別のキーワード
ライブラリ
- ビルトイン (1226)
-
cgi
/ session (24) -
cgi
/ session / pstore (12) - coverage (7)
- csv (144)
- digest (12)
- fiddle (24)
- fileutils (36)
-
irb
/ extend-command (24) -
irb
/ input-method (12) -
irb
/ magic-file (24) - logger (12)
-
net
/ pop (36) - open-uri (32)
- openssl (36)
- pathname (12)
- pstore (12)
- psych (94)
- rake (48)
-
rdoc
/ generator / json _ index (12) -
rdoc
/ parser (24) -
rdoc
/ parser / c (12) -
rdoc
/ parser / ruby (12) -
rdoc
/ parser / simple (12) -
rdoc
/ top _ level (12) - readline (36)
- resolv (12)
- ripper (24)
-
ripper
/ filter (12) -
ripper
/ lexer (24) -
ripper
/ sexp (24) -
rubygems
/ format (12) -
rubygems
/ old _ format (12) -
rubygems
/ package (12) -
rubygems
/ source _ index (12) -
rubygems
/ specification (12) - tempfile (60)
-
test
/ unit (1) - tmpdir (24)
- tracer (60)
-
webrick
/ httpservlet / filehandler (48) -
webrick
/ log (12) - win32ole (12)
-
yaml
/ store (21) - zlib (120)
クラス
-
CGI
:: Session (12) -
CGI
:: Session :: FileStore (12) -
CGI
:: Session :: PStore (12) - CSV (144)
- Coverage (7)
-
Digest
:: Base (12) - Dir (224)
-
Errno
:: EXXX (24) -
Fiddle
:: Pointer (24) - File (752)
-
File
:: Stat (12) -
Gem
:: FileOperations (12) -
Gem
:: Format (12) -
Gem
:: OldFormat (12) -
Gem
:: SourceIndex (12) -
Gem
:: Specification (12) - IO (120)
-
IRB
:: FileInputMethod (12) - Logger (12)
-
Net
:: POP3 (36) -
OpenSSL
:: Config (24) -
OpenSSL
:: PKCS7 (12) - PStore (12)
- Pathname (12)
-
RDoc
:: Generator :: JsonIndex (12) -
RDoc
:: Parser (24) -
RDoc
:: Parser :: C (12) -
RDoc
:: Parser :: Ruby (12) -
RDoc
:: Parser :: Simple (12) -
RDoc
:: TopLevel (12) -
Rake
:: FileList (24) -
Resolv
:: Hosts (12) - Ripper (72)
-
Ripper
:: Filter (12) -
RubyVM
:: InstructionSequence (60) - SystemCallError (36)
- Tempfile (60)
- Tracer (60)
-
WEBrick
:: BasicLog (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: DefaultFileHandler (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: FileHandler (36) - WIN32OLE (12)
-
YAML
:: Store (21) -
Zlib
:: GzipReader (60) -
Zlib
:: GzipWriter (60)
モジュール
- FileUtils (36)
-
GC
:: Profiler (12) -
IRB
:: ContextExtender (12) -
IRB
:: ExtendCommandBundle (12) - OpenURI (24)
- Psych (94)
- RakeFileUtils (24)
- Readline (36)
-
RubyVM
:: AbstractSyntaxTree (10) -
Test
:: Unit (1) - URI (8)
オブジェクト
-
IRB
:: MagicFile (24)
キーワード
- [] (36)
-
absolute
_ path? (6) -
add
_ filter (24) -
add
_ handler (12) - atime (12)
- basename (12)
- birthtime (11)
- blockdev? (12)
-
can
_ parse (12) - chardev? (12)
- chmod (12)
- chown (12)
- chroot (12)
-
collect
_ method (12) - compile (12)
-
compile
_ file (12) -
compile
_ option= (12) - create (24)
- ctime (12)
-
def
_ extend _ command (24) - delete (12)
- directory? (12)
- dirname (12)
-
each
