るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
102件ヒット [1-100件を表示] (0.035秒)
トップページ > クエリ:path[x] > クエリ:dirname[x]

別のキーワード

  1. _builtin path
  2. pathname to_path
  3. _builtin absolute_path
  4. _builtin to_path
  5. pstore path

検索結果

<< 1 2 > >>

Pathname#dirname -> Pathname (21229.0)

Pathname.new(File.dirname(self.to_s)) と同じです。

...Pathname.new(File.dirname(self.to_s)) と同じです。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Path
name('/usr/bin/shutdown').dirname # => #<Pathname:/usr/bin>
//}

@see File.dirname...

Pathname (6006.0)

パス名をオブジェクト指向らしく扱うクラスです。

...うクラスです。

Path
name オブジェクトはパス名を表しており、ファイルやディレクトリそのものを表してはいません。
当然、存在しないファイルのパス名も扱えます。

絶対パスも相対パスも扱えます。

Path
name オブジェク...
...るメソッドはありません。

Path
name のインスタンスメソッドには、ディレクトリのパスを返す Pathname#dirname のように、
文字列操作だけで結果を返すものもあれば、ファイルの中身を読み出す Pathname#read のように
ファイルシ...
...ムにアクセスするものもあります。

Path
name オブジェクトの生成には、Pathname.new のほかに Kernel#Pathname も使えます。

//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'

Path
name.new("foo/bar") # => #<Pathname:foo/bar>
Path
name("foo/bar") # => #<Pathname:foo/bar>
//}...

File.split(pathname) -> [String] (122.0)

pathname を dirname とbasename に分割して、2 要 素の配列を返します。

...
path
name を dirname とbasename に分割して、2 要
素の配列を返します。

//emlist[][ruby]{
[File.dirname(pathname), File.basename(pathname)]
//}

と同じです。

@param pathname パス名を表す文字列を指定します。...

ruby 1.8.4 feature (114.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

...ure/File.basename [change]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/File.dirname [change]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/Dir.glob (Win全般) [bug]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/File.basename (Win全般) [change]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/File.dirname (Win全般) [bug]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/File::Stat#pi...
...lit [change]
: File.basename [change]
: File.dirname [change]

#Tue Nov 22 14:46:57 2005 NAKAMURA Usaku <usa@ruby-lang.org>
#
# * file.c (rb_file_s_basename): skip slashes just after UNC top slashes.
#
# * test/ruby/test_path.rb (test_dirname, test_basename): follow new
# spec....
...and add new tests.

UNCパスに対するFile.dirname・File.basename・File.splitの仕様
を変更した(UNCをサポートするプラットフォームのみ)。

File.split("//aaa") #=> old: ["//", "aaa"] new:["//aaa", "/"]
File.split("//aaa/") #=> old: ["//", "a...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (78.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...tderr に変更されました。($deferr はすぐに obsolete に
なりました。$stderr を使ってください)

=== ARGF

: ((<ARGF/ARGF.path>)) [new]

追加 (ARGF.filename の別名) ((<ruby-dev:20197>))

=== Array

: ((<Array#transpose|Array/transpose>)) [new]

追加

: ((<Array#z...
...ブジェクトを
生成するようになりました。((<ruby-dev:14847>))
rb_define_alloc_func() も参照。

=== Dir

: ((<Dir#path|Dir/path>)) [new]

追加

=== ENV

: ((<ENV/ENV.clear>)) [new]
: ((<ENV/ENV.shift>)) [new]
: ((<ENV/ENV.invert>)) [new]
: ((<ENV/ENV.replace>))...
...ile.dirname>)) [CHANGE]

File.dirname と File.basename の動作が ((<SUSv3|URL:http://www.unix-systems.org/version3/online.html>)) に従うようになりました。

((<ruby-dev:19548>)) [PATCH] file.c for ((<ruby-bugs-ja:PR#389>))
and ((<ruby-bugs-ja:PR#390>))

p File.dirname("f...

絞り込み条件を変える

DOSISH 対応 (54.0)

DOSISH 対応 ruby version 1.7 では、DOSISH対応(DOS/Windows のパス名の扱いに対する変 更)が含まれています。(現在の)変更点を以下に示します。

...挙動について...

: File.dirname

パスセパレータとして従来の/に加えて\も認識するようになっています。
これに合わせて、マルチバイトで記述されたパス名への対応も行われています。

p File.dirname("C:\\foo\\bar")

=> ruby...
...4 (2001-06-04) [i586-mswin32]
"."

=> ruby 1.7.1 (2001-08-16) [i586-mswin32]
"C:\\foo"

p File.dirname("C:/foo")
p File.dirname("C:\\foo")
p File.dirname("C:foo")

=> ruby 1.6.4 (2001-06-04) [i586-mswin32]
"C:"
"."
"."

=> ruby 1.7.1 (2001-0...
...t

File.dirname と File.basename が変更されているので、File.split もそれに準じた
結果を返します。

: File.expand_path

ドライブレター対応に関して、下記のような案が提示されています。

Dir.chdir("D:/")
p File.expand_path("C:foo",...

CGI::Session.new(request, option = {}) -> CGI::Session (24.0)

セッションオブジェクトを新しく作成し返します。

...すると HTTPS の場合のみ有効になります。

: session_path
クッキーの path として使われます。
デフォルトは File.dirname(ENV["SCRIPT_NAME"]) です。
つまり、スクリプトの URI の path 部の最後のスラッシュまでです。

: tmpdir
CGI::Se...

NEWS for Ruby 3.1.0 (24.0)

NEWS for Ruby 3.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...* 新規メソッド
* Enumerator::Lazy#compact が追加されました。 17312

* File
* 変更されたメソッド
* File.dirname がパスの階層を取り除く任意の引数を渡せるようになりました。 12194

* GC
* 新規メソッド
* GC.measure...
...コールバック中に再入を許す TracePoint.allow_reentry が追加されました。 15912

* $LOAD_PATH
* 変更されたメソッド
* $LOAD_PATH.resolve_feature_path が失敗時に例外を発生させなくなりました。 16043

* Fiber Scheduler
* 変更された...
...* net-http 0.2.0
* net-protocol 0.1.2
* nkf 0.1.1
* open-uri 0.2.0
* openssl 3.0.0
* optparse 0.2.0
* ostruct 0.5.2
* pathname 0.2.0
* pp 0.3.0
* prettyprint 0.1.1
* psych 4.0.3
* racc 1.6.0
* rdoc 6.4.0
* readline 0.0.3
* readline-ext 0.1.4...

Kernel.#require_relative(relative_feature) -> bool (12.0)

現在のファイルからの相対パスで require します。

...現在のファイルからの相対パスで require します。

require File.expand_path(relative_feature, File.dirname(__FILE__))
とほぼ同じです。

Kernel.#eval などで文字列を評価した場合に、そこから
require_relative を呼出すと必ず失敗します。

@param r...

rubygems/commands/generate_index_command (12.0)

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのライブラリです。

...するインデックスを作成するためのライブラリです。

Usage: gem generate_index [options]
Options:
-d, --directory=DIRNAME repository base dir containing gems subdir
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを...
...tion:
The generate_index command creates a set of indexes for serving gems
statically. The command expects a 'gems' directory under the path given to
the --directory option. When done, it will generate a set of files like
this:

gems/...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>