るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
252件ヒット [101-200件を表示] (0.059秒)

別のキーワード

  1. net/imap param
  2. win32ole win32ole_param
  3. bodytypetext param
  4. win32ole_param output?
  5. bodytypebasic param

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

Object#methods(include_inherited = true) -> [Symbol] (131.0)

そのオブジェクトに対して呼び出せるメソッド名の一覧を返します。 このメソッドは public メソッドおよび protected メソッドの名前を返します。

...返します。
このメソッドは public メソッドおよび protected メソッドの名前を返します。

ただし特別に、引数が偽の時は Object#singleton_methods(false) と同じになっています。


@param include_inherited 引数が偽の時は Object#singleton_methods...
...[例1][ruby]{
class Parent
private; def private_parent() end
protected
; def protected_parent() end
public; def public_parent() end
end

class Foo < Parent
private; def private_foo() end
protected
; def protected_foo() end
public; def public_foo() end
end

obj = Foo.new...
...; def protected_singleton() end
public; def public_singleton() end
end

# あるオブジェクトの応答できるメソッドの一覧を得る。
p obj.methods(false)
p obj.public_methods(false)
p obj.private_methods(false)
p obj.protected_methods(false)

# 実行結果
[:protected_sin...

Object#singleton_methods(inherited_too = true) -> [Symbol] (113.0)

そのオブジェクトに対して定義されている特異メソッド名 (public あるいは protected メソッド) の一覧を返します。

...そのオブジェクトに対して定義されている特異メソッド名
(public あるいは protected メソッド) の一覧を返します。

inherited_too が真のときは継承した特異メソッドを含みます。
継承した特異メソッドとは Object#extend によって追...
...す。

@param inherited_too 継承した特異メソッドを含める場合は真を、
そうでない場合は偽を指定します。

//emlist[例1][ruby]{
Parent = Class.new

class <<Parent
private; def private_class_parent() end
protected
; def protected_class_paren...
...ass.new(Parent)

class <<Foo
private; def private_class_foo() end
protected
; def protected_class_foo() end
public; def public_class_foo() end
end

module Bar
private; def private_bar() end
protected
; def protected_bar() end
public; def public_bar() end
end

obj = Foo.new
c...

Module#instance_methods(inherited_too = true) -> [Symbol] (89.0)

そのモジュールで定義されている public および protected メソッド名 の一覧を配列で返します。

... protected メソッド名
の一覧を配列で返します。

@param inherited_too false を指定するとそのモジュールで定義されているメソッドのみ返します。

@see Object#methods

//emlist[例1][ruby]{
class Foo
private; def private_foo() end
protected
; def...
...ods(false)
p Foo.protected_instance_methods(false)

class Bar < Foo
end
//}

実行結果

[:protected_foo, :public_foo]
[:public_foo]
[:private_foo]
[:protected_foo]

//emlist[例2][ruby]{
class Bar
private; def private_foo() end
protected
; def protected_foo() end
publ...
..._instance_methods(true)
p Bar.private_instance_methods(true) - Object.private_instance_methods(true)
p Bar.protected_instance_methods(true) - Object.protected_instance_methods(true)
//}

実行結果

[:protected_foo, :public_foo]
[:public_foo]
[:private_foo]
[:protected_foo]...

Module#method_defined?(name, inherit=true) -> bool (59.0)

モジュールにインスタンスメソッド name が定義されており、 かつその可視性が public または protected であるときに true を返します。

...ンスメソッド name が定義されており、
かつその可視性が public または protected であるときに
true を返します。

@param name Symbol か String を指定します。
@param inherit 真を指定するとスーパークラスや include したモジュールで...
...す。

@see Module#public_method_defined?, Module#private_method_defined?, Module#protected_method_defined?

//emlist[例][ruby]{
module A
def method1() end
def protected_method1() end
protected
:protected_method1
end
class B
def method2() end
def private_method2() end
private :priv...
...method_defined? "method2", true #=> true
C.method_defined? "method2", false #=> false
C.method_defined? "method3" #=> true
C.method_defined? "protected_method1" #=> true
C.method_defined? "method4" #=> false
C.method_defined? "private_method2" #=> false
//}...

Module#public_method_defined?(name, inherit=true) -> bool (25.0)

インスタンスメソッド name がモジュールに定義されており、 しかもその可視性が public であるときに true を返します。 そうでなければ false を返します。

...

@param name Symbol か String を指定します。
@param inherit 真を指定するとスーパークラスや include したモジュールで
定義されたメソッドも対象になります。

@see Module#method_defined?, Module#private_method_defined?, Module#protected_method_d...
...efined?

//emlist[例][ruby]{
module A
def method1() end
end
class B
protected

def method2() end
end
class C < B
include A
def method3() end
end

A.method_defined? :method1 #=> true
C.public_method_defined? "method1" #=> true
C.public_method_defined? "method1", t...

絞り込み条件を変える

RDoc::Context#set_visibility_for(methods, visibility, singleton = false) -> () (25.0)

methods で指定した RDoc::AnyMethod、RDoc::Attr の内、 singleton で指定した条件と一致するメソッドすべての可視性を visibility に設定します。

...bility
に設定します。

@param methods RDoc::AnyMethod、RDoc::Attr オブジェクトの配
列を指定します。

@param visibility 可視性を :public, :protected, :private の内のいずれか
で指定します。

@param singleton 特異メソッド...

Module#private_method_defined?(name, inherit=true) -> bool (19.0)

インスタンスメソッド name がモジュールに定義されており、 しかもその可視性が private であるときに true を返します。 そうでなければ false を返します。

...

@param name Symbol か String を指定します。
@param inherit 真を指定するとスーパークラスや include したモジュールで
定義されたメソッドも対象になります。

@see Module#method_defined?, Module#public_method_defined?, Module#protected_method_de...

Object#public_send(name, *args) -> object (19.0)

オブジェクトの public メソッド name を args を引数にして呼び出し、メソッ ドの実行結果を返します。

...ic_send(:+, 2) # => 3
//}

@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。

@param args 呼び出すメソッドに渡す引数です。

@raise ArgumentError name を指定しなかった場合に発生します。

@raise NoMethodError protected メソッドや private メ...

Object#public_send(name, *args) { .... } -> object (19.0)

オブジェクトの public メソッド name を args を引数にして呼び出し、メソッ ドの実行結果を返します。

...ic_send(:+, 2) # => 3
//}

@param name 文字列かSymbol で指定するメソッド名です。

@param args 呼び出すメソッドに渡す引数です。

@raise ArgumentError name を指定しなかった場合に発生します。

@raise NoMethodError protected メソッドや private メ...
<< < 1 2 3 > >>