_ child (32) - empty? (9)
- entries (12)
- executable? (12)
-
executable
_ real? (12) - exist? (24)
- extname (12)
- file? (12)
-
filename
_ quote _ characters= (12) - filter (36)
- fnmatch (12)
- fnmatch? (12)
-
for
_ fd (12) - foreach (84)
-
from
_ file _ by _ path (24) - ftype (12)
- glob (24)
- grpowned? (12)
-
have
_ option? (12) - identical? (12)
- input= (12)
- join (12)
- lchmod (12)
- lchown (12)
- lex (12)
-
line
_ stub (7) - link (12)
- load (39)
-
load
_ file (12) -
load
_ specification (12) -
load
_ stream (24) - lstat (12)
- lutime (8)
- mkdir (12)
- mkfifo (10)
- mktmpdir (24)
- mtime (12)
- new (441)
-
nowrite
_ flag= (12) - of (12)
-
ole
_ show _ help (12) - open (224)
-
open
_ uri (24) - output= (12)
- owned? (12)
- parse (24)
-
parse
_ file (22) -
parser
_ for (12) - path (12)
- pipe? (12)
- read (48)
- readable? (12)
-
readable
_ real? (12) - readlines (48)
- readlink (12)
- realdirpath (12)
- realpath (12)
-
remove
_ handler (12) - rename (12)
- report (12)
-
safe
_ load (19) -
set
_ get _ line _ procs (24) - setgid? (12)
- setuid? (12)
-
setup
_ argv (1) - sexp (12)
-
sexp
_ raw (12) - size (12)
- size? (12)
- socket? (12)
- split (12)
- start (24)
- stat (12)
- stdout= (12)
- sticky? (12)
- symlink (12)
- symlink? (12)
-
to
_ ptr (12) - tokenize (12)
- truncate (12)
- umask (24)
- unlink (12)
- utime (12)
-
verbose
_ flag= (12) -
world
_ readable? (12) -
world
_ writable? (12) - wrap (48)
- writable? (12)
-
writable
_ real? (12) -
write
_ smime (12) - zero? (12)
検索結果
先頭5件
-
Digest
:: Base . file(path) -> object (18130.0) -
新しいダイジェストオブジェクトを生成し、 ファイル名 file で指定したファイルの内容を読み込み、 そのダイジェストオブジェクトを返します。
...新しいダイジェストオブジェクトを生成し、
ファイル名 file で指定したファイルの内容を読み込み、
そのダイジェストオブジェクトを返します。
@param path 読み込み対象のファイル名です。
@return ダイジェストオブジェク......トを返します。
使用例(SHA256の場合)
require 'digest'
digest = Digest::SHA256.file("X11R6.8.2-src.tar.bz2")
digest.hexdigest
# => "f02e3c85572dc9ad7cb77c2a638e3be24cc1b5bea9fdbb0b0299c9668475c534"... -
File
. file?(path) -> bool (15124.0) -
FileTest.#file? と同じです。
...
FileTest.#file? と同じです。
@param path パスを表す文字列か IO オブジェクトを指定します。... -
File
. lstat(filename) -> File :: Stat (9286.0) -
File.statと同様ですが、シンボリックリンクに関してリンクそのものの 情報を File::Stat として返します。lstat(2) を実装していないシステムでは、File.stat と同じです。
...
File.statと同様ですが、シンボリックリンクに関してリンクそのものの
情報を File::Stat として返します。lstat(2) を実装していないシステムでは、File.stat と同じです。
@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。
@ra......ise Errno::EXXX 情報の取得に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
# link.rb は t.rb のシンボリックリンク
File.lstat("link.rb") == File.stat("t.rb") # => false
File.stat("link.rb") == File.stat("t.rb") # => true
//}
@see IO#stat, File#lstat... -
File
. stat(filename) -> File :: Stat (9248.0) -
filename の情報を含む File::Stat オブジェクトを生成し て返します。
...
