241件ヒット
[1-100件を表示]
(0.039秒)
別のキーワード
ライブラリ
- ビルトイン (31)
- csv (36)
- rake (24)
- shell (6)
-
shell
/ command-processor (6) -
shell
/ filter (6) - zlib (132)
クラス
- CSV (36)
- File (12)
- Object (12)
- Proc (7)
- Shell (6)
-
Shell
:: CommandProcessor (6) -
Shell
:: Filter (6) -
Zlib
:: GzipReader (12) -
Zlib
:: GzipWriter (120)
検索結果
先頭5件
-
Kernel
# file(*args) { . . . } -> Rake :: FileTask (18220.0) -
ファイルタスクを定義します。
...します。
@param args ファイル名と依存ファイル名を指定します。
例:
file "config.cfg" => ["config.template"] do
open("config.cfg", "w") do |outfile|
open("config.template") do |infile|
while line = infile.gets
outfile.puts line
end... -
Zlib
:: GzipWriter # puts(*str) -> nil (18144.0) -
各引数を自身に出力し、それぞれの後に改行を出力します。
...。
@param str 出力したいオブジェクトを指定します。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.read......}
#=> fuga
@see IO#puts, Kernel.#puts... -
CSV
# puts(row) -> self (15138.0) -
自身に row を追加します。
...りません。
@param row 配列か CSV::Row のインスタンスを指定します。
CSV::Row のインスタンスが指定された場合は、CSV::Row#fields の値
のみが追加されます。
//emlist[例 配列を指定][ruby]{
require "csv"
File.write("test.csv"......|csv|
csv.puts(["5", "saburo", "kondo", "34"])
end
print File.read("test.csv")
# => id,first name,last name,age
# 1,taro,tanaka,20
# 2,jiro,suzuki,18
# 3,ami,sato,19
# 4,yumi,adachi,21
# 5,saburo,kondo,34
//}
//emlist[例 CSV::Row を指定][ruby]{
require "csv"
File.write("test......est.csv", "a") do |csv|
row = CSV::Row.new(["id", "first name", "last name", "age"], ["5", "saburo", "kondo", "34"])
csv.add_row(row)
end
print File.read("test.csv")
# => "id", first name,last name,age
# 1,taro,tanaka,20
# 2,jiro,suzuki,18
# 3,ami,sato,19
# 4,yumi,adachi,21
# 5,s... -
File
# flock(operation) -> 0 | false (9157.0) -
ファイルをロックします。
...ックの取得に成功した場合は 0 を返します。
File::LOCK_NB (ノンブロッキング) を指定すると、本来ならブロックされる場合に
ブロックされずに false を返すようになります。
@param operation ロックに対する操作の種類を示す定数......eration に有効な定数は以下の通りです。定数は File::Constants で定義されていますが、
File クラスの親クラスの IO が File::Constants をインクルードしているので、
これらの定数は File::LOCK_SH などとして参照可能です。
: LOCK_SH
共......ブロックモード。
File::LOCK_SH | File::LOCK_NB のように他の指定と or することで指
定します。この指定がない場合、ブロックされる条件での flock
の呼び出しはロックが解除されるまでブロックされます。
File::LOCK_NB の指定が... -
FileUtils
# sh(*cmd) {|result , status| . . . } (3025.0) -
与えられたコマンドを実行します。
...実行します。
@param cmd 引数の解釈に関しては Kernel.#exec を参照してください。
例:
sh %{ls -ltr}
sh 'ls', 'file with spaces'
# check exit status after command runs
sh %{grep pattern file} do |ok, res|
if ! ok
puts "pattern not found (stat... -
Zlib
:: GzipWriter # orig _ name=(filename) (125.0) -
gzip ファイルのヘッダーに記録する元ファイル名を指定します。
...とすると Zlib::GzipFile::Error 例外が
発生します。
@param filename gzip ファイルのヘッダーに記録する元ファイル名を文字列で指定します。
@return filename を返します。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::Gzi......pWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.orig_name = "hogehoge"
p gz.orig_name #=> "hogehoge"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.orig_name #=> hogehoge
}... -
Object
# respond _ to?(name , include _ all = false) -> bool (67.0) -
オブジェクトがメソッド name を持つとき真を返します。
...いうのは、
オブジェクトが メソッド name に応答できることをいいます。
Windows での Process.fork や GNU/Linux での File.lchmod の
ような NotImplementedError が発生する場合は false を返します。
※ NotImplementedError が発生する場合に false......されていない場合は、Object#respond_to_missing? を呼
び出してその結果を返します。
@param name Symbol または文字列で指定するメソッド名です。
@param include_all private メソッドと protected メソッドを確認の対象に
含め......D.new]
list.each{|it| puts it.hello if it.respond_to?(:hello)}
#=> Bonjour
list.each{|it| it.instance_eval("puts hello if it.respond_to?(:hello, true)")}
#=> Bonjour
# Guten Tag
module Template
def main
start
template_method
finish
end
def start
puts "start"
end
def... -
Zlib
:: GzipWriter # flush(flush = Zlib :: SYNC _ FLUSH) -> self (55.0) -
まだ書き出されていないデータをフラッシュします。
...@param flush Zlib::NO_FLUSH Zlib::SYNC_FLUSH Zlib::FULL_FLUSH などを指定します。
require 'zlib'
def case1
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
gz.puts "ugo"
}
p File.r......ead(filename)
end
def case2
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
gz.flush
gz.puts "ugo\n"
gz.flush
}
p File.read(filename)
end
case1
#=> "\037\213\b\000p\257... -
CSV
# <<(row) -> self (38.0) -
自身に row を追加します。
...りません。
@param row 配列か CSV::Row のインスタンスを指定します。
CSV::Row のインスタンスが指定された場合は、CSV::Row#fields の値
のみが追加されます。
//emlist[例 配列を指定][ruby]{
require "csv"
File.write("test.csv"......|csv|
csv.puts(["5", "saburo", "kondo", "34"])
end
print File.read("test.csv")
# => id,first name,last name,age
# 1,taro,tanaka,20
# 2,jiro,suzuki,18
# 3,ami,sato,19
# 4,yumi,adachi,21
# 5,saburo,kondo,34
//}
//emlist[例 CSV::Row を指定][ruby]{
require "csv"
File.write("test......est.csv", "a") do |csv|
row = CSV::Row.new(["id", "first name", "last name", "age"], ["5", "saburo", "kondo", "34"])
csv.add_row(row)
end
print File.read("test.csv")
# => "id", first name,last name,age
# 1,taro,tanaka,20
# 2,jiro,suzuki,18
# 3,ami,sato,19
# 4,yumi,adachi,21
# 5,s...