS7::TEXT
text/plain 用の MIME ヘッダをデータに付け加える。
* OpenSSL::PKCS7::NOCERTS
署名者の証明書を署名に含めません。送り...
...ることができる場合に
データ量を減らすために用います。
* OpenSSL::PKCS7::DETACHED
クリア署名(multipart/signed)をする。
* OpenSSL::PKCS7::BINARY
data に MIME 正規化を施さない。
* OpenSSL::PKCS7::NOATTR
PKCS#7 autenticatedAttrib...

OpenSSL::PKCS7.write_smime(p7sig, data=nil, flags = 0) -> String (25.0)

PKCS7 オブジェクトから S/MIME 形式の文字列を返します。

...署名をします。これは OpenSSL::PKCS7.sign
OpenSSL::PKCS7::DETACHED を渡した場合にのみ意味を持ちます。
* OpenSSL::PKCS7::TEXT
MIME ヘッダに text/plain を付加します。
これは OpenSSL::PKCS7.sign
OpenSSL::PKCS7::DETACHED を渡し...
...た場合にのみ意味を持ちます。

例:

require 'openssl'

data = "foobar"
p7 = OpenSSL::PKCS7.sign( OpenSSL::X509::Certificate.new(File.read('cert.pem')),
OpenSSL::PKey::RSA.new(File.read('privkey.pem')),
data)
smime = PKCS7....

OpenSSL::PKCS7.encrypt(certs, data, cipher=nil, flags=0) -> OpenSSL::PKCS7 (13.0)

data を証明書の公開鍵で暗号化します。

...せますが、一般的には MIME 形式の文字列を渡します。
署名と暗号化の両方をしたい場合は、
署名(OpenSSL::PKCS7.sign)された S/MIME 形式の文字列を
渡すことが一般的です。

cipher は共通鍵暗号の方式を OpenSSL::Cipher オブジェクト...
...なはずです。

flags には以下のフラグを渡すことができます。
* OpenSSL::PKCS7::TEXT
暗号化するデータに text/plain タイプの MIME ヘッダを追加します。
MIME形式のデータを渡すときにはこれを使ってはいけません。
* Open...