filename の情報を含む File::Stat オブジェクトを生成し
て返します。
@param filename ファイル名を表す文字列を指定します。
@raise Errno::EXXX 情報の取得に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
File.stat("testfile").class # => Fi......le::Stat
File.stat("testfile").mtime # => 2017-12-10 01:13:56 +0900
//}
@see IO#stat, File#lstat... -
File
. fnmatch(pattern , path , flags = 0) -> bool (9223.0) -
ファイル名のパターンマッチ fnmatch(3) を行います。 path が pattern にマッチすれば真を返します。そうでない場合には false を返します。
...す。
@param pattern パターンを文字列で指定します。ワイルドカードとして `*',
`**`, `?', `[]', `{}' が使用できます。
//emlist[例][ruby]{
%w(foo foobar bar).each {|f|
p File.fnmatch("foo*", f)
}
# => true
# true
# false
//}
@param path パス......ます。
@param flags パターンマッチの動作を以下で述べる定数の論理和で指定します。
flags のデフォルト値は0(フラグ指定なし)です。
引数 flags に指定できる定数は以下のとおりです。
これらの定数は File::Constants......で定義されていますが、
File クラスの親クラスの IO が File::Constants をインクルードしているので、
これらの定数は File::FNM_NOESCAPE などとして参照可能です。
: FNM_NOESCAPE
エスケープ文字 `\' を普通の文字とみなします。
デ... -
File
. fnmatch?(pattern , path , flags = 0) -> bool (9223.0) -
ファイル名のパターンマッチ fnmatch(3) を行います。 path が pattern にマッチすれば真を返します。そうでない場合には false を返します。
...す。
@param pattern パターンを文字列で指定します。ワイルドカードとして `*',
`**`, `?', `[]', `{}' が使用できます。
//emlist[例][ruby]{
%w(foo foobar bar).each {|f|
p File.fnmatch("foo*", f)
}
# => true
# true
# false
//}
@param path パス......ます。
@param flags パターンマッチの動作を以下で述べる定数の論理和で指定します。
flags のデフォルト値は0(フラグ指定なし)です。
引数 flags に指定できる定数は以下のとおりです。
これらの定数は File::Constants......で定義されていますが、
File クラスの親クラスの IO が File::Constants をインクルードしているので、
これらの定数は File::FNM_NOESCAPE などとして参照可能です。
: FNM_NOESCAPE
エスケープ文字 `\' を普通の文字とみなします。
デ... -
File
. identical?(filename1 , filename2) -> bool (9213.0) -
FileTest.#identical? と同じです。
...
FileTest.#identical? と同じです。
@param filename1 パスを表す文字列か IO オブジェクトを指定します。
@param filename2 パスを表す文字列か IO オブジェクトを指定します。... -
File
. new(path , mode = "r" , perm = 0666) -> File (9204.0) -
path で指定されるファイルをオープンし、File オブジェクトを生成して 返します。
...、File オブジェクトを生成して
返します。
path が整数の場合はファイルディスクリプタとして扱い、それに対応する
File オブジェクトを生成して返します。IO.open と同じです。
ブロックを指定して呼び出した場合は、File オ......を返します。
@param path ファイルを文字列で指定します。整数を指定した場合はファイルディスクリプタとして扱います。
@param mode モードを文字列か定数の論理和で指定します。Kernel.#open と同じです。
@param perm ファイル......mlist[例: File.new による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.new("testfile", "r")
f.class # => File
f.close
//}
//emlist[例: File.open による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.open("testfile", "r")
f.class # => File
f.close... -
File
. open(path , mode = "r" , perm = 0666) -> File (9204.0) -
path で指定されるファイルをオープンし、File オブジェクトを生成して 返します。
...、File オブジェクトを生成して
返します。
path が整数の場合はファイルディスクリプタとして扱い、それに対応する
File オブジェクトを生成して返します。IO.open と同じです。
ブロックを指定して呼び出した場合は、File オ......を返します。
@param path ファイルを文字列で指定します。整数を指定した場合はファイルディスクリプタとして扱います。
@param mode モードを文字列か定数の論理和で指定します。Kernel.#open と同じです。
@param perm ファイル......mlist[例: File.new による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.new("testfile", "r")
f.class # => File
f.close
//}
//emlist[例: File.open による読み込みモードでのファイルオープン][ruby]{
f = File.open("testfile", "r")
f.class # => File
f.close...