96件ヒット
[1-96件を表示]
(0.022秒)
別のキーワード
クラス
-
REXML
:: Attributes (60) -
REXML
:: Element (12) -
REXML
:: Parent (24)
キーワード
- [] (12)
- attribute (12)
- delete (12)
-
delete
_ all (12) -
get
_ attribute (12) -
get
_ attribute _ ns (12) -
insert
_ after (12) -
insert
_ before (12)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: Attributes # get _ attribute _ ns(namespace , name) -> REXML :: Attribute | nil (21.0) -
namespace と name で特定される属性を返します。
...メソッドを
使うことで属性を正しく指定することができます。
@param namespace 名前空間(URI, 文字列)
@param name 属性名(文字列)
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<-EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:ba......r="http://example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='<'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first
a.attributes.get_attribute_ns("", "att") # => att='<'
a.attributes.get_attribute_ns("http://example.org/foo", "att") # => foo:att='1'
a.attributes.get_attribute_ns("http://exam... -
REXML
:: Element # attribute(name , namespace = nil) -> REXML :: Attribute | nil (21.0) -
name で指定される属性を返します。
...きます。
指定した属性名の属性がない場合は nil を返します。
@param name 属性名(文字列)
@param namespace 名前空間のURI(文字列)
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<-EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:ba......r="http://example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='<'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first
a.attribute("att") # => att='<'
a.attribute("att", "http://example.org/bar") # => bar:att='2'
a.attribute("bar:att") # => bar:att='2'
a.attribute("baz") # => nil
//}... -
REXML
:: Parent # insert _ after(child1 , child2) -> self (21.0) -
child2 を child1 で指定したノードの後ろに挿入します。
...XPath で場所を指定します。
具体的には REXML::XPath.first(self, child1) で特定されるノードの
後ろに挿入されます。
挿入されるノード(child2)の親は self に変更されます。
@param child1 挿入場所の指定
@param child2 挿入されるノード... -
REXML
:: Parent # insert _ before(child1 , child2) -> self (21.0) -
child2 を child1 で指定したノードの前に挿入します。
...、XPath で場所を指定します。
具体的には REXML::XPath.first(self, child1) で特定されるノードの
前に挿入されます。
挿入されるノード(child2)の親は self に変更されます。
@param child1 挿入場所の指定
@param child2 挿入されるノード... -
REXML
:: Attributes # [](name) -> String | nil (15.0) -
属性名nameの属性値を返します。
...。
@param name 属性名(文字列)
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:bar="http://example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='<'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first
p a.att... -
REXML
:: Attributes # delete(attribute) -> REXML :: Element (15.0) -
指定した属性を取り除きます。
...を指定します
self が属する要素(REXML::Element)を返します。
@param attribute 取り除く属性(文字列もしくは REXML::Attribute オブジェクト)
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<-EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"......xmlns:bar="http://example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='<'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first
a.attributes.delete("att") # => <a foo:att='1' bar:att='2'/>
a.attributes.delete("foo:att") # => <a bar:att='2'/>
attr = a.attributes.get_attribute("bar:att")
a.attrib... -
REXML
:: Attributes # delete _ all(name) -> [REXML :: Attribute] (15.0) -
name という名前を持つ属性をすべて削除します。
...@param name 削除する属性の名前
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<-EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:bar="http://example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='<'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first
a.a... -
REXML
:: Attributes # get _ attribute(name) -> Attribute | nil (15.0) -
name という名前の属性を取得します。
...取得します。
name という名前を持つ属性がない場合は nil を返します。
@param name 属性名(文字列)
@see REXML::Attributes#[]
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<-EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:bar="http:......//example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='<'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first
a.attributes.get_attribute("att") # => att='<'
a.attributes.get_attribute("foo:att") # => foo:att='1'
//